takama2-blog

体の不自由なプリンと家族のブログです❤

セルプフェア・福祉専門学校見学

2007年10月19日 | 福祉

セルプフェア・福祉専門学校見学

14日(日)の出来事を、もう一つ書くのを忘れていましたので、

今頃ですが・・・投稿しちゃいます。

映画鑑賞の後、セルプフェアと福祉専門学校の文化祭に行って来ました。

セルプフェアでは、県内のいろいろな福祉施設で作られた商品が販売されていました。

クッキ~、パン、餃子、ポン菓子、タワシ、マスコット・・・・などなど。

我が家は、クッキ~やパンを購入しました。

そして昼食後、我が家近くにある福祉専門学校の文化祭に行って来ました。

いつも、ボランティアで来てくださるお姉さん方には残念ながら会えませんでしたが、楽しんできました。

文化祭では、福祉施設(2施設)で作られた商品の販売をしていました。

1つはパンやケーキ、シュークリーム・・・を作っている施設の商品。

ここでも、パン数個とシュークリームを数個購入しました。

もう1つはお饅頭を作っている施設の商品です。

色々な種類のお饅頭がありましたが、我が家は かぼちゃ饅頭と加賀野菜の金時草を使った金時草饅頭を購入してきました。

美味しかったです♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教育を語る会 | トップ | こどもの福祉用具展示会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福祉」カテゴリの最新記事