バイトのクッキ~以外の家族で
仏様参りで実家へ
今回のお天気は・・・
が降ったり・・・
てみたり・・・
だったり・・・
日本海は大荒れ
寒い日です
本当は、夕食はいただかない予定でしたが・・・
皆で焼き肉をいただいてきました
黒毛和牛 美味しかったです
賑やかな夕食になり、
おじいちゃん・おばあちゃんも喜んでくれたみたいです
プリンもニコニコでしたよ
バイトのクッキ~以外の家族で
仏様参りで実家へ
今回のお天気は・・・
が降ったり・・・
てみたり・・・
だったり・・・
日本海は大荒れ
寒い日です
本当は、夕食はいただかない予定でしたが・・・
皆で焼き肉をいただいてきました
黒毛和牛 美味しかったです
賑やかな夕食になり、
おじいちゃん・おばあちゃんも喜んでくれたみたいです
プリンもニコニコでしたよ
成長期と共に、体の変形・側弯が気になるこの頃・・・
大分、硬くなってきていますが・・・
今、出来る事をしなければ・・・
ストレッチポールの講習を受けているクッキ~の指導を受けながら・・・
ストレッチポール中
骨盤がズレズレで、足を真っ直ぐに保てないのですが・・・
ストレッチポールをすると、
介助者は、首の辺りを支えるだけで、
かろうじて体を真っ直ぐにキープ出来ました
ちなみに、プリンには、ハーフカットのストレッチポール2個を使用しています。
本人もリラックスしています
最近、食べ物ネタの多いtakama2家ブログですが・・・
お許しを・・・
先日、クッキ~が大阪に行ったのですが…
その際、
高校時代の友達に会うために京都にも立ち寄ったので、
京都土産を買ってきてくれました
京ばあむ
周りが抹茶コーティングしてあって、
我が家では、大好評
クッキ~、ありがとう~\(^o^)/
母はパスタ料理が大好きです
なので、ついつい作ってしまう母
子どもたちには、パスタ率高過ぎ~~~
っと怒られている母なのですが・・・
ごめん ついつい、また作ってもうた
パスタは冷蔵庫の残り物を使い切るのに良いんだな~
今夜も、冷蔵庫のお掃除お掃除
っという事にしておいて
許してくだされ~ 子どもたち・・・
今日は、子どもたちの予定もなく、
朝、ゆ~~~くり寝れると思っていたら・・・
前々日、クッキ~が
「学びたいと思う講演会があるから大阪へ行ってくるね
朝早くの高速バスで行くから、駅まで乗せてってね」
っと言われ
・ ・ ・ ・ ・ ・
やはり母は朝寝坊とは無縁のようです
まあ、世の中の高校生世代の子どもをもつお母さんは朝寝坊できないのが普通らしいので、
しょうがないですね
っで、何とかバスの発車までに駅に到着
クッキ~は、一人で大阪へ向かったのでした
しかし、一人で知り合いのいない他県への研修会に参加しようとするクッキ~の行動力
親もビックリです
母もクッキ~を見習って、前向きに進んでいきたいですね
母も母なりに頑張ろう~~~
ところで、今日の写真ですが・・・
記事とは一切関係ない『抹茶ソフト』です
お茶屋さんの抹茶ソフトです。
我が家の娘たちが、これが好きなんです
たまたまテレビを観ていたら・・・
女子アナが・・・
「この後の番組で、簡単マーボー豆腐の料理を紹介します~」
っと、マーボー豆腐の画像入りで紹介していたのを観てしまった我が家の女子組
早速、録画
っで、今夜の夕食に・・・っと、その番組のレシピを参考に
マーボー豆腐を
ラッキ~が作ってくれました
我が家は、きっと 他のご家庭に比べて、
超薄味の家なので、
味付けは、レシピのものより薄く作りましたが、
我が家に、ピッタリの味となり、
大・大・大好評でした
っで、そのレシピですが、
知りたい方は、メッセージをくださいね
(メッセージは、
このブログ内の左上の方に【メッセージを送る】というアイコンがあるので、
そちらからどうぞ)
あっそうそう・・・
それから、我が家は、辛みを調節する為、
粉山椒は、食べる時に好みでかけて食べましたよ
そして・・・もう1品
春巻きです
こちらは、中に春雨や干しいたけ、ニンジン・・・
家にある食材を入れて作りました。
まわりはサクサクしていて、中はジューシー
こちらも、凄~~~く美味しかったです
しかし、この美味しい料理
本当は、美味しいお酒と一緒にいただきたかったのですが・・・
父は、またまた今夜も飲み会だったので、
今夜も、禁酒の母でした
(父は「気にしなく良いよ」っと言ってくれますが…
父が飲み会の時は、夜、いつでも運転出来るように…っと
禁酒の母なのです)
っで・・・
今宵のメニューは、我が家の定番料理になりそうですね
ラッキ~に感謝 感謝
プリンの学校の母友グループのランチ会です
母は、前回、前々回・・・っと都合が悪く参加できてなかったので、
久々の参加です
楽しくお喋りして、お腹いっぱい食べて・・・
時間があったので、皆で買い物に行きました
っで、楽しんでいたら・・・
写真を撮り忘れたので・・・
今日の1枚は・・・
先日いただいた『笹寿司』です。
金沢で、よく売られているのは、
紅鮭、 小鯛、 鯖 ですが・・・
今回のパックには
鰤 が入っていました
もしかしたら季節限定???
