![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0908_syugakuryokou/header.gif)
早朝、もんきちは修学旅行へと出発していきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
集合場所の駅までは、お友達のお母さんが送ってくださいました。
今日は、『サンダーバード』で京都まで行き、
京都では、班別自主プランで行動します。
先生がいるチェックポイントをコース内に入れ、あとは、自分たちが見たい箇所をコースに組み込み、公共交通機関を利用して、決められた時間(夕方)までに宿泊場所(大阪)のホテルに戻ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/hotel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/hotel.gif)
ちゃんと班ごとに1台の携帯電話が持たされる様で、安心です。
そして、学校が用意したホームページで、その日、無事にホテルに到着した事等が記載されるので、保護者はそれを見て安心できるという事です。
このホームページは、クッキ~やラッキ~の時には無かったのですが・・・。
親としては、何も分からないので帰ってくるまで心配
っという事は軽減されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
有り難いし、便利やな~
っと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/good.gif)
ところで、今日のプリンですが・・・
県リハの先生が主となってくださり、センターの訓練士の先生(OT・PT)・学校の先生・親・・・
総勢11名でプリンのコミュニケーションについてお話する機会を作っていただきました。
本当にコミュニケーション機器の使用が上手になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
その事で、実用化に向け、動き出そうとしています。
皆さんの支援に支えられながら、
プリンの前向きな努力、頑張り、
プリンの伝えたいと思う気持ち、
・・・
それが、コミュニケーション機器の操作向上に繋がっていると感じます。
『これまで、ご支援・ご指導くださった皆様、
本当にありがとうございましたm(__)m
そして、これからも引き続き、
よろしくお願いいたしますm(__)m』
今日の1枚
は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/camera.gif)
先日、プリンがいただいた新婚旅行のお土産です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
『いつまでも、お幸せに・・・
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/confident.gif)
![](http://i.ytimg.com/vi/s-6zpjkDCVk/2.jpg?w=425&h=355&player=1)