takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

連合体育大会

2009年09月30日 | ★家族

P1000303_2

もんきちの連合体育大会が、昨日の延期で今日、行われました

私が家を出ようと思った辺りから、ポツポツと雨が降り始めましたが、

とりあえず、会場へ向かいました

会場に着いた時、プログラムの1番の団体演技(午前の部)をしていました。

そして、1番が終わり2番のプログラムに入る前になっても雨は止まなかったので、

競技は一時中断

しばらく待っていると、放送が流れ、

次(2番目)に午後からの団体演技をして終了になる事が伝えられました

    

もんきちは、50メートル走と団体演技、チャレンジ種目では高跳びに挑戦する予定でした。

練習も頑張っていただけに、とても残念な中止です

      

もんきち達は、一旦 学校へ戻り、お弁当を食べ、授業もし、帰宅する事になりました。

   

体操服も雨に濡れ、寒かったのではないかと・・・

体調も心配です

帰宅してきたら、直ぐにお風呂に入れるように準備しておこうと思います。

    

    

ところで、母・・・

プリンの学校の文化祭直前ですが、皆さんのご厚意に甘え、今日は学校へは行くのを止めていました。

皆さんから、

「学校の方は大丈夫だから、しっかり もんきち君を応援してあげて」とか

「ゆっくり見てあげてね

・・・等、心温まるお言葉もいただいていました

嬉しいですね

     

連体も途中中止になり帰宅しましたが、

今日はプリンの学校に行かない代わりに、自宅で文化祭準備をしたり、おやじの会が使用するグッズの買い物に行って来ました

   

   

明日は、プリンの学校の文化祭前日です。

目が回るくらい忙しくなりそうですが、頑張ります

   

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張りましょう~(^^)v

2009年09月29日 | ★家族

P1000304

今日は、若いお母さん方がPTAの部屋に来てくれ、

文化祭の準備を手伝ってくださいました

ありがたい事です

     

       

我が家の子どもたちも、各々の立場で色々と本当に頑張っています

私も負けないように頑張らなきゃ~~~

     

       

今日は、皆さんから沢山のパワーを貰った日だな~~~

っと感じる一日でした

      

     

『皆さん、ありがとう~

   

     

   
    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタしています(>_<)

2009年09月28日 | ★家族

とうとうプリンの学校の文化祭の週になってしまいました

準備は着々と進められていますが、何せ時間がない

    

PTAの部屋は、皆さんの熱気と文化祭グッズでいっぱいです

   

今日のプリンは・・・

劇の練習を頑張り、放課後訓練(集団ST)も頑張りました

今日は、昨年度 プリンの学校を卒業された先輩も来てくれ、賑やかな訓練となりました。

    

   

今日の写真は・・・

P1000300

パックンポーチ3枚を追加で作りました。

先日の2枚と合わせて、5枚完成

P1000302

同じ品は5品までという規定があるので、

次は違うものを作らないといけません

何を作ろうかな~

   

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイロットクラブ作品展

2009年09月27日 | ★家族

パイロットクラブ作品展

パイロットクラブ作品展に行きました。

そこで、前に演劇を一緒にした子に会いました。

電車とバスを乗り継いで、一人でクラッチで来たそうです。

すごいなぁ。がんばれ

takama2記事

     

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回PTA役員会&ボランティア託児

2009年09月26日 | ★家族

P1000299

    

プリンの学校の第3回PTA役員会がありました。

しかし、父はどうしても抜けられない仕事があった為、PTA役員会は副会長さんにお任せし、欠席しました。(会長になってからの役員会の欠席は初めてです

そこで、今日はプリン・もんきち・母の3人でプリンの学校へ行きました

プリンともんきちは、ボランティアさんと過ごしました。

今日の託児ボランティアのテーマは

『ゲームをしよう

っという事で、フライングディスクやボーリング…等のゲームをしたようです

担当してくださったボランティアさんのお話だと、とても良い子で、フライングディスクを何回もしたそうです

   

    

