地デジ対応TVが家にやって来て10日以上が過ぎた。
観たい番組をリモコン操作するだけだから何のことはないが~
加入してるケーブルTVもアナログからそれなりの専用チューナーに替えなければだ。
先日CATVのカスタマーセンターに電話を入れた。
電話が混み合ってるというアナウンスを幾度となく聞かされ~
やっとのことで女性オペレーターにつながった。
ざっと用件を話した後、担当部署にまわるもんだと考えていた。
ところが~ 4日以内に担当者よりTELがあるので、それまでお待ち下さいという。
おやおや~ 折り返しならまだしも~ 口には出さず電話を待つことにした。
それから3日後に電話があった。( 忘れてないから良しとしょう )
チューナー交換にあたり事前に係る書類等の記入があるから都合日を決めたいという。
おやおや~ それから3日後来た担当者は書類記入だけを済ませ
次の作業日を決め帰って行った。
新規加入なら機嫌を損ねないよう最初から設置工事にスッ飛んで来るんでしょうがネ。。。
それから中3日あけての昨日~ 交換作業終了! 多忙な人は喧嘩覚悟してネ。