今日のプリンの学校は・・・
小中学部は通常通りの学校ですが、
高等部だけは入試の為、休校です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
っで、今日は、午前中は、のんび~りテレビを観たり、プリンと母で話をしたりして過ごしました。
午後は、今日は特別サービスでテレビゲームを1つだけOKにしました。
(基本、テレビゲームは我が家のルールで、土・日曜日しか出来ないので・・・)
すると、『東京フレンドパーク』のゲームを選んでいましたよ。
「懐かしい~番組」っと思われる方もいらっしゃるのでは???
最近、プリンの中ではマイブームのゲームらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ところで、先日、注文していたプリンのスーツが届きました。
早速、試着です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/7bcb933dc603f35fa8ddf21f2831e7df.jpg)
今回、「介助が必要なお子さんのための子ども服」を扱っているところに、初めて注文してみました。
このスーツは、オーダーメイドで予約販売のみです。
説明を見てみると・・・
『製品は細身のお子様でもすっきり着こなせるように、
基本とするヌード寸法を一般的な子供服のサイズよりほんの少し細めに設定していますが、
ボトム類はおむつを着用していてもゆったりはける寸法に作られています。』
っとなっています。
なので、昨年末、プリンを採寸し、
こちらの製品での標準サイズで注文してみたのですが・・・
まさに、ピッタリ
でした。
一般に売られている洋服だと、
体が細いプリンだと、必ず直しが必要ですが、
これだと、直しが不要です。
(ちなみに、注文の際、サイズの変更もしてもらえます)
そして・・・
それだけでなく、このスーツには洋服の脱ぎ着が大変なプリンにも、
脱ぎ着しやすい様な素材を使ってあったり、
ウエスト部分が、幅広の総ゴムになっていたり
・・・
っと介助しやすくなっています。
プリン自身も、「着やすい」っと言っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
ちなみに、4月の入社式?に着ていく予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)