昨夜は取引先の宴会があり、クエのフルコースをいただきました。
場所はクエの本場、和歌山県の日高町へ。
クエは幻の超高級魚で、地元の民宿や料亭か、街の高級料亭でしか流通していないようです。水揚げが安定せず、獲れない日は冷凍を使うようですが今日は幸運なことにとれとれ新鮮なクエがありました。
楽しみ〜!

クエのひれ酒。
うまい。
上品な旨みがしみ出している。

薄造り。

薄造り。
うーん、フグに似ているけどフグよりも美味い気がする。
味が濃い。

クエトロの炙り寿司。

カラスミをのせたクエの焼き物。
美味。

クエ鍋は絶品。
やっぱり味はフグに似ている。
アラにはぷりぷりの油がのっていてすごく美味しい。
最後は雑炊でお腹いっぱいに。

ひれ酒を追加して、途中から熱燗祭りとなりお開きに。

ひれ酒を追加して、途中から熱燗祭りとなりお開きに。
クエはうまい。
関西に住んでる方なら是非一度食べてもらいたい味わいです。