スローがいい

おろした荷物はゆっくり ほどきました~♪
09・01・18

 水草もどき

2024-02-04 11:11:11 | メーちゃん     


本物志向の水景こだわりで無いにしろ
自然水草であれば~  そんな矢先。

昨年11月~ 実家帰りの途中で見つけた浮き草。



それはメーちゃん達に恰好の  隠れ住処となっていた。



何れ枯れを見る自然水草のデメリットは日増しに。。。

そこで~ 安っぽく見える水槽内は否めないが
人工のメリットでもある  枯れない水草にと?
ポリエチレン製飾り物購入の100円ショップ。

触ると粒粒のトンガリが  刺さるようで怖い



メーちゃん3匹に怪我無きよう ハサミでは歯が立たず
爪切りで先っちょ全カット



1本だけじゃ貧弱。。。  改善の余地ありだらけであ~る。





コメント

 敢えて話題避け

2023-11-27 11:11:11 | メーちゃん     


忌まわしい あの事態影響が少し尾を引き?
電話だったか。。。 メールでするのか。。。
パーマの予約方法に瞬たじろいだ先日。

前回の指名予約受信メッセージを見て
WEB予約フォームだってことに気づき
昨日14時の予約をし  出かけたパーマ~♪


ドア前通路に並ぶ元気なメーちゃん達の

水がめを気づかれないようにパチリし入店。


8月以来の諸々を話題にし終わりに近づいた。

ゴロからの切り出しは欲しいを催促がましく
とらえられるに違いないと  噤むでいると

“ メダカは元気ですか? ”  って話された

待ってましたとばかりに?
1匹だけになり。。。 水槽も買った話をする。
“ それじゃ可哀想よネ~ 持って行かれます? ” 

嬉しいことに ハイ ちびメーちゃん2匹を頂いて帰った。

容器から水槽に移す~♪




同居したては先輩風を吹かせ追い掛けられていたが
時間とともに平和にスイスイ泳ぎ回り癒される~♪







1日遅れの誕生日プレゼント?  この上ない幸せ感であ~る。



コメント (2)

 食欲が今一つ

2023-10-14 09:09:09 | メーちゃん     


人間様ではなくメーちゃんの近頃。。。


“ 豪邸に移り住んではみたが
もうチョイましな食べ物はないの? ”

って言ってるんだろうか  エサを残す毎回。
( 石ころの上の沈んだエサは減ってる )
痩せてきてるようには見えないし
泳ぎもまぁまぁ~ しかし心配。。。


そこで~ ネット検索をしてみた。


1~2週間食べない場合は新しい水槽の

飼育環境に馴染んでおらず警戒心や
ストレスにより餌を食べない場合がある。
豪邸住まい1週間なら無理ないか。。。

それと~ 今は匹住まいで強いメダカにいじめられ
食欲を失うケースは無いが今後は注意あり。

対策として 水草を多めに入れ隠れ場所を増やし
人間が上から覗くことを減らすと良いでしょう。

11月頃から冬眠準備を始め食欲は徐々に低下。


ハイ 分かった上で  見守り続けなければだ。

 

 

コメント

 落ち着きがない!

2023-10-08 11:11:11 | メーちゃん     


念願だったメーちゃんの  水槽購入~♪


                サイズ = 約 幅   31.5 cm
                          奥行き 16   cm
                          高さ  19   cm
                  水容量 =   約      7.5  L

ドキドキしながら  包装を解きセット開始。



今はフィルター等の器具は付けないことにし。。。




沢山仕舞ってあった?  小石類を散らし~

色んな栄養素を含む水道水を自然環境水に近づけ
メダカの水づくりに必要な即効性カルキ抜きを使い完成~♪



リフォームしても  狭いまんまじゃネ~ ってことで

住み心地を満足にするには新居に引っ越すべし

昨日  ハイ! 叶いました




広~い住まいに喜んでいるのか?
戸惑っているのか?
水質調整が悪くって苦しみ
のたうち回っているのか?

それはそれは~  相当量の泳ぎを見せる 



1匹では  がらんどう あと3~4匹は同居させたい

それと~ メダカの休む場所や
隠れ場所となり
活発に活動する日中は
光合成により
酸素を供給してくれるという水草も欲しい

メーちゃん元気な豪邸慣れ  嬉しい今朝であ~る。 




コメント (2)

 朝のあいさつ

2023-09-29 10:10:10 | メーちゃん     


起きると先ずはメーちゃんに
目をやり  声かけのいつも


模様替えに今朝もスイスイ~
きっとご機嫌だろうはず。。。
“ メーちゃん  オッハヨ~♪ ”

何度声かけしても1匹しかいない
隠れる場所など無いのに。。。

サイドボードの棚に置いてある
容器の外へ飛び出し亡くなった
以前のケースを学習してたのに
床上まで飛び跳ね干からびていたのだ

まさか二の舞を演じようとは。。。
“ メーちゃん  ご免ご免 ”

メーちゃん達にとっての環境作りを
考えさせられる悲しい今朝であった


コメント (3)