グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

キャンプ打合わせ

2010年04月30日 | Weblog

 昨夜は5月2、3日と行われる父親ネットワーク(父ネット)の鬼石キャンプの打合わせに行ってきました。

 打合わせといっても会場は居酒屋、会場までは徒歩で行きました。少し早めに出て駅を経由して、PTA行事「グルっとメぐるツアー」の下見をしていきました。予定と若干コースが変わったもので・・・。駅経由で徒歩40分、いい散歩となりました。

 打合わせではテントやテーブル、クーラーボックスなどの数の確認や、当日のルートや食事のメニューなどを決めていきました。

 今回、自分は初参加、他にも初参加の人が結構います。白沢村のキャンプとはまた一味違うとのことで、楽しみにしています。今年は例年になく寒いので、寒さ対策をきちんとしないとですね。

 キャンプレポートはまたこのブログにて。

 


自転車の乗り方

2010年04月29日 | Weblog

 昨日、中学生の自転車集団がやたらと目に付くと思ったら、春の中体連の大会が始まったのですね。

 ちゃんとヘルメットかぶってる子もいればかぶってない子も、広がってたり蛇行運転だったりけっこう危なかったりします。

 うちは某工業高校の近くですが、実はその高校生達の方がもっと危なかったりします。登下校時は道いっぱいに広がって自転車に乗り、後ろから車が来てもおかまいなし、交差点も飛び出してきたりで、よく事故がおきないなぁって思います。

 おとなの酔払い運転も危険です。先日も酩酊状態でふらふらで自転車を運転しているおじさんがいました。危うく自分の自転車にぶつかりそうになりました。

 そう考えると、小学生が一番ちゃんとしてるのかなって思います。歳を重ねるにつれてだらしなくなるのはなぜだろう・・・?そういう自分もそんな時代を過ごしてきたんですけどね。

 


トラブル発生と難しい話

2010年04月28日 | Weblog

 本日も消防団のポンプ操法の練習に行ってきました。

 なんだかんだ忙しい中で、週3の練習は結構きついのですが、練習も大詰め、最後まで通してやるようになりました。大会はもうすぐです。

 出掛けに電話が入りまして、ちょっと難しい話に・・・。時間がないので練習後に会うことにしました。

 気分はすごく重かったのですが、練習で体を動かしてるとそんなことも忘れて気分はすっきり、やっぱりポンプ操法、大好きかもしれません。

 消防局の方にいろいろ指導していただくのですが、人によって教え方がまちまち、ちょっととまどいますが、おそらくどちらも正解なのでしょう。どちらでも対応できるようにできていればいいわけです。

 そんな中、トラブル発生、なんと指揮者の人が足を負傷・・・、ここにきて・・・、怪我しないようにと言っていた本人が・・・、すぐに病院にいきましたが大丈夫でしょうか。消防署での練習だったのですぐ目の前に救急車があったのですが、さすがにそれには乗らずに行きました。今から代役・・・、大丈夫でしょうか・・・。

 練習後、難しい話をしにいきました。結局、こちらが折れる形で話はまとまりそうですが、他のみなさんにも理解を得なければなりません。いろいろ勉強になります。

 


リトルリーグ

2010年04月27日 | Weblog

 うちの子が野球を始めました。

 前々から小学校のリトルリーグに興味を持っていて、ちょこちょこ体験入会に行っていたのですが、5月から正式入会となります。

 今日、練習着からスパイクまで一式買ってきまして早速試着、我が息子ながらよく似合っていました。まずは形から、これからの練習で実力が伴ってくれればいいと思います。

 うちは夫婦してジャイアンツファン、息子が小さい頃からプロ野球中継ばかり見ていた影響でしょうか、息子もいつの間にか野球に興味を持っていたようです。

 自分の父も野球が好きで自分をリトルリーグに入れたかったようですが、自分は体のわりに運動が苦手でして、野球とか興味なかったですね。もちろんプロ野球中継も観ませんでした。むしろ音楽に興味があって、吹奏楽とかやってました。中学入ったときも、吹奏楽部とバレー部と悩んだくらいでして・・・。

 これから息子はリトルリーグの中で、野球と一緒に礼儀や上下関係なども学んでほしいです。

 