ところで、役員会は、

皆さんのお陰で、今回も無事終了です

今回は、学校からのお話が約1時間くらいありました。

PTAは、全肢Pや全知P、全肢連、特教振の報告もありました。

本校は11月に中肢Pの発表、2月に特教振の発表があります。

文化祭が終わっても、仕事が盛り沢山のPTAですが、子どもたちの為にも、

皆さんと力を合わせ、頑張っていかないといけないな~っと

頑張ります

   

   

役員会の後は、帰り道沿いの大型ショッピングセンターで、

ゲームを1回して、たこ焼きやたい焼きを購入して帰宅しました

     

  

今日のクッキ~は、2限まで補習を受け、3限~高校の体験入学にきていた沢山の中学生の前で部活紹介をしたそうです。

お疲れ様~~~

   

   
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参観日(もんきち)

2009年09月25日 | ★もんきち

参観日(もんきち)

今日の母・・・

朝、家事を一通り済ませ、プリンの学校へ

プリンの学校で一仕事し、後は役員さんにお任せし、

今度は、クッキ~の高校へ

その後、大急ぎでクッキ~の高校近くのスーパーで買い物をし、

家で昼食を取り、

次は、もんきちの学校での参観です

参観科目は『道徳』でした。

   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の学校です(^v^)

2009年09月24日 | ★家族

P1000297

ちょっぴり長いお休みも終わり、今日から、またいつもの生活に戻りました

朝のお弁当作りから始まり、バタバタのtakama2家です

     

しかし、今日のプリン

休みボケが出るのではないかっと心配しておりましたが・・・

心配ご無用

超絶好調だったそうです

  

まずは、劇の練習

セリフもマジックも大成功

給食は40分掛かってしまったものの、完食

PT訓練は、お尻台のない歩行器でスイスイと歩いたそうです

     

朝、少し胸のゼコゼコが気になるまま、学校へ送り出しましたが、

特に酷くもならず、一安心です

    

    

今日の一枚は・・・

もんきちの小学校のバザーに出す手作り品の2点です

『パックンポーチ』です。

なるべく時間を作って、ちまちまと作っています

しかし、締切ももうすぐ・・・

その上、プリンの学校の文化祭準備もあり・・・

明後日のPTA役員会の準備もあり・・・

忙しいながらも、楽しんでしています

(ちょっと余裕のない自分に反省しつつ・・・

   

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ

2009年09月23日 | ★家族
今日は、珍しく家族全員お休み
っという事で、カラオケに行って来ました

カラオケ

久々に弾けてきたよ~~~

   

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2009年09月22日 | ★家族

P1000289

朝、我が家の特製巨大ホットケーキを焼きました。

ホットケーキミックス2袋分です

フライパンの弱火で、じ~っくり焼きます

我が家の子供たちには、人気の一品です

     

今日は、ラッキ~が午前中のみの部活、クッキ~は休部だったので、

午後から、我が家から少し遠い所にある大型ショッピングセンターへ行って来ました

  

ここの障がい者用の駐車場はリモコンが必要だから、登録して借用する事を友達から勧められていたので、早速、登録してリモコンを借りてきました。

屋根つきの駐車場なので、プリンの乗り降りに便利です

      

各々が欲しいものを購入

     

その後、スポーツ用品店へ移動

P1000293

辺りはすっかり暗くなっていました

    

   

   
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓の達人&公園にて

2009年09月21日 | ★家族

P1000283

午後から、妹一家と一緒に大型ショッピングセンターに行って来ました

女の子組がプリクラやショッピング中、男の子組は太鼓の達人やゲームをしていました。

P1000284 クリア目指すぞ

クレーンゲームで父がゲット

P1000285

その後、

皆で公園に行きました

プリンも大喜び

沢山、遊びました

   

    

   
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後は祭り

2009年09月20日 | ★家族

午後は祭り

    

午後からは、実家のお祭りに行きました

今年は、父が神輿を担ぎます

      

Img_4884

      

辺りも暗くなり、祭りもクライマックス

Img_4887  Img_4889

Img_4896  Img_4909

Photo_12 

2009092019190000 ちょっぴり怖いプリン

    

Photo_11 天狗と記念撮影

(ちなみに写真は姪っ子です)

     

   

