今日はずいぶんいい天気になりました。お祭りの2日間は雨だったのに・・・。
昨日のお祭り、小学生だけのグループも結構目にしました。学校とすれば、校区外に子どもだけではNGなんでしょうが、親としてはお祭りくらいは・・・という気持ちもあるのでしょう。花火の時間までとなると問題ですが・・・。
そんな自分も5年生、6年生の時は友達とお祭りに行きました。お小遣いをためておいて、かたぬきやったり、かき氷食べたり・・・、でも花火には興味がなくて明るいうちに帰ってきましたが・・・。
自分の場合は5年生くらいが最初の反抗期、その頃から親と出かけるのを嫌がるようになりました。出かけるのが嫌というより、友達への見栄だったと思います。親といるのを友達に見られるのが恥ずかしいという気持ち・・・。もう大人なんだと友達同士つっぱってたところもあると思います。
その気持ちは6年生、中学生になるにつれてますます増加しました。女の子は母親と買い物なんてよくありますが、男の場合はまたちょっと違います。家族の旅行も中学1年生が最後だったと思います。部活も忙しくなりましたし・・・。
うちの息子も3年もすれば5年生・・・、自分と同じように親と出かけるのを恥ずかしがるようになるのでしょうか・・・。
できないのも困りますので、
早めに自立してもらえればとは
思いますけど・・・。
自分の方が子離れ
できなかったりして・・・。
天気のグズつく中、お祭りの準備等ご苦労様でした。
結構大変だったでしょ?
私も土曜日に行ってきました。
家族揃って・・・しかも、自転車で。
たまにはいいもんですね。
帰りに少々降られましたが・・・。
小5にもなると親離れはありますよね。
自分も振り返るとそうでした。
ですから今のうちですよ。
「お父さんお父さん」って言ってもらえるのも・・・。
そのうち「オヤジ!」なんて・・・。
今は家族の時間を大切にしましょう!
(お互いに)