晴耕雨読

晴れた日には土いじり、雨の日にはパソコンとボタニカルアート

大興奮!大感激

2019-03-12 | 音楽
カテゴリー 音楽でいいのかな?

今日訪問したお宅、お部屋に入って機器の確認をと見回すと
何台ものアンプ、大きなスピーカー3対、レコードプレーヤー。
一方の壁にはCDがびっしり、もう一方にはレコード盤が箱いっぱいという具合で
これはもう趣味の部屋、オーディオルーム。

後で伺ったところによると、自作のスピーカーには
エンクロージャーに陶器の壺が使っているとのこと。もちろん木製のJBLのような大型スピーカーもありました。
(エンクロージャーの種類
スピーカーユニットを納めるエンクロージャー(キャビネット)にも、数多くの種類があります。
代表的なものには、エンクロージャーの基本型といわれる「密閉型」と、密閉型にポートと呼ばれる穴を開けた「バスレフ型」があります)

この壺スピーカーはバスレフ型だな…穴にヘチマとかスポンジが蓋してあった

家一軒分ぐらいつぎ込まれたらしい(^-^;

初めにイギリスの女性ボーカルのJazzが流れてそれだけでおおっとなったけれど
仕事の邪魔になるかもとお預け


元々ネットワークプレーヤーに外付けHDDを取り付けるというご相談があったので
相当音楽好きの方かなとは思っていました。

そもそもネットワークプレーヤー(HAP-Z1ES)には1TBのHDDを内蔵しているのに
さらに外付けとは…

詳しく伺うと、いまの時代いちいちCDをセットして再生するのはちょっと…
そのネットワークプレーヤーに所蔵のCDやレコードを保存してしまおうということです。

そしてネット経由でアルバム情報も取り入れるということ。

なるほど便利で整理しやすいわ

セキュリティソフトのインストールやプリンタの設定の待ち時間にお茶をいただきながら
昔、「ホテルカリフォルニア」の乾いたドラムが聴きたいと思いステレオを選んだとお話すると”あります”と
「ホテルカリフォルニア」を鳴らしてくださったときは思わず感動して涙が出そうになりました(^^ゞ
ではこの辺でと退出しようとするときに、今度はボヘミアンラプソディが流れてきてまた足を止め最後まで聴き
後ろ髪を引かれながら退出しました。

近くに来た時はまたいらっしゃいと言ってくださいました…(^^ゞ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