どうしてもラインセッティングが決まらない「スイッチロッド」。
今回で3セット目になりますが、このセットは前回「パインレイク」で実際に試してみて確認したもの。
昨日ブログに掲載しましたが、改めて紹介したいと思います。
RIO「Steelhead Scandi SHD 31ft 310gr」+AIRFLO PolyLeader TROUT 5ft(Fast Sinking)の組み合わせです。
あとは、私がしっかりロッドを振れるかどうかですね!
ところで、残暑が続く9月末の「パインレイク」。
ゲリラ豪雨の様な雨はあるものの、冷たい秋雨が降らず、水温は19度。
表層は何と20度もあります。
朝6時の気温は20度で、ほぼ水温と同じ。
ライズの気配は無かったものの、朝一はドライフライから行ってみます。
辺りに黒っぽい小さな虫が飛んでいたため、黒いドライフライが無いかどうかチェックし、「#16パラシュートフライ」をチョイスして第一投。
するといきなり出ました! が…フッキングが甘く痛恨のフックオフ(涙)
この後30分程粘りましたが、後にも先にもフライを咥えたのは、この一回のみ。
仕方なくドライフライを諦めることにし、ここから「スイッチロッド」にチェンジ。
相変わらず厳し~い!
最初の一本が出たのは開始から一時間半後の7時半。
30cmそこそこのレインボーでした。パインレイクでは珍しい小型サイズです。
一応写真に収めようと、直ぐそばに置いてあったカメラを取りに行きましたが、いつの間にかネットから逃げ出してしまいました。
そして、このあと約一時間アタリ無し!
やっとのことでキャッチした2本目は、45cmクラスのアベレージレインボー。
※「オリジナルマラブー・オリーブ#10」
3本目も同サイズの「レインボー」。
「パインレイク」では決して大きいとは言えないアベレージサイズですが、尾ビレのしっかりしたパインレイクのレインボーは、ドラグを鳴らす程のパワーです。
午前中は3本で終了。
そりゃそうです。魚を散らしてしまうほどに水面を叩く“へなちょこ”キャストの連続。
それでも私のフライを咥えてくれた「レインボー」達に感謝です。
-続く-
今回で3セット目になりますが、このセットは前回「パインレイク」で実際に試してみて確認したもの。
昨日ブログに掲載しましたが、改めて紹介したいと思います。
RIO「Steelhead Scandi SHD 31ft 310gr」+AIRFLO PolyLeader TROUT 5ft(Fast Sinking)の組み合わせです。
あとは、私がしっかりロッドを振れるかどうかですね!
ところで、残暑が続く9月末の「パインレイク」。
ゲリラ豪雨の様な雨はあるものの、冷たい秋雨が降らず、水温は19度。
表層は何と20度もあります。
朝6時の気温は20度で、ほぼ水温と同じ。
ライズの気配は無かったものの、朝一はドライフライから行ってみます。
辺りに黒っぽい小さな虫が飛んでいたため、黒いドライフライが無いかどうかチェックし、「#16パラシュートフライ」をチョイスして第一投。
するといきなり出ました! が…フッキングが甘く痛恨のフックオフ(涙)
この後30分程粘りましたが、後にも先にもフライを咥えたのは、この一回のみ。
仕方なくドライフライを諦めることにし、ここから「スイッチロッド」にチェンジ。
相変わらず厳し~い!
最初の一本が出たのは開始から一時間半後の7時半。
30cmそこそこのレインボーでした。パインレイクでは珍しい小型サイズです。
一応写真に収めようと、直ぐそばに置いてあったカメラを取りに行きましたが、いつの間にかネットから逃げ出してしまいました。
そして、このあと約一時間アタリ無し!
やっとのことでキャッチした2本目は、45cmクラスのアベレージレインボー。
※「オリジナルマラブー・オリーブ#10」
3本目も同サイズの「レインボー」。
「パインレイク」では決して大きいとは言えないアベレージサイズですが、尾ビレのしっかりしたパインレイクのレインボーは、ドラグを鳴らす程のパワーです。
午前中は3本で終了。
そりゃそうです。魚を散らしてしまうほどに水面を叩く“へなちょこ”キャストの連続。
それでも私のフライを咥えてくれた「レインボー」達に感謝です。
-続く-