グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

新聞に出た

2010年05月31日 | Weblog

 先日行われたPTA行事「グルっとメぐるツアー」と同時開催した「電気安全教室」が今日の上毛新聞に掲載されました。

 毎年、様々な講師を招いて「理科」に関する教室を行っています。今年は関東電気保安協会の方をお招きして「電気教室」という形になりました。

 関東電気保安協会に申し込めばいつでも来てくれるのですが、実際小学校で電気教室をやったことがないようで、当日も写真やビデオなどPR用に取材させてくださいという話がありました。

 ただ、今はいろいろ問題がありまして、子どもの顔が特定できる写真の掲載には注意を払っています。学校のHPや広報誌などもその辺は気を使っています。ですから、事前にその点を注意してもらうように話をして、取材OKとしました。

 その後、関東電気保安協会から電気教室PRのため上毛新聞に掲載依頼をしたいと申し入れがありました。ここでも写真は後ろから撮影したものを使ってもらうようお願いしました。また、グルメツアーとの同時開催とかグルメの記事はどうするとかいろいろややこしくなりそうなので、記事の内容も関東電気保安協会が電気教室を開催したという趣旨の内容にしてもらいました。

 実際には学校で電気教室開催という文章になっていましたが、特に問題は無かったように思います。写真も子どもたちは頭しか写っていませんでしたし。もしかしたら写りたいって思った子どももいたかもしれませんけど。

 こうやって載せてくれるんであれば、グルメの記事も送ってPTAをもっとPRしてもよかったかなぁなんて思います。

 


寒空の中・・・

2010年05月30日 | Weblog

 今日は育成会の球技大会でした。

 曇り空ではありましたが、雨は降らずに最後まで無事行うことができました。ただ、とにかく寒かったです。明後日には6月といういうのに、なんとストーブが登場しました。まさに異常気象と言っていいでしょう。

 自分は中抜けして仕事に行ってきました。昨年は自分の町内も出場して、審判を仰せつかることがあったのですが、残念なことに今年は自分の町内は出場がありませんでした。ということで、開会式後は多少時間があったので、ちょこっと仕事をさせていただきました。

 そんな試合をあまり観てない状況で、最後に講評を述べなければならず、「みんなの熱い試合を・・・」なんて言っちゃいましたが、結構気恥ずかしかったです。父ネット代表からは「普通だったね」ってダメだしをいただきました。昨年もそうですが、球技大会の講評はすべってます・・・。

 ソフトボールを観ていて思ったのですが、やはりリトルリーグに入ってる子はうまいですね。守備や打撃、明らかに違います。今年はうちの子は出ませんでしたが、来年は少しはうまくなっているのでしょうか。それを思うと楽しみです。

 とにかく、寒い中での球技大会でしたが、無事終わってよかったです。みなさん、お疲れさまでした。

 


リトルリーグ会議

2010年05月29日 | Weblog

 本日、リトルリーグの会議に夫婦で出席してきました。

 まだ練習にも行ったことが無いので、顔を出すのは今日が初めてです。今回は5年生以下の保護者が出席ということで、7月いっぱいで6年生が引退するのにあわせて、新チームの方向性や監督、コーチ、役員などについて話し合いました。

 自分としてはリトルのことはまだ全くわからないので、ただただ話を聞くばかりでした。5年生のお父さんが仕切っていたので、たぶんこの方が代表なのかなぁという感じはしました。うちの子はまだ3年生、しかも入ったばかりなので、チームの方針に従うのみです。

 5年生、4年生の保護者からはいろいろな意見が出ていましたが、勝つ喜びが味わえる強いチームにという方針のようです。今日の会議で、役員等の選出はありませんでしたが、ほぼ決まっているようでした。

 会議を見ていて2年後は自分が代表なのかなぁということが、ちょっと頭をよぎりました。その前に今の役職を次の方に引き継がせていただかないとですけど・・・。

 


ひげ

2010年05月28日 | Weblog

 県内とある市役所で職員のひげ禁止が通知されたそうです。

 このひげ問題、賛否両論あるようで昨日のブログに書いた新聞の投稿欄にもでてましたね。

 昔はひげの先生をよくみかけましたが、最近あまり見ないですね。やはり保護者から意見が出たのでしょうか。

 ちなみに不動産業界、結構ひげの人多いですね。自営業が多いのであまり気にしないのでしょうが、正直恐いイメージを与えてしまうような気がします。大手ではあまり見かけないですけどね。

 PTAで見てみると、ひげの会長も結構います。会長も自営の方が多いですからね。話してみるとそんなことはないのですが、最初の印象はやっぱり恐いですかね。

 プロ野球ではジャイアンツがひげ禁止、小笠原も日ハムから移籍する時にひげをそりました。

 実は自分もひげをのばしたことが一度だけあります。学生の時ですがアフリカに旅行した時ずっとのばしてました。学生なのにおっさんになってしまった記憶があります。

 自分としては頭が薄くなってきた分、ひげをのばしたい気もしますが、きっとそれは無いと思います。やはり第一印象は大事ですからね。そうでなくても強面なのに・・・。

 無精ひげのようなきたないひげはともかくとして、手入れのされたひげはむしろきちんとしてると思います。ただ、人によって感じ方はいろいろですから、お客さん相手の仕事はひげはない方が無難かもしれません。

 


新聞の投稿欄とブログ

2010年05月27日 | Weblog

 新聞の投稿欄をよく読みます。

 年配の方が圧倒的に多いのですが、たまには中学生や高校生なども見かけます。同世代もありますね。いい話やら愚痴やら説教やらいろいろです。

 常連さんが結構いて、定期的に同じ名前をみかけます。投稿を趣味にしてるんでしょうね。そういった意味ではブログに似ているのかもしれません。ネットで配信するか、新聞に投稿するかの違いで。

 人の投稿に反論してるものもよく見ます。「私はこう思います」って。これってコメントみたいなもの?でもブログだったら炎上しちゃうかもしれません。新聞の場合、間に人を介しますからその心配はありませんが。

 でも、誰かに反論されたら正直おもしろくないですよね。そこにあえて反論・・・、ブログの世界も新聞の世界も似たような人がいるものです。

 ただ、新聞は自分の名前を載せて堂々と、ブログは誰だかわからない・・・、そこに大きな違いがありますね。

 

 


給食試食会

2010年05月26日 | Weblog

 よく降る雨ですねぇ・・・、おかげで散歩が思うようにできません。でも体重はちょっとですが減ってます。

 さて、今日は給食試食会へと行ってきました。主催は1学年委員会と給食委員会、会長といえども給食を食べられるのは年2回程度、それゆえ楽しみにしていました。

 今日のメニューは、きなこあげパン、わかめとツナのさっぱり和え、ワンタンスープ。野菜たっぷりで子どもたちは野菜がとれていいですね。あげパンは自分たちの頃とはだいぶ違ったものでしたが、やはりおいしかったです。一つ一つあげてるんだとか・・・、栄養士さんはじめ給食技師さんに感謝です。

 自分は校長先生の検食におつきあい、ということで給食室でいただきました。食後すぐに1学年の各クラスへあいさつまわり。お父さんの姿も結構ありました。スーツ姿のお父さんは仕事を抜けてってことでしょうか。私服のお父さんは今日はお休み?不動産業界もそうですか、仕事によっては水曜休みのところ結構ありますよね。

 自分のあいさつは今年も「高崎の給食は日本一!」。あいさつするにあたり、市P連の情報委員時代に担当した給食特集の広報誌を読み返しちゃいました。我ながらよくできてると感心したわけで・・・。

 最後に役員さんの試食に顔を出して終了。次に給食を食べられる日が早くも待ち遠しくなりました。

 


特認校制度廃止

2010年05月25日 | Weblog

 来年度から高崎市の特認校制度が廃止されることになりました。

 特認校制度とは市内全域から児童を受け入れ、特色ある学校教育を展開するという制度、市内では2校が特認校となっていました。

 一時は競争率が激しくて、なかなか入れないなんて話もききました。特認校に通うためにわざわざ校区内のアパートを実際には住まないのに借りるなんて話もきいたことがあります。

 校区外からの児童が多いと通学の問題、携帯の所持率の増加、育成会の問題、地域とのつながりの希薄さなどいろいろ問題もあったようですが、英語教育やパソコンなど教育にはかなり力を入れていたようです。

 そんな中、本日、T松中校区青少年健全育成推進委員会(健育推)が開かれました。ここには特認校2校の校長先生も出席されていましたし、T松中は特認校の受け入れ中学校でもあります。

 会議の中でちらっとそんな話も出ましたが、特に深く話されることはありませんでした。学校側からしてみれば自分の学校が一番って思ってますから、特認校はあってもなくてもって感じでしょうか。

 来年、入学されるお子さんをお持ちの親御さんは残念に思う部分もあるかもしれませんが、今は各校特色ある学校作りを行っていますので、どこに入っても心配ないとは思います。

 


先行予約受付

2010年05月24日 | Weblog

 桑田佳祐アリーナ&ドームツアーの先行予約の案内が届きました。

 10月28日から愛媛県で始まるこのツアー、東京ドームでは12月4日、5日です。まだ半年も先です。ちょっと早すぎってっ感じですが、これから一般発売を考えると仕方ないのかもしれませんね。

 ただ、12月30日、31日の横浜アリーナだけはまだ先行予約が先のようです。これは年越しがからみますからね。

 ちなみに12月4日は市P連の研究集会、5日は育成会のカルタ大会、前のブログにも書きましたが東京ドームはあきらめてます。サザンを含め東京ドームでの桑田をまだ見たことがないので、ちょっと興味あったんですけど・・・。行くなら横浜アリーナですね。

 10月20日はニューアルバムが発売になります。桑田佳祐いわく、過去の3枚のソロアルバム、「Keisuke Kuwata」「孤独の太陽」「ROCK AND ROLL HERO」をごちゃまぜにしたような作品になりそうなんだとか。楽しみです。

 来月には原由子のベストアルバム「ハラッド」が発売に、新曲以外はみんなCDで持っていますが、なんか買っちゃいそうです・・・。

 久々のサザンネタでした。

 


前校長先生送別会

2010年05月23日 | Weblog

 昨夜は前校長先生の送別会でした。

 前々前校長先生くらいから恒例になっているPTA会長主催のこの送別会、定年を迎えられる校長先生が多いうちの学校ならではでしょうか。

 声をかけさせていただいたのは、前校長先生が在職された20年度、21年度のPTA本部役員、育成会本部役員、社体振本部役員、父親ネットワーク、現校長先生、教頭先生、教務主任、昼間のゴルフをご一緒した先生2人、教育振興会、青少教、青少推の会長、そんな中から33名の方が集まってくれました。

 顔ぶれをみると、あんな行事、こんな行事を一緒にこなしてきた面々。なんかみんな身内みたいな気がして、気楽に楽しめました。

 前校長先生にも喜んでいただけたようです。ただ、前校長先生から会費をとらなかったことや、わざわざ集まってくれた事を気にかけてくださって、全員にお土産を用意してくれました。かえって気を使わせちゃいましたね。

 2次会にも15名ほどが参加、会場に入りきらなくて、父ネットの方をお断りしたのは申し訳なかったですね。

 2次会も終わり、前校長先生をお見送りして、ゴルフから続いた長い1日が終了しました。現校長先生もゴルフから最後までつきあってくれました。

 朝も早かったですが、あまり疲れは無く、楽しく充実した1日を送ることができました。やっぱり人が喜ぶ顔を見るのはいいものですね。

 


送別ゴルフ

2010年05月22日 | Weblog

  今日は前校長先生の送別ゴルフへと行ってきました。

 実はこれから送別会があるのですが、ゴルフ好きの前校長先生のために、昼間はゴルフをセッティングしました。とはいえ、あまりあちこち声をかけ過ぎると収集がつかなくなりそうなので、2組限定で限られた方のみ声をかけさせていただきました。

 天気は暑過ぎず、時折陽がさす程度で絶好のゴルフ日和でした。スコアはといえば・・・、まぁいつも通りです。今回もたたきまくりました。課題はグリーン周りとバンカーですね・・・。

 と言いつつ、年間1、2回お付き合いでやる程度のゴルフ、今回もほとんど練習せずにまわったのでうまくなるわけがないのですが・・・。

 でも、前校長先生やPTA会長の先輩達に喜んでいただけたようでよかったです。