思うのですが・・・

2010年04月26日 | Weblog

 世の中にはいろいろな人がいます。

 こちらからすると奇妙に見えてしまうことも、その人にしてみればその人なりの誠意だったり責任感だったりします。そこを酌んであげることも必要ですね。

 こちらの気持ちに余裕がないとそれは単に奇妙にしか見えません。穏やかに見てみれば、その裏の真実が見えてくることがよくあります。でもそれがなかなか難しかったりします。

 ただ、それが時には常識から外れていたりすることもあります。それによって、本人が気づかないままに他人を不快にさせたり傷つけてしまうこともあります。そこを気づかせてあげることも時には必要ですよね。

 責任感が強すぎるばかりに協調性がなくなってしまうことも・・・、でもそれがその人の道、そう理解してあげることも大事なのですが、自分はそこまで人間できてません。

 


合同歓送迎会

2010年04月25日 | Weblog

 金曜日、PTA総会の後は合同歓送迎会となりました。

 他の学校ではPTAの歓送迎会を夜にやっているところが多いようですが、うちの場合はPTA、社体振、育成会の合同歓送迎会となります。区長会長はあいさつで4団体っておっしゃってましたが、実質3団体です。4団体にしようとした時期もあったようですが・・・。

 会場はホテルメトロポリタン、今回人数は130名ということで、最大150名収容のかなり大きな部屋をお借りしました。よって、ステージから後ろまでの距離がかなりありまして、来賓の方々はびっくりしていました。また、こんなに大人数だったことは記憶にないと喜んでしました。

 実際、昨年が115名、15名ほど増えてますが、先生方やPTAの役員さんが多かったのかなって気がします。

 それだけの人数なので注いでまわるのがとにかく大変、もちろん全部なんてまわりきれませんが、結局食事はできずにずっと動いていました。

 それだけ盛大だったので、2次会にも予想以上の人数が・・・、昨年26名だったので今年も同じくらいで予約していたらなんと42名・・・、なんとか座りきりましたがこれなら貸切でもよかったくらいです。この辺の人数の読みが難しいところです。

 いずれにしてもこの地域の盛り上がり、そしてパワー、すごいものがあります。頼もしくもありますけど。

 1年目の女性陣からは来年も会長やってくださいねって、校長先生からは自分が退任するまでやってくださいって、後何年あるんだって感じです。嬉しい言葉ですが、それはちょっと難しい相談です・・・。

 


PTA総会

2010年04月24日 | Weblog

 昨日はPTA総会が行われました。

 授業参観、クラス懇談会、PTA総会と続く流れ、出席者は261名とたくさんの方に出席していただきました。今年は結構お父さんの顔も見えました。何か携帯いじっててあまり聴いているようには見えない人もいましたが・・・。

 体育館は寒くてヒーターを入れたほど・・・、いつもなら汗かいてる時期なんですけどね・・・。

 開会早々、自分のあいさつですが、PTA総会のあいさつが一番緊張します。やはり子どもの顔が見えないってのは緊張しますね。今回もかみまくりでした。

 その後は校長先生のあいさつ(結構長め・・・)、PTA顧問のあいさつ(かなり短め・・・)と流れ、議長を選出し(PTA会長)、審議へと入りました。

 ここで、各委員長さんに前に出てきてもらい、委員会ごとの事業計画を発表、かなり緊迫した空気の中、父親ネットワークの副代表が笑いをとっていました。でも、そんな空気なので、やや受けって感じでしょうか・・・。

 その後予算計画を発表し、質問を受け付けました。今年はなんとなく質問が出るような気がしたのですが、やはり出ませんでした。無事承認となりました。

 その後、スローガンを発表、今年は「チーム城東スピリッツ~子どもたちの未来のために~」というスローガンを掲げました。本部だけとか役員だけとかではなく、みんなが一つのチームでチームみんなで盛り上げていきましょうという意味です。

 ここ数年、英語のスローガンが続いていましたが、今年は日本語にしてみました。ちょっと体育会系な感じですが、先生方には評判でした。

 最後に、先生方の紹介、本部役員の紹介を行って、総会は無事終了となりました。いつもであれば、そのまま机を並べ替え、お菓子やお茶を配って、歓送迎会へと流れていくのですが、今年はそれがない分すごく楽でした。おそらく来年、体育館での歓送迎会の復活はないでしょう。経験していない1年目の方が来年仕切るのは大変でしょうし・・・。

 一旦解散し、すぐまた集まって合同歓送迎会へと流れるわけですが、それについてはまた明日ということで。

 


盗作問題

2010年04月23日 | Weblog

 上