今日、祖母は、仕事だったので、

夕食は、お料理屋さんの御馳走です

今年は、連休中という事もあり、お客さんには、お声をかけなかったそうで、

祖父母、妹一家と我が家だけのお祭りとなりました。

        

Img_4912  Img_4913

 オードブルの向こうに、美味しいお寿司屋さんのお寿司もあります。

        

   

今月は、祖父と姪っ子の誕生月っという事で、

お誕生会もしました

Img_4920

皆からのプレゼント贈呈

Photo_13

『お誕生日おめでとう~

おじいちゃんちゃん

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいフェスティバル

2009年09月20日 | ★家族

ふれあいフェスティバル

      
今日はふれあいフェスティバルです

クッキ~は通常通り部活だったので、

朝見送ってから、出かけました

         

   

今日は、開始時間から昼頃まで、親の会の手伝いです。

     

   まずは父

Photo

          

   もちろん、プリン・もんきちも頑張りました

Photo_2

プリン:ヘルプカードのポスターを持ってアピール

もんきち:チラシを配ります

    

20分くらい頑張ったので、ここからは、父のみのお手伝い

プリンともんきちは、フェスティバルを楽しむ事にしました

  

       

 

Photo_3  

   フライングディスクに挑戦

プリンも母としましたよ

実は、フライングディスク協会の先生は、以前のもんきちの担任の先生です

懐かしい再会

     

        

Photo_4

  グランドゴルフにも挑戦

なかなか難しいな~

      

       

Photo_5

  福祉用具の展示もあります

プリンに使い勝手の良いスプーン・フォークが欲しいのですが、

これっという物は見つかりませんでした

    

  

Photo_7

  コミュニケーション機器は、プリンの試した事のある物ばかりで、

ちょっぴり残念

      

Photo_6

  パソコンも展示

今、プリンのコミュニケーション機器を何にするか?悩み中です

パソコンも捨てがたいですね

        

コミュケーション関係のブースの向こう側では、

母が今、一番関心のある電動車イスが展示されていました

先日、プリンの大先輩が乗っていらっしゃるのを見せていただいた最新モデル

プリンにも、いつかはこんなカッコいい電動を用意してあげたいな・・・

   

 

その後、     

  母がず~っと前から、家族でしたいと思っていた
      

『ぬくもりの木道づくり'09
インデペンデンスボードウォーク 』 

http://www.ibojapan.org/index.html

http://blogs.yahoo.co.jp/independence_boardwalk/MYBLOG/yblog.html  

が、この会場で出来ました

         

Photo_8

  真剣に取り組むもんきち

それを見ているプリン

        

Photo_9

  親の会の手伝いが終わった父も参加

        

Photo_10

  出来上がった作品

   

もんきちが書いた

『自然を大切にしよう

・・・

母の心に刺さりました

「もんきち ホントにそうだね

もんきちの子どもたちの為にも、またその子どもたちの為にも・・・

未来の為にも、

私たちが自然を大切にしていかないといけないね

     

      

   
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦(ラッキ~)&起立台(プリン)

2009年09月19日 | ★プリン

新人戦! 新人戦!

  

シルバーウィーク初日ですが・・・

市内の中学生の新人大会が、今日から始まりました

    

ラッキ~たちの女子バスケット部は、1試合目の予定だったので、

朝、早くからお弁当作りに大忙しの母でした

幸い、会場までの送迎はお友達のお母さんがしてくださったので、助かりました

      

ラッキ~が出掛けて行った後、クッキ~が通常通りに部活があり、出掛けて行きました

   

     

ラッキ~・クッキ~が出掛けている間、プリンともんきちは宿題をし、

プリンは久々に起立台でゲームをしました

前回撮った起立台使用の写真と今回の使用写真をみて、驚きました

以前の記事は、こちらをどうぞ

http://blog.goo.ne.jp/gootakama2/d/20070209

身長の伸び具合に・・・

改めてお兄さんになったな~っと感じました

   

   

ところで、ラッキ~の新人戦ですが・・・

1試合目:スタメンで出場し、見事 勝利

友達のお母さんから、

「ラッキ~ スタメンで頑張っていたよ~

っとメールをもらったので、

2試合目は、父と応援に行く事にしました

  

