真夏の「芦ノ湖」に出掛けた友人からレポートを送っていただきました。
東京を早朝3時に出発し、5時前に「芦ノ湖」へ到着。
この日は湖尻からの出船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/0f4f8f6e515ed2dd1abf96fde6225612.jpg)
「芦ノ湖」と言えば、先ずはココ!
定番ポイントの「遊覧船桟橋」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/925f0c137ce6e1e19a8264e91a124fa9.jpg)
サスペンドしているバスをサイトで狙います。
遊覧船が動き出す頃、元箱根方面に向かって、魚探でバスを探しながら移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/2d34c5444f7a259333c2b45f3e5872e1.jpg)
午前中は苦戦したそうですが、午後を中心に2人共7~8本のブラックバスをキャッチしたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/db/c2ef8d006eb12d07db95b624bb45231d.jpg)
見事な40cmアップのブラックバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/b473311db86bdaf7f5b3f697c28fcb73.jpg)
そして、夕方の終了間際に49cmをキャッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/ff9a85dfd10ed14a969d2f2a0095d137.jpg)
49cmも凄いけど、右のバスの体型の良いこと…
「芦ノ湖」ならではの分厚い体と体高。
そして、何と言っても美しい水の色を反映した体色も最高ですね!
東京を早朝3時に出発し、5時前に「芦ノ湖」へ到着。
この日は湖尻からの出船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/0f4f8f6e515ed2dd1abf96fde6225612.jpg)
「芦ノ湖」と言えば、先ずはココ!
定番ポイントの「遊覧船桟橋」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f1/925f0c137ce6e1e19a8264e91a124fa9.jpg)
サスペンドしているバスをサイトで狙います。
遊覧船が動き出す頃、元箱根方面に向かって、魚探でバスを探しながら移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/2d34c5444f7a259333c2b45f3e5872e1.jpg)
午前中は苦戦したそうですが、午後を中心に2人共7~8本のブラックバスをキャッチしたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/db/c2ef8d006eb12d07db95b624bb45231d.jpg)
見事な40cmアップのブラックバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/b473311db86bdaf7f5b3f697c28fcb73.jpg)
そして、夕方の終了間際に49cmをキャッチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/ff9a85dfd10ed14a969d2f2a0095d137.jpg)
49cmも凄いけど、右のバスの体型の良いこと…
「芦ノ湖」ならではの分厚い体と体高。
そして、何と言っても美しい水の色を反映した体色も最高ですね!