プリンの学校の通知表渡し・懇談がありました。
頑張り屋さんと褒められました。
プリンは学校でも、とても頑張っている様で嬉しいですね。
また、先生方がプリンのためにと、本当に色々と考えてくださっている事や教材も作成してくださっているようで、ありがたく感謝の気持ちでいっぱいになりました。
来週から後期に入りますが、この調子でちょっとずつ学習も進めていく予定だそうです。
『後期も頑張ろうね。プリン♪』
『先生方、後期も宜しくお願いします!!』
takama2家の住む市では、市内の市立小学校6年生全員参加の連合体育大会というものがあります。
今年はラッキ~が6年生なので、出場しました。
朝、プリンをスクールバスに乗せ、慌てて準備し、友達ママ軍団と陸上競技場へと自転車で向かいました。
参加種目は50m走、若い力、チャレンジ種目です。
チャレンジ種目は100m走、走り幅跳び、走り高跳び、持久走(800m)の中で自分が挑戦したい種目を選んでします。
ラッキ~のチャレンジ種目は100m走でした。
凄く暑い日っという感じではありませんでしたが、運動すると汗をかくくらいの気温で天気には恵まれて良かったです。
みんな、頑張りました。
6年生、お疲れ様~!!
『う~さぎ、うさぎ、何見て跳ねる、十五夜お月様みては~ね~る~♪』
・・・
っと今夜は中秋の名月!!
十五夜です。
今年は、ダイエット娘がいるので、材料は買ってあるものの、お団子は作りませんでした。
週末のおやつに作ろうかな~っと思っています。
その娘に
「今日のお月様、素敵だよ~♪」
っと勧められ、お月様を見てきました。
確かに・・・
素敵なお月様~!!(写真は携帯でとったので小さいけど・・・)
うさぎさんは跳ねてるかな~?
来年4月、中学生になるラッキ~の通学区域の中学校訪問がありました。
通学区域の中学校は、現在 クッキ~の通う中学校です。しかし、来年 クッキ~は卒業なので、一緒に通う事はできません。残念!!
今日は、校内の見学、部活などの紹介・見学・・・等をしたそうです。
クッキ~が所属していた陸上部を見学に行ったら、
「クッキ~先輩にそっくり~!!」
っと言われたそうです。
来年、クッキ~は高校生、ラッキ~は中学生・・・・
早いな~!?
プリンの養護学校の親父の会の親睦会があり、パパは出掛けて行きました。
今年度初です。
今回はいつもの親父メンバーに、新一年生のパパさんも参加していただけるという事で嬉しいですね。
今回も楽しい会になるといいね♪
でも、飲み過ぎには気をつけてね!!
先日から学校にお目見えした自転車です。
この自転車を見た時・・・
以前、福祉機器の展示・学習会に参加した時、鉄工所の方に
「子どもを自転車に乗せて、風を切って走るのを体験させてあげたいのですが、自転車に車イスがついていて、プリンも乗れるような物ってないですか?」
っときいた事があるのを思い出しました。
ある先輩保護者の方の話だと、この自転車はその話をした鉄工所の方と学校の先生が作製されたとか???
もしかして、あの時の話を実現させてくれたのかな~?
早速、下校後、プリンは母やママ友達と乗車しました。
やはり、風をきって走るのは気持ち良いようで、声を出して喜んでいました♪
「また、今度いっしょに乗ろうね!プリン~☆」
今日は、ほぼ一日、プリンの学校にいたママです。
午前中は進路委員会で次回の先生との座談会の案内とアンケートの印刷と配布準備(封筒詰め)をし、その後、色々な話合いをしました。
そして、その後、急いで昼食を食べ、地域交流委員会のパンジーの植え替えのお手伝いをしました。
先日、地域交流委員会の方が蒔いたパンジーの種が苗になったので、一つずつポットに植え替えました。
このパンジーは文化祭の時、販売します。その時には色とりどりの花をつけている事でしょう。
昨年の文化祭でも、このパンジーを購入しましたが、その鉢のパンジーが、
なっ、なっ、なんと今年も花が咲いたのです♪
パンジーは一年草と聞いていたので、嬉しかったですね。
今年の文化祭でも沢山売れるといいな~!!
もんきち・ラッキ~の小学校の親子清掃・授業参観・懇談会・中学校選択説明会がありました。
今年はラッキ~のクラスの学級委員なので、親子清掃の為の窓拭き用ガラスクリーナー(写真の物)を指定の場所へ配置の為、早く学校へ行きました。
掃除を子ども達とし、教室はピカピカ!!っとはいきませんでしたが、少しはきれいになったのでは・・・っと思います。
その後、参観でしたが、今回はもんきちのクラス交流会の為、ラッキ~の参観はできませんでした。ラッキ~達は算数の授業だったようです。
もんきちのクラス交流会は、『王様ドッヂボール』をしました。これは、普通のドッヂボールのルールとほぼ一緒なのですが、各チームに王様が一人いて、その人がボールにあたった時点でゲームは終了です。また、王様にボールがあたらなかったら時間制で、残った人数で勝敗が決まります。また、コート内にはペットボトルが数本置いてあり、ペットボトル1本を倒しても、一人がアウトになった事としてカウントされます。
ゲームは2チームずつ親チームと子チームとあり、計4チームで戦いました。
もんきちのチームは1勝2敗、ママのチームは1勝1敗でした。
暑い日だったので、結構バテバテのママです(><)
その後、中学校選択説明会、学年懇談会があり、クラス懇談会と続きました。
クラス懇談会では、もう一人の学級委員さんが司会をしてくださったので、私は書記をしました。
各々の子どもの家での様子の話・・・等をし、担任の先生を交えて保護者の意見交換をしました。
とてもハードな半日でしたが、充実した日になりました。
プリンは学校終了後、ガイヘルさんとお出掛けしています。
居住地校交流・今年度2回目でした。
今回は
1限目:道徳 ~廊下は走らない~
~ゲーム(聞き取り名人になろう)~
2限目:英語 ~小テスト~
~Do you have・・・?Yes,I do/No,Idon't~
長休み:男友達に囲まれて、腕相撲・・・等
3限目:国語 ~食育(身長が伸びるには?)~
でした。
「休み時間は、昨年までは女の子に囲まれていたけど、今年は男の子に囲まれている!!」
と話していたそうです。
う~ん!!確かに・・・
今年の交流では、プリンの周りは男の子が多いぞ~!!
今回も楽しかったようで、帰り際は大粒の涙が・・・
4限目は養護学校に移動し、養護学校で給食、5、6限目の授業を受けてきました。
次回は10月を予定しています。
今回も座位保持イスやカバン等の移動はお友達や先生がしてくださいました。(4階まで)
毎回、感謝!感謝!!の居住地校交流です。
みなさん、ありがとうございました。