私たちが会場に着くと、2試合目が始まったばかりでした。

ラッキ~を探したけど、試合には出てなく、ベンチにいるラッキ~を発見

すると、友達のお母さんが、

「試合前の練習で相手チームの子とぶつかって捻挫したみたいだよ

っと教えてくれました。

ラッキ~を見ると、確かに歩く時、足を引き摺っています

試合に出れなかったのも残念でしたが、2試合目 敗北も残念でした

(相手チームは市内でも優勝準優勝校と言われる位 強いチームだそうです)

   

しかし、皆、よく頑張っていたと思います。

  

新人戦は残念な結果に終わりましたが、次回の試合に向けて、

頑張ってほしいと思います

    

子どもたちの部活があったり、習い事もあり、あまりシルバーウィークという感じのしないtakama2家です

   

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレッシャー???

2009年09月18日 | ★プリン

最近のプリンに異変が・・・

朝、学校へ行きたがらないのです

はっきりとした原因は、わかりません

一日目は、朝 バスに乗るのを拒否

二日目は、バス停まで行く自家用車に乗るのから拒否

そして、今日は、朝食時からグズグズ

こう毎日となると、流石に心配で、原因が何なのか?考えてあげないといけないと思い、

本人に色々聞くのですが、どれもいまいちの返事

バスの介助員さんの話だと、バスの中では、しばらくすると機嫌も直り、元気一杯のプリンになるそうです。

そして、学校でも、元気一杯のプリンだそうで・・・

ここ1週間は給食を30分で完食

放課後のデイサービスもガイヘルさんとのお出掛けも、キャンセルする方が機嫌悪くなるくらいなので、

これも原因とは考えられないし・・・

家族も一緒に悩まされています

介助員さんのお話だと、文化祭前で通常の授業ではなくなっている為、特にB部門のお子さんは情緒不安定になっているそうです。

もしかしたら、プリンも毎日、楽しみにしている何かが文化祭の練習の為、カットされているのではない?っと聞かれました。

これは、連休明けにでも先生に聞いてみようと思います

先生からの連絡帳には、

表現会の劇の中でマジックをするのですが、練習中、それがたまに失敗するそうで、その事がプレッシャーになっているのではないかとの事でした。

親からみると、その失敗も可愛いのですが、本人にしてみれば、凄くプレッシャーなのかもしれませんね

低学年の頃のプリンは、家族の応援がプレッシャーというよりも張り切りに繋がっていたのですが・・・

今は、成功しなければ・・・上手くしなければ・・・

っというプレッシャーなのですね。

この事は薄々感じていましたが・・・

でも、これも成長の証です 思春期突入なのでしょうね

この連休中は、そのプレッシャーも癒してあげたいです

   

      

ところで、今日・・・

プリンの学校では、B部門小学部のお子さんたちのテレビ撮影がありました。

教育テレビで放送している『ストレッチマン』です。

プリンが低学年の頃、大好きだった番組で、B部門のお子さんがちょっぴり羨ましかった母ですが、当のプリンに聞くと、いまいちの反応でした

プリンにしてみれば、

「俺、そんな番組、もう卒業したんだよ~~~」

っと言いたかったのかな・・・???

成長してないのは母だけです

  

        

それから、

プリンの学校のエントランスで、高等部の生徒さんが作られた野菜の販売がありました

早速、金時草とピーマンを購入です。

全て1束・1袋100円で販売です

プレッシャー???

   

新鮮で、美味しそう~~~

プレッシャー???

  

こちらも、高等部の生徒さんが作られたパン・マドレーヌです

とっても美味しくて、お薦めのパンです

   

     

それから、今日、もう一つ、嬉しい事がありました

高等部の生徒さんが私を探してくれていた様で、

高等部の保護者の方の計らいで私の携帯に電話があり、

その生徒さんと会う事が出来ました。

生徒さんは、私に一枚の紙をくださいました。

そこには、文化祭で焼きそばを作って販売するので、おやじの会のお父さん方に手伝ってほしいという内容の事が書いてありました。

その生徒さん自身がパソコンで打った手紙でした

  

毎年、お手伝いしているのに、こんなふうに自分たちで文書を作り、

会長には直接渡せないからといって、わざわざ私を探して、

手渡しでいただけて・・・

本当に嬉しく思いました。

生徒さんたちの心が伝わってきて、心が篤くなりました。

この生徒さんたちの気持ちは、きっとおやじの会のお父さん方にも伝わると思います

    

     

ところで、今日の母は・・・

午前中は、親の会の実行委員会(年1回行われるレクレーションの)がありました。

事務局の方の手作りおはぎをいただきました

ほのかに甘くて(私好みの甘さ)、すご~く美味しかったです

  

午後は、学校に戻り、文化祭準備です。

PTAの方々には、朝早くから夕方近くまで準備をしていただいており、

感謝の気持ちでいっぱいです。

きっと、子どもたちはもちろんの事、親も楽しめる文化祭になりそうです

   

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特教振&訓練

2009年09月17日 | ★家族

新兵器!?2<br />  台

今日の7限目のPT訓練は、家でも出来る腰を柔らかくするストレッチ2を教えていただきました。

早速、今夜から実行です

    

     

昨日の記事を一つ・・・

昨日は、特教振があり参加してきました。

午前・第1部は、

パネルディスカッション

『就学期における教育、福祉、医療の連携』

パネリストは学校から先生、保護者として来春就学されるお子さんのお母さん、現在特別支援学校の在籍のお子さんのお母さん2名、福祉機関、医療機関の先生で、

助言は県教育委員会の先生でした。

    

医療機関の医師が、プリンともんきちが、まだ小さい頃(赤ちゃん期)に大学病院で診ていただいていた時、主治医の先生について頑張っていらっしゃった先生でした。

先生が今の医療機関に変わられて以来の再会なので、何年ぶりとなるのでしょうか・・・?

(お話はできませんでしたが…)

   

ところで、ディスカッションを聴いている間に、プリンの就学期の頃を思い出していました。

県内2校の養護学校にするか?地域の学校にするか?

とても悩みましたね

候補に挙げていた学校は全て主人と見学に行きました

学校の選択では、あの頃は家族でよく話していたな~

結局、今の学校に決めましたが、

時々、この学校の選択で良かったのかな~っと考えます。

決して、今の学校に不満があるわけではありません。

むしろ全国から専門性の高い大学教授の指導(授業や姿勢などの)を受けたり、自立活動室の先生にも指導を受けれるというのは、本当にありがたい事です。

でも、この学校で良かったっと言えるのは、きっと学校卒業時または卒業後だと思います。

今の現状に満足しっ切って、前が見えなくなりたくないから・・・

学校生活の中でしか学べない事を沢山学んでほしい・・・

プリンだけに限らないのですが、子どもたちには決して後悔する事のない人生を歩んでほしいから・・・

そして、母である私自身も後悔したくないのです。

    

一日一日の大切さは、普段の生活の中では、なかなか感じる事のできない母でしたが、

プリンのお陰で、実感できるようになりました。

よく、子どもの一人が言います。

「人生、長く生きても、たかが80~100年、絶対後悔する人生は送りたくない。もったいないよ~」っと

なかなか子どもの口から出る言葉ではないですよね…

  

こんな風に書くと、凄く立派な人のように聞こえるかもしれませんが、

決して立派な訳ではなく、要は自分らしく生きたいという事なのです。

時には息抜きもしながら、自分らしい生き方をしていけたら良いな~っと思います。 

     

今日は、パネルディスカッションを聴き、改めて自分を振り返る良い機会になったと思います。

   

 P1000277   

午後は、講演

『卒業後の豊かな生活をめざして』

①講師:相談支援専門員

②講師:盲学校卒業生・元パラリンピック柔道競技出場選手

  

①の講師の先生のお話は、改めて勉強していかないといけないな~っと喝を入れてもらいました。

   

②の講師の先生のお話は、沢山の元気をいただきました。

   

   

昨日、この会に参加し、自分を振り返る良いチャンスをいただけたと、

ありがたく思いました

    

  
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする