台風上陸直前の10月21日土曜日。
いつもの「琵琶湖ブラックバス無泊3日弾丸メンバー」が琵琶湖へと向かいました。
私も参加予定だしたが、金曜日の出発時間までに仕事が片付かず、無念のリタイヤ。
という事で、送られてきた写真と共にレポートをお届けします。

午前5時。 琵琶湖に到着。

マリーナに並ぶバスボート。 相変わらず壮観ですね!
さぁ いよいよ釣りの開始です!

気温10度 天候は雨。
ハードな状況の中、キャプテンが1本目をキャッチ。

続いて、Tさんもキャッチしていきます。

厳しいコンディションですが、気付けば無風。
そこで、北へ行ってみることにしました。

早速、キャプテンがソコソコのバスをキャッチ。
しかし、暫くすると4m程の風が吹き始め、一気に湖面が波立ってきます。
このままでは危険と判断し、急いで南湖へ戻ります。
不思議と戻った南湖は無風。
またもキャプテンが35cm程のバスをキャッチ。

最後の最後にDさんもバスをキャッチし、厳しかった今回の琵琶湖もタイムアップ。

今回のレンジャーも良いバスボードでしたね。
ホワイトシートやメーター周りも実に格好良かった。

皆さんお疲れ様でした。
気を付けて帰ってきてくださいね!
いつもの「琵琶湖ブラックバス無泊3日弾丸メンバー」が琵琶湖へと向かいました。
私も参加予定だしたが、金曜日の出発時間までに仕事が片付かず、無念のリタイヤ。
という事で、送られてきた写真と共にレポートをお届けします。

午前5時。 琵琶湖に到着。

マリーナに並ぶバスボート。 相変わらず壮観ですね!
さぁ いよいよ釣りの開始です!

気温10度 天候は雨。
ハードな状況の中、キャプテンが1本目をキャッチ。

続いて、Tさんもキャッチしていきます。

厳しいコンディションですが、気付けば無風。
そこで、北へ行ってみることにしました。

早速、キャプテンがソコソコのバスをキャッチ。
しかし、暫くすると4m程の風が吹き始め、一気に湖面が波立ってきます。
このままでは危険と判断し、急いで南湖へ戻ります。
不思議と戻った南湖は無風。
またもキャプテンが35cm程のバスをキャッチ。

最後の最後にDさんもバスをキャッチし、厳しかった今回の琵琶湖もタイムアップ。

今回のレンジャーも良いバスボードでしたね。
ホワイトシートやメーター周りも実に格好良かった。

皆さんお疲れ様でした。
気を付けて帰ってきてくださいね!