プリンの通所施設福祉会のフェスタです
福祉会には3つの施設があり、
我が家から一番遠い場所にある施設での開催という事と、
集合時間が朝早いので、
朝からバタバタのtakama2家です
今年のプリンもゲームコーナー担当です
父母はたこ焼きコーナー担当で、
持ち場を離れられず、プリンの仕事ぶりを直接見れませんでしたが、
クッキ~とラッキ~が動画や写真を撮っておいてくれました
それを見ると、頑張っていましたよ
ゲームは魚釣りゲームの要領でフルーツを釣る(取る)というゲームで
フルーツの裏に得点が書いてあり、
合計点数によって景品が貰えるというルールになっていたそうです。
今日は、おばあちゃん、クッキ~、ラッキ~が来てくれ、
ニッコニコのプリンだったそうです
また、リハビリの先生や後輩、先輩のママさんも来てくださり、
皆さんが声をかけてくださいました。
嬉しいですね
ありがとうございました
そして、今年も市長さんや福祉関係者の方が来てくださいました。
ありがたいですね。