スローがいい

おろした荷物はゆっくり ほどきました~♪
09・01・18

 紅葉見<関西> ⑤

2018-12-18 12:12:12 | Weblog     


【 2日目 】 11/3 早朝~ 近鉄奈良駅より



連れてってもらわないと面食らうほど色々と乗り継ぎ吉野駅下車。



ここよりボランティアガイドさんと合流し  タクシーにて奥千本へ。

サイクリング  ロードは車の妨げ。。。 運転手さんはこぼしてた。

これより歩いた証しの  何処が何処やらチンプンカンプンな画像



















一歩踏み外したら真っ逆さま  息が抜けず見守り合う必死さ!





金峯神社は吉野山の地主神をまつり古くから修験道の勤行場として栄え
当地へ生き延びてきた源義経が潜んだ 「 義経隠れ塔 」。
< ネットより >



ここで追ってに囲まれた義経が屋根をけ破って脱出したと
伝えられることから別名蹴抜塔とも云われているそうだ。



紅葉にハッとしながら配給された柿の葉寿司のお昼~♪







  





そして~ 更に  とにかく歩くのであった。
続きます~

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
«  御酉さま | トップ |  たまげた! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鍋釜)
2018-12-18 17:31:18
私も仕事で仲良くなった友人が奈良にいました。

奥様が一杯飲み屋をやってるので、車で友人宅に
               
連れていかれた事が有りました。何処をどうゆう

ふうに連れていかれたか分かりません。奈良は
              
「鹿」位しか分かりませんからね!
返信する
▼ 鍋釜 ちゃん ( ゴロハナ )
2018-12-19 08:50:13
   後々の為に努めて現在地を撮ってます。
   それでも  そこからどっち方角へ?
   月日の経過関係なく  あやふやでして
   困ったものです。
   これでデジカメが  オジャンになったらトホホ
   お手あげです。 

返信する

コメントを投稿

Weblog     」カテゴリの最新記事