グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

手配を忘れて・・・

2014年04月30日 | Weblog

 業界最大手JTBの社員が、高校の遠足のバスを手配し忘れた上にばれないように、生徒を偽装して自殺をほのめかす手紙を学校に送るというとんでもないことをやらかしました。

 元旅行会社としては、とても信じられないことなのですが・・・

 

 まず、先生からバスの手配を頼まれてから、学校側となんの打合せをしなかったのか・・・

 行程だったり、バスの配車時間だったり、配車場所だったり・・・

 必ず何かしら打合せをするわけで、仮に忘れていたとしても絶対どこかで気づくはずなのですが・・・

 学校側もその辺気にならなかったのでしょうか・・・

 

 まぁ、それがなかったから前日に気づいたわけなんでしょうが、

 なぜそこで、きちんと上司に報告をあげて対処しなかったのでしょうか・・・

 

 そこで大騒ぎすれば、複数の会社、また他県からバスをかきあつめてでも、天下のJTBであればなんとかできたはず・・・

 そして、どうしても手配できなかったとしても、その段階で謝れば・・・

 まぁ今後出入り禁止にはなるでしょうが、全国ニュースで流れるほどの大事にはならなかったはず・・・

 

 自分も当時を思い出してみて、もし自分だったらと考えるとぞっとします・・・

 上司は怖かったし、先生も・・・

 そんなことを考えると、この社員の気持ちもわからないではないですが、

 それにしてもとんでもない行動にでたものです・・・

 

 まぁ当時も手配上のトラブルはいろいろありましたが・・・

 いずれにしても学校関係でしかもバス11台という大口の受注を手配し忘れるということ自体がまずもって自分としては信じられません。


合同歓送迎会

2014年04月28日 | Weblog

 金曜日の夜、地域の合同歓送迎会に参加してきました。

 

 今年は準備に一切関わることはなかったので、気楽な感じで参加できました。

 

 今年も参加140名、育成会の本部役員の数が増えたからその分も増えたのか・・・

 ほぼ同じような顔ぶれながら、毎年よく集まります。

 

 先人たちはよく考えたもので、3団体合同ゆえにこれだけ盛大になるわけで、おそらくそれぞれでやったのでは、ここまで集まらない・・・

 なおかつ、一部の人はどの団体にも出席しなければならない・・・

 そういう大変さを考えると、この合同歓送迎会はよく考えられています。

 

 ちょっと前までは、この他に体育館でPTA歓送迎会をやっていましたが、それもなくして、これ一本にしたのも、今となっては正解でした。

 

 そんな合同歓送迎会、今後もずっと続いていくと思いますが、できる限りは参加できればなと思っています。

 もしかしたら、ちょっと違う立場での参加もあるかもしれませんが・・・


小学校のPTA総会

2014年04月25日 | Weblog

 今日は小学校のPTA総会に出席してきました。

 

 息子も小学校を卒業して、PTA会員ではない本当の意味での「来賓」としての出席、

 そして今度こそこれが最後になると思います。

 

 慣れ親しんだ小学校はやっぱりよくって、なんか落ち着きました。

 中学校はまだ慣れてなくて、知らない人も多く、どう動いていいか戸惑いがあったりしますが、

 小学校は勝手もわっかているし、知り合いも多く、なんかほっとしました。

 

 総会も今年はいつもより出席者が多かったイメージ・・・

 PTAの楽しさが少しは浸透してきたのかなぁなんて思ったりして・・・

 総会は相変わらず固い感じでしたけどね・・・ま、こういう固さも必要ではありますが・・・

 

 そんな総会も終わって、26年度PTAもスタート、1年間楽しんでください。

 

 さてさて、今日はこれから、これも恒例となりました小学校区の合同歓送迎会です。


部活開始

2014年04月24日 | Weblog

 息子の中学、部活の仮入部期間が終わり、いよいよ本入部、

 息子、他の部活に目をくれることなく、野球部へと入部しました。

 

 息子と一緒に少年野球をやっていた仲間たち、

 他のチームも含め、ほとんどが野球部、

 また部活ではなく、硬式野球の道に進む子も・・・

 

 そして、残念ながら野球をやめてしまう子も・・・

 ちょっと残念ですが、ま、それも本人が選んだ道ですから・・・な、リュウジ・・・

 

 明日から春の大会、昔で言うところの「春の中体連」ってやつですか(今も言うのか?)

 3年生にとっては残り少ない大会、悔いのないようにがんばって欲しいです。


ちょっとPTA論

2014年04月23日 | Weblog

 ここのところ、新聞やテレビなどで「PTAの役員決め」のことが話題になっています。

 「ポイント制」、「問答無用の全員くじ引き」、「役員をやらなかった人は学校のトイレ掃除」など・・・

 どうしても悪いイメージの言葉ばかりがならびますが・・・

 

 そもそも、「やらない人はずるい」とか「全員で平等に」とかいう言葉が飛び交う時点で、PTAの目的を履き違えているような気がします。

 それって、結局PTA役員は嫌なものということを認めてしまっているわけで・・・

 それはおそらくPTAを運営する側にも問題があって、結果運営サイドもそれを認めてしまっているところもあると思います。

 

 ただ少なくとも、自分が知る限りでは、きっかけはどうであれ、役員をやってよかったという言葉は多く聞きます。

 それゆえ、問答無用の押し付けではなく、もっとPTAのメリットをアピールしていく必要はあるのかなと思います。

 ちょっと、「PTA」とか「役員」とかいう言葉の持つイメージに、たくさんの人がとらわれ過ぎているのかなと・・・

 

 そして、運営サイドも、共働きが増えた現在の状況にあわせたPTAに変えていく必要はあると思います。

 専業主婦が多かった時代と同じことをやっていたのでは、到底できる人は限られてしまう。

 働く女性や、お父さんももっと参加できるPTAになれば理想ですね。

 

 もちろん、それでも自分さえよければ、自分の子どもさえよければという人はいると思います。

 そこは考え方で、そういう人が役員をやらないのは「ずるい」と思うのではなくて、むしろ「損をしている」と考えたほうがいいかもしれませんね。

 だって、PTAは子どもが学生ときでなければできないのですから・・・

 そして、そこで出会えたはずのたくさんの人に出会えず、そこでできたはずのたくさんの貴重な体験ができないわけですから・・・

 

 ま、いろいろ語りだすときりがないので、今日はこんなところで・・・

 

 でもまずはPTAの目的を考え、楽しくPTA活動をやってほしいですね。

 そして、楽しんでいる姿を子どもたちに見せて欲しいですね。


タイタニック

2014年04月22日 | Weblog

 かつて大ヒットした映画に「タイタニック」というのがありました。

 主人公二人のラブストーリーはさることながら、最後まで船と運命をともにした、船長や乗務員たちの姿には感動しました。

 

 今回の韓国における沈没事故、本来であれば最後まで残るべきはずの船長が真っ先に逃げてしまうという大失態・・・

 行方不明者のご家族のことを思うと、本当に腹立たしいです・・・

 

 日本の「海猿」たちも救助に加わればいいんですけどね・・・いろいろあるようで・・・

 

 一日も早い救助を期待しています。


スマートIC

2014年04月21日 | Weblog

 昨日、東京に行くのに、2月に開通した高崎玉村スマートICを初めて利用してみました。

 

 我が家は、高駒線にすぐ出られるので、高崎ICの方が近いのかなという印象も受けました。

 高速料金はほとんど変わらないので、うちはやはり高崎ICかなと・・・

 

 でも、駅を出発する高速バスやその近辺の方には格段に便利だと思います。

 駅から一直線、時間によっては道もすいてます。

 

 ただ、群馬発のバスは藤岡ICを経由して、そこでもお客さんを乗車させることがほとんど。

 そうなると、あまり意味はないんですけどね・・・

 

 ものは試しと使ってみたスマートIC、スマートIC自体の利用が初めてでしたが、なんか新鮮でした。


本部会議

2014年04月18日 | Weblog

 本日、中学校PTAの第3回本部会議が行われました。

 

 新しい校長先生、教頭先生を迎えての最初の本部会議、

 PTA総会や歓送迎会など、今回も盛りだくさんの内容となりました。

 総会も歓送迎会も司会を仰せつかりまして・・・ま、マイクは嫌いじゃないので(笑)

 ちなみに新校長先生、自分が中学在学中に教員でいらっしゃった先生、

 授業は受け持ってもらっていませんでしたが、やっぱりなんか話しやすいです。

 

 会議後半は先日の新役員総会についての報告、委員長決めのもろもろが報告としてあがってきましたが・・・

 自分がその場にいたわけではないので、あくまでも本部役員からの報告でしかないですが・・・

 子どもの見本となるべきおとなが、大人になり切れていないといないといいますか・・・

 話を聞く限りでは、子どものほうがまだちゃんとしてるといいますか・・・

 ちょっと考え方を変えるだけで、全然違うと思うのですが、どうしてマイナス思考になってしまうのか・・・

 なんか、ちょっと悲しかったですね。ま、そんなこと今までもよくありましたが・・・

 

 

 そんなこんなの本部会議、またいろいろ勉強になりました。

 


事故多発交差点

2014年04月17日 | Weblog

 今年も、昨年度県内交通事故多発交差点が発表になりました。

 ワースト6に高崎が3箇所も・・・相変わらず高崎は多いですね。

 

 具体的な場所としては・・・

 

 小八木町南交差点・・・国道17号、あいおいニッセイ損保がある交差点ですね。新しい高渋線が開通してからはそれほど交通量は多くない気がしましたが・・・

 

 下小鳥町交差点・・・同じく国道17号、旧高渋線と交差する第一病院がある交差点です。ここは、右折の事故が多いようです。

 

 問屋町入口交差点・・・またまた国道17号、新しい高渋線が開通した新しい交差点、それゆえ今年初登場です。二車線が一車線に、右折レーン、17号からの左折レーンなども入り組んで、慣れないとちょっとわかりにくいかもしれません。

 

 事故が起きる時って、ちょっとした偶然・・・って場合がほとんど・・・ほんのささいな油断だったり、不注意だったりが、事故へとつながります。

 運転には充分注意しましょう。


イノシシ

2014年04月16日 | Weblog

 先日、消防ポンプ車操法の練習を某小学校で行っていたところ、

 どこからか「イノシシがいるから気をつけてください」との声が・・・

 

 こんな街中にイノシシなんて、どこかの酔っ払いか

 と思っていると、声の主はなんとおまわりさん・・・

 ふと見ると大きな犬みたいな物体が、校門から校舎裏にかけこんでいく姿が・・・どうやら本当のようで・・・

 

 その後、刺又を持ったおまわりさんが多数かけつけ、猟友会なんかとも連絡をとっていたようですが、

 果たして捕獲できたのかどうか・・・とりあえず新聞にも出ていないようなので、大事にはいたらなかったようですが・・・

 

 でもこのイノシシ、一体どこから出てきたのか・・・

 まさかペットではないでしょうし・・・

 観音山のほうからえさを求めて下りてきたのか・・・

 ちょっとびっくりでした。