goo blog サービス終了のお知らせ 

スローがいい

おろした荷物はゆっくり ほどきました~♪
09・01・18

 無事終了!

2024-11-13 13:13:13 | Weblog     


11/11( 月 )9:30
入院受付を終え5F4人部屋に通される。

ゴロの手術順番は7番目で16時頃の予定 といい
持て余すほど時間あり。。。

こんなビデオを見せられたりし  昼食を。



 

14時頃より看護師さんによる30分間隔の点眼開始。
15時少し前より抗生剤点滴用の針を入れる。

ハイ 点滴スタンドを引き連れ手術室に向かう。

主治医A先生をはじめ数人の先生方に囲まれ開始

白内障手術とは…
にごった水晶体を超音波で砕いて吸引して取り出し
その後水晶体が入っていた袋に人口のレンズを入れる
局所麻酔で行い手術時間は30分程度
           
30分どころではなく感じていると厄介なことに
点滴の影響もつ要因かも知れない事態。。。
お手洗いを我慢できなくなってきたから始末が悪い

手術は終了目前なのか。。。 まだ途中なのか。。。
心中おだやかになれず恥も外聞も気にせず

“ あの~。。。 ~。。。 ”  頼み込んだ

先生方も人の子  ほんの少し時間をおき~
危機 髪  ラスト祈願は  叶った。
こんな患者は初めてかも アハハ 19日に訊いてみよう。


7時ころの夕食

 

そして~ 翌12日

診察までベットで安静~

8時前の朝食

  

その後~ 点眼おさらいを看護師さんに受け
“ 患者識別ベルト ” を外し朝の診察を受け退院~♪



朝 ・ 昼 ・ 夕 ・ 寝る前 にと 1日4回5分おき 点眼義務。



しばしプル & お酒を忘れ  これ  日課の1週間であ~る。



 

コメント (3)