中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
粗点と見込み点の差をどう埋めるか
素点とは、まず時間を計ってやったときの点数。
見込み点とは、答えあわせをした後、解答を見ずに間違いなおしをして、とれる点数。
このためには、もう一度答え合わせをした後でやり直さないといけませんが、それで直せた結果取れるであろうと思われる点数が見込み点です。
この時期、この見込み点と素点の差が激しい子がまだまだ多いのです。だから、なるべく素点を見込み点に近づける努力をしないといけない。
直しが終わったら、解答・解説を見て復習するわけですが、その結果、わかった問題は後にできるようになるかもしれない。しかし、2回やってできなかったのだから、できないままで終わるかもしれない。
こういう問題は、本人にとって正答する可能性がそれほど高くない問題なのです。しかし、1回の直しでできる問題は正答する可能性が高かったのです。
正答の可能性が高い問題を落とすのは、もったいない。
だから復習した後に、見込み点で新たに増えた問題について、反省をします。
「どうして間違えたんだろうか?」
ということを、本人に考えてもらう必要があります。
しかってはいけません。失敗を正すだけであって、本人が悪いことをしているわけではない。
本人は理由を言うでしょう。
でその次に、「ではその間違いをしないためにはどうすればいいか?」
を考えてもらう。
その直すべき点を、本人が意識しない限り、何回過去問をやり、模擬試験をやっても同じ結果になります。
ザルで水をすくうようなものです。
この素点と見込み点の乖離を埋める直しと反省の作業をしない限り、何回やっても本人の点数はあがらないし、不安定なままになりがちです。
何年分をいつまでに終わらなくてもいいが、1年分やったら、「何か直せる」ようにしていきましょう。
フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ
今日の田中貴.com
我が子に合う学校はどこなのか?
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
先に少しずつ始める、は悪くない
フリーダムオンライン-学習のヒント-
自分で勉強する力をつける
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村
見込み点とは、答えあわせをした後、解答を見ずに間違いなおしをして、とれる点数。
このためには、もう一度答え合わせをした後でやり直さないといけませんが、それで直せた結果取れるであろうと思われる点数が見込み点です。
この時期、この見込み点と素点の差が激しい子がまだまだ多いのです。だから、なるべく素点を見込み点に近づける努力をしないといけない。
直しが終わったら、解答・解説を見て復習するわけですが、その結果、わかった問題は後にできるようになるかもしれない。しかし、2回やってできなかったのだから、できないままで終わるかもしれない。
こういう問題は、本人にとって正答する可能性がそれほど高くない問題なのです。しかし、1回の直しでできる問題は正答する可能性が高かったのです。
正答の可能性が高い問題を落とすのは、もったいない。
だから復習した後に、見込み点で新たに増えた問題について、反省をします。
「どうして間違えたんだろうか?」
ということを、本人に考えてもらう必要があります。
しかってはいけません。失敗を正すだけであって、本人が悪いことをしているわけではない。
本人は理由を言うでしょう。
でその次に、「ではその間違いをしないためにはどうすればいいか?」
を考えてもらう。
その直すべき点を、本人が意識しない限り、何回過去問をやり、模擬試験をやっても同じ結果になります。
ザルで水をすくうようなものです。
この素点と見込み点の乖離を埋める直しと反省の作業をしない限り、何回やっても本人の点数はあがらないし、不安定なままになりがちです。
何年分をいつまでに終わらなくてもいいが、1年分やったら、「何か直せる」ようにしていきましょう。
フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ
今日の田中貴.com
我が子に合う学校はどこなのか?
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
先に少しずつ始める、は悪くない
フリーダムオンライン-学習のヒント-
自分で勉強する力をつける
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村
コメント ( 0 )