goo

偏差値50をとれないなら・・・

塾のテストで、偏差値50をとれない、というのは平均に達していないということです。

つまり、その塾のペースについていけていない、ということなので、これはやはり考えないといけない。

本人ががんばっていない、というのなら、がんばらないといけないだろうし、がんばってもできない、というのであれば「やり方を改める」必要があります。

新年度を迎えて、また同じやり方で失敗してしまうと、さらに差が開いてしまう。

なので、ここは慎重にやり方を検討しなければいけない、と考えてください。

このまま、わからないが積み重なってしまうと、解決するのがさらに困難になっていきますから、決断が必要だと思います。


今日の田中貴.com
やり過ぎず、少なすぎず

中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
どのくらい時間がかかるのかー新年度の計画を立てる3(5年生) 

フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2025 ラ・サール 算数5 






コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合否はやさし... 最後に1つだけ... »