地元の友人フライマンからもメールをいただきました。
山梨での新規開拓も含めた釣行レポートです。
今まで何度も走っていながら、そんなに気にしていなかった大月JCT近くにある標識。

確か、この手の標識は“猿”か“鹿”の絵が多いような気がしますが、なんで大月で“熊”?
車を止めてから歩くこと約40分。
川岸で出会ったのは「イワナ」の大好物である“ストーンフライ”

ストーンフライとは、カワゲラの成虫です。
この近辺で、いきなり型の良い「イワナ」をキャッチ。

それからというもの、20~25cmクラスの「イワナ」を連発!

短い時間の中で“ツ抜け”を達成したとのこと。

前にも補足したことがありますが“ツ抜け”とは二桁以上の魚を釣ったということ。
数を数える時に、「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ…」と数えていきますが、「ここのつ」までは全て“つ”が付くからなんです。
それにしても、毎週良い釣りしてるなぁ…
山梨での新規開拓も含めた釣行レポートです。
今まで何度も走っていながら、そんなに気にしていなかった大月JCT近くにある標識。

確か、この手の標識は“猿”か“鹿”の絵が多いような気がしますが、なんで大月で“熊”?
車を止めてから歩くこと約40分。
川岸で出会ったのは「イワナ」の大好物である“ストーンフライ”

ストーンフライとは、カワゲラの成虫です。
この近辺で、いきなり型の良い「イワナ」をキャッチ。

それからというもの、20~25cmクラスの「イワナ」を連発!

短い時間の中で“ツ抜け”を達成したとのこと。

前にも補足したことがありますが“ツ抜け”とは二桁以上の魚を釣ったということ。
数を数える時に、「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ…」と数えていきますが、「ここのつ」までは全て“つ”が付くからなんです。
それにしても、毎週良い釣りしてるなぁ…