プリンのリハビリです。
今日は今年初のOTのみです。
今日も、手の運動を頑張りました。
今年も、OTの先生
よろしくお願いいたしますm(__)m
プリンのリハビリです。
今日は今年初のOTのみです。
今日も、手の運動を頑張りました。
今年も、OTの先生
よろしくお願いいたしますm(__)m
プリンの通所施設の
成人を祝う会と家族会が行われました。
プリンの通所施設では新成人の利用者さんがいらっしゃらなく行われなかったのですが、
関連施設では行われたそうです。
その後、家族会の集まりがあり、母が出席してきました。
クッキ~と母の2人で実家の大掃除へ行きました
今回は台所
なかなか作業が進まず、プリンの帰宅には間に合いそうにないので、
もんきちとラッキ~にプリンの帰宅後をお願いし、
ギリギリの時間まで頑張りました。
流石に、今日は疲れました
昨日の話ですが・・・
プリンがショートステイに行く前に約束していた
ゲームセンターへプリン、父、母の3人で行ってきました
早目に家を出て行ったつもりですが、
結構、多くの人で、
プリンのお目当てのゲームも
少し順番待ちしないといけない時もありました
でも、プリンは大喜びでしたよ
今日は町内の左義長です。
今年は、父が写真を撮り忘れたそうなので、写真はありません。
ご了承ください
ところで、もんきちは、インターンシップです。
お休みの日も頑張っています
プリン 親の心配もよそに、
元気に帰ってきました
とても楽しいお泊りになったようです
食事は、ほぼ完食
夜も、思いの外、よく寝てくれたようです
楽しいお泊りの話を、通所施設の職員さんや家族にもしてくれました。
ショートステイの担当職員さん、同室だったなかまの方に感謝ですね。
ありがとうございました
プリンの今年初のショートステイです
前回から少し間が空いたので、少々心配してる母です。
プリン 頑張ってね~\(^o^)/
ところで、父は、日帰り名古屋出張です
いってらっしゃい~\(^o^)/
今年初のプリンのリハビリです。
今回はPTのみで、来週はOTのみです。
先日、OTの先生の施設訪問時に出てきた課題について話をし、
対処方も教えていただきました。
そして・・・
今日も頑張りましたよ
今年も、PTの先生
よろしくお願いいたしますm(__)m
プリンの通所施設で『新年会』が行われたようです
皆でプリンアラモードを食べたり、ゲームをしたり、読み聞かせをしてもらったり・・・
楽しかったそうです
プリンは、最後になかま代表として、挨拶をしたそうですよ
今日の1枚は・・・
島根帰省の際いただいた『ふぐ刺し』です
美味しかったな~~~
プリンのリハビリ(OT)の先生が、
通所施設でのプリンの手の動き&食事(摂食)をみてくださるため、
プリンの通所施設に来てくださいました。
ありがたいですね
新しい車イスになっての課題なども教えていただきました。
今日の1枚は・・・
本日のプリンの昼食です
ご飯は普通食、おかずは細かい刻み食です。
今日から・・・
プリンは、通所開始
もんきちは、学校開始です。
今年も頑張っていきましょう~\(^o^)/
ところで、今日は7日ですね。
今年も朝食は七草粥です
セットになって売られているので助かりますね
このブログでも、何度か書いていると思いますが、
父のお里では、お正月はお雑煮は食べず、ぜんざいを食べます
(ちなみに、母のお里ではお雑煮です)
昨日、父のお里で、プリンのおばあちゃんが
『ぜんざい』を作ってくれました
甘さが控え目で、と~~~っても美味しいぜんざいです
おばあちゃん、ありがとう~
今日は、父のお里(実家)へ
能登里山海道を走って~~~
今日のお天気も降ったり止んだり・・・
おばあちゃん・おじいちゃん・ご先祖様に新年の挨拶をし、
皆で焼き肉をして食べました
プリンもパクパク食べて居ましたよ
昨日は実家で朝食をいただき、その後、
金沢へ向かいました
車中で、母の母(プリンの祖母)が作ってくれた
おにぎりと卵焼きを食べました。
母は、懐かしい母の味を、
プリンともんきちは、優しい祖母の味を感じながら
いただきました
美味しかったです
帰りの道も、雨が降ったり、雪が降ったり、晴れたり・・・
っと色々な天気でした
途中、虹が見れましたが、写真に撮ることができませんでした
っで、夕方には、無事 金沢に到着
久々に家族6人揃っての夕食でした
そして・・・
今日から父は仕事始めです
お疲れ様ですm(__)m
家族のために、いつも頑張ってくれている父に感謝ですね
プリンの通所施設も今日・明日は開所していますが、
プリンはお休みをもらっています
明日は、父の実家(能登)へ行く予定です
今年のお節料理は母の弟一家も一緒なので、
ホテルのお節料理を2つと
弟一家が用意してくれた地元の料理屋さんのお節料理をいただきました。
写真は、ホテルのお節料理です。
おばあちゃんお手製の煮豚も美味しいです
石川県のお正月に欠かせない『かぶら寿し』は我が家が用意しました。
お酒とよく合うんですよね
弟一家とも、久々の再会&食事で楽しかったです。
子どもたちは従弟と楽しそうでしたよ