今日の3限目は、プリンのクラスが『チャレンジマート』実施です
プリンのクラスが『チャレンジマート』に挑戦するのは、初めての試み
今回、先生からの要望は、
クリスマス会で、クリスマスケーキ
を作るので、その材料を購入するという事
一人一人に、買う物の担当があります。
ダミーの商品に惑わされる事なく購入できるのでしょうか???
今回のダミー商品は、プリンの目を引く物ばかり・・・
ドキドキの母です。
しかし、しかし・・・
母が見ると『チャレンジマート』の意味がなくなるので、
母は準備だけしたら、退散です
終了後、
担当してくださった役員さん・委員さんに、プリンの様子を色々教えていただきました
プリンは、一生懸命、言葉を口にして伝えようとしてくれたそうです
しかし、緊張して、なかなか大きな声は出せなかったようですが・・・
役員さんには、プリンが何を買う担当かは話してなかったのですが、
言葉で、
『い・ち・ご』
っと分かってもらえたようです
初めての挑戦で、よく頑張ったと思います。
次回は、1月が予定です
先生と、次回へ向けた課題を、お話しできたら良いと思っています
ところで、
6限目は、集団ST訓練でした
今回は、大人数で、楽しい訓練になりました