虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

「芦ノ湖」のヨシノボリ?

2013-12-19 00:48:51 | フライフィッシング
先日、今シーズン最後の「芦ノ湖」へワカサギ釣りに出掛けた際、一番下の針に掛かった「ヨシノボリ」。

普段であれば、釣りあげたワカサギはジップロックに入れて持ち帰るのですが、この時はクーラーボックスに入れてキープしていたワカサギのほとんどが未だ泳いでいたため、そのまま持ち帰ることにしました。

自宅に帰るまでに約2時間が経過していましたが、クーラーボックスを開けると、まだ元気に泳いでいます。
その中には1匹の「ヨシノボリ」。


「ワカサギ」と一緒に天ぷらにして食べる予定だったのですが、息子が「可哀想だから家で飼ってあげようよ!」と一言。

そこで昔、友人からいただいた金魚鉢に移して飼ってあげることに…


これが愛敬があって可愛いんです!


捨てずにとっておいた「赤虫」を餌にあげていますが、元気にパクパク食べています。


もう少し家で飼ったら、お世話になっている「多摩六都科学館」の大きな水槽に移してあげたいけど…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。