グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

1月も終わり

2015年01月30日 | Weblog

早いもので、明日で1月も終わりです。

年が明けてもう1ヶ月経過してしまいました。

 

2015年がスタートして早々にちょっと苦い思いもしましたが、

それが自分にとってすごくいい薬になりました。

自分自身を見つめなおすすごくいい機会となったと思います。

 

年初にそういう機会があったこと、むしろラッキーだと思います。

今年もいい年になるかな・・・

 

2月もがんばります!!


審判

2015年01月28日 | Weblog

息子の少年野球時代、

審判の判断は絶対的で誰も文句は言えませんでした。

まぁ、学校に戻って、親同士いろいろ言うことは多々ありましたが・・・

 

プロ野球、審判への抗議はたびたびあります。

でも、最近はビデオ判定も一部取入れらたので、少しは減ったでしょうか・・・

 

シドニーオリンピック柔道銀メダリストの篠原信一氏、

最近よくバラエティ番組でみかけますが、

誤審疑惑の判定について、

「銀メダルになったのは、判定ではなく、その後に気持ちを切り替えて、

残りの時間で逆転することができなかった自身の弱さである」と話しています。

 

昭和の大横綱大鵬、

45で連勝が途切れた試合が、誤審ではないかと問題になりましたが、

本人は「横綱が物言いのつくような相撲をとってはいけない。自分が悪い」

と自身の負けを認めています。

 

スポーツ選手の審判への抗議、時に必要な場合もありますが、

やはり黙して語らずがかっこいいですかね。特にプロの世界では・・・


第4回運営委員会

2015年01月26日 | Weblog

先日、中学校PTAの第4回運営委員会が行われました。

早いものでこれが今年度最後の運営委員会でした。

 

やはり、小学校にくらべれば格段の少なさ・・・

委員長さんたち一人ひとりに感想を述べていただきましたが、

みなさん思ったより負担はなかったと言っておりました。

 

一番大変だったのは次期の役員決めって意見が多かったですかね・・・

何人かの人も言ってましたが、自身が感じたとおり、「それほど負担なくできるよ」という点をアピールしてもらえれば、

それほど大変なことではないようにも思います。

ま、まだまだ「役員」という言葉の持つイメージを変えることは難しいということなのかもしれませんね・・・

 

結構マイナス思考の意見が飛び交って、かなりショックをおぼえた全4回の運営委員会でしたが、

終わってみれば委員長さんはじめみなさん協力的で、スームーズなPTA運営だったのかなと思います。

 

1年間見てきて、これが中学のPTAなんだなということがちょっとわかった気がしました。

まだまだ改善すべきことはありますが・・・

 

そんなわけで、来年度また新たな気持ちで関わっていければなと思います。

とりあえず来年度もサブな感じで・・・


中学ゴルフ

2015年01月22日 | Weblog

先日、中学校の同級生とゴルフに行ってきました。

 

昨年の同窓会で話が盛り上がって、その場で日程も決めて・・・

実現できてよかったです。

 

実は中学卒業以来ほとんど会っていなかったメンバー、

中学時代も特別仲がよかったわけでもなく、

うち一人は顔を見ても名前をきいても自分はわからない・・・

 

そんなメンバーが卒業して30年、おっさんになって、

1日ゴルフを一緒にできるってなんかいいなって思っちゃいました。

決してみんなうまいわけではないのですが、わきあいあい楽しい時間を過ごせました。

 

これを期に毎月やろうなんて盛り上がりましたが、

他にもゴルフをやる同級生が多いので、

2組3組と増えていけばいいなと思っています。


学年集会

2015年01月21日 | Weblog

 本日、中学校の学年PTA集会に参加してきました。

 

 いつもはこういう関係は妻が出席していたのですが、

 今日は仕事の都合で参加できないので、自分が出席してきました。

 

 学習面では早くも受験に向けての話がありました。

 まだ先のようでも、日数にすればもう700日、あっという間かもしれませんね。

 

 生活面もまだ1年生ということで、それほど問題はないようですが、

 ラインとかツイッターのトラブルも若干ではありますが、早くも起きているようです。

 まぁ、携帯を持たせた段階で親が覚悟を決めないといけない問題ですけどね。

 持たせるのは親なわけですから・・・

 

 その後は、旅行会社の人から修学旅行の話・・・

 自分の頃は親を前に説明したことはなかったな・・・

 まぁ今は学校で旅行代金を積み立てるのではなく、

 旅行会社に直接積み立てるので、そういう説明が必要なんだと思います。

 

 この学年の日程は日曜出発の火曜帰り・・・

 学校側が一番嫌う日程ですが、どこの業者も宿が押さえられなかったんだと思います。

 苦肉の策ですよね・・・先生がいろいろ言い訳してましたが、

 裏事情を知っているだけに、ちょっとおもしろかったです。

 

 でも、学校さえOKなら悪くない日程だと思います。

 振替休日の関係で、文句を言っている親は結構いましたが・・・それも仕方なし・・・

 

 たまには受身でPTA事業に参加するのもいいものでした。


第10回本部会議

2015年01月20日 | Weblog

昨日、中学PTAの第10回本部会議が行われました。

 

早いもので会議も10回目、

本年度は次回が最後になりまして、次回には新役員も参加になります。

 

今回の会議は卒業式に向かっていよいよ本年度の総括的なもの、

そして来年度へ向けての新たな動きといった感じでした。

 

そんな中で、学校評価アンケートの結果についても話をしました。

700人からの生徒がいれば700通りの考え方があり、

さらにその保護者となるとその倍近い数がいるわけで、

そこにはさまざまな考え方があるわけで・・・

 

一概に何が正しいということは言えませんが、

保護者の立場からすればやはり子どものためには何がいいのかということが大事なのかなと思います。

そこに親の感情的な主観が入るといろいろややこしくなるわけで・・・

 

そういった意味で、自分はそういういろんな意見が聞ける環境いられることを感謝しなければと思います。

ホントいろいろ勉強になります。


お詫び

2015年01月16日 | Weblog

桑田佳祐氏そして所属事務所アミューズが、

年越しライブの内容についてお詫び文を発表しました。

 

テレビで観ていた自分も、正直「大丈夫?」と思いましたが、

やはり騒ぎになってしまいましたね。

 

桑田氏は常日頃から「ファンは家族」と話していましたし、

紫綬褒章もみんなでいただいた勲章と話していました。

その家族ばかりのファンが集まるライブで、

ちょっと身内だから大丈夫感じがでちゃいましたかね・・・

 

でもそういったことや、ライブの映像など、

ファンであれば本人に悪気がなかったことや、

特定の団体への賛同や反対がなかったことなど、

当たり前のようにわかるのですが・・・

 

まぁテレビでも放映されましたし、

ファンだけが観ていたわけではないですからね。

いろいろ感じる人もいることは仕方ないと思います。

 

謝罪に対してもいろいろいう人もいますが、

現在のサザンらしいおとなの対応なのかなと思います。

 

自分としては今までとそれほど違ったことをやっているようには見えないのですが、

これだけ騒がれるということは、サザンの注目度があがった、

また時代が変わったということなのかなと思います。

 

でもこれに懲りず、今までと変わらないサザンをそして桑田佳祐を貫いて欲しいです。


第6回編集会議

2015年01月15日 | Weblog

本日、わたしたちの城東第6回編集会議が行われました。

 

編集作業もいよいよ大詰め、

今日は印刷会社からあがってきたゲラ刷りの校正がメインとなりました。

前回、かなり細かく修正したので今回は少なめでしたかね・・・

ま、それでもそこそこ細かいところがありましたが・・・

 

表紙も決まり、後はあいさつ文、全体の構成が最後の作業となります。

そして、自分もあいさつ文を書くことになりました・・・

まぁ、60周年記念誌のあいさつが字数制限であまり内容がなかったので、

ここでばっちり書こうかな・・・なんてね・・・

 

次回がいよいよ最終会議、そしてついに入稿となります。

打ち上げの日も決まって、この事業もいよいよ終わりですね。

最後までがんばっていきましょう。


カラダ始動

2015年01月14日 | Weblog

年末年始、食べたり飲んだりの機会が多く、

完全な正月太りとなってしまいました・・・

 

・・・の割りに、ジムを再開したのが先週末・・・

行けば気持ちよく運動できるのですが、

しばらく休むと行くまでになかなか重い腰が上がらない・・・

一度行かなくなるとそのまま休んでしまう人の気持ちがわかりました。

 

とはいえ、戻った分をまた減らさなければ・・・

昨年は思ったほどのダイエットはできませんでしたが、

今年こそ気合を入れてダイエットできればと思います。

 

寒さに心が折れ、さぼっていたゴルフの練習にも行きましたし、

やっとこ体が動き始めた・・・そんな感じです。


出初式

2015年01月13日 | Weblog

日曜日、恒例消防出初式が行われました。

 

風もなく日差しも温かで、ジャンパーも着られずに並んでいる団員としては楽でした。

また、今年は少しショートバージョンで、1行程減ったのと、

あいさつの人数も少し減ったので、いつもより早く終わりました。

 

まぁイベント的要素がなく、一般観覧のかたも少ないので、

一応の儀式という感じではありますが、毎年の出初式で消防団活動もまた始まるなぁと感じています。

でも、ついこの間やったような気がして、年をとったのか1年が早く感じます。

 

その後の祝賀会、新年会も滞りなく終了、また今年も消防団活動がんばります。

ま、あまり活躍する機会がないほうがいいわけですが・・・