プリンの学校は今日で、今年の学校は終わりです。
明日からは、プリンが楽しみにしていた冬休みに入ります。
しかし、訓練は28日までありますが・・・。
学校では、何でも積極的にし、粘り強く頑張ると先生からお褒めのお言葉をいただいています。親バカですが、プリンの良いところに、辛い事でも楽しみながらしようとするところがあると思います。
今年は学習も積極的に頑張りましたし、電動車イスの練習もコツコツとしています。でも、プリンは本当に笑いありなんですよね~!!
その笑いに私達家族もパワーを貰っているのですが・・・。
冬休みも学習の宿題があります。冬休み中も頑張って続けていこうと思っています。
『頑張ろうね!プリン~!!』
写真は今日、学校から持ち帰ってきたリースとクリスマスケーキ(左上)です。
土台、何の飾りを使うのか?自分で考え、頑張って自分で貼って作ったそうです。
なかなかのものでしょう~!?
早速、リビングに飾りました~☆
ところで、もんきちとラッキ~は大分、元気になりました。火曜日には学校に行けそうです。
心配して、各々の担任の先生やお友達、島根の母から電話をいただきました。
『皆さん、ありがとうございます。ご心配をおかけしました。』
今日、母は第3回中肢P連準備委員会に出席予定でしたが、今回は欠席させていただきました。