プリンの通所施設の三者面談(職員さん、プリン、母)がありました。
プリンの普段の様子、
今、夢中になっている事、
学習という時間に『音楽』を選択し、
体全体で踊ったり、歌ったりしている事、
・・・・・・
今の悩み、目標、
・・・・・・・・・
色々なお話を1時間強しました。
その時、プリン自身がレッツチャットに
『かんじ(漢字)をしたい』
っと入力し、驚きました。
色々な事に意欲的で、前向きで、いつまでも学ぶ事を忘れないプリンから、
母もたくさん、たくさん、教えてもらったり、
元気をもらったり、
学ぶ姿勢を忘れてはけないな~
っという気持ちを引き出してもらっています。
母も、プリンに負けない様に頑張ろう~。
プリン!!ありがとう~。
\(^o^)/