鰤も美味しかったですよ
ところで、父は夜 飲み会です
明日も飲み会らしく・・・
飲み過ぎには注意してほしいですね
今日の1枚・・・
いちご大福をいただきました。
先日、いただいた紅茶と一緒にいただきました。
やわらかくて、美味し~いいちご大福でしたよ
ご馳走様でした
昨夜、夜中に急に起きて、グズグズ言って寝れなかったプリン
プリンが病気になると、夜中、急に起きて、いつもこんな感じになる事と、
プリンの学校では、インフルエンザが大流行で、
同じ部門の高等部の先生もインフルに罹ったとの事で、
インフルが頭を過ぎった母です
っで、朝を待って熱を測ると・・・
ガ~~~ン 微熱が・・・
これは、インフルの前兆か???
っと心配していたところ・・・
午前中、ウトウトと寝始めたプリン
っで、起きて、熱を測ると、すっきりと熱は下がり、平熱に・・・
っで、午後からの大学病院の眼科受診を予約通り行くことにしました
熱が上がる様だったら、
眼科を小児科受診に変えてもらおうと思っていたので、
そのまま眼科受診出来て良かったです
そして、帰宅後も夜も、発熱せず
良かったです
今日は予定が空いていたので、
先日から訓練参観をお願いしていました。
っで、行ってきました
先生と色んなお話をさせていたできました。
その中で・・・
やはり冬休みに病気をしたこともあってか???
休み明けの訓練では、体がカチコチに硬くなっていたみたいです
でも、今は徐々に回復しているらしく・・・
ちょっぴり安心しました
これからもストレッチを続けないといけませんね
っで、訓練参観の後、たまたま授業参観の日だった事もあり、
学校の授業参観をしてきました
(学校からの案内が手元に届かなかったので、前日まで知らなかった母です)
参観は、6限目で掃除をしていましたが、
プリンも自分で出来る事を一生懸命しようとしていました。
頑張っていましたよ
その姿をみて、またまたプリンの成長を感じた母でした
あっ そうそう・・・
訓練参観の時、母は初めて北陸新幹線が通る(試運転)のを見ました。
プリンが訓練をしている際に、よく通るらしいのですが・・・
母は初めてでした。
っで、プリンに
「プリンも初めて見るの???」
っと聞くと
「NO」
の答え
「何処で見たの???」
っと聞くと
「学校の廊下」
っとの事で・・・
見えてたっけ?????
っと半信半疑で聞いていたのですが・・・
授業参観で学校に行き、プリンの答えの意味が分かりました。
そうなんです
写真は、プリンの教室前の廊下から撮った写真なのですが・・・
確かに、廊下から見えるのです
だから、初めてではないっと答えたのですね。
この日、母は授業参観の際も2回見たので、
計3回も北陸新幹線を見たのでした
開通したら、もっと沢山通るんでしょうね。
今日でラッキ~の後期の授業も終わりです。
木曜日からは試験
頑張ってね
ところで、先日の話ですが・・・
ラッキ~が
パスタ2種を作ってくれました
トマトベースとペペロンチーノ風の2種
冷蔵庫の中の残り物を使って作ったのですが・・・
美味しかった~~
母は赤ワインと一緒にいただきましたが、よく合っていましたよ
今年も親の会の『成人を祝う会』が行われました。
父が司会だそうです
今年も賑やかで楽しくて・・・
でも、親の想いをご家族の方が話される時は、
涙 涙 涙
だったそうです。
プリンの成人まで、あと3年・・・
母も涙でいっぱいになりそうです
新成人の皆様、おめでとうございます
それから、父もお疲れ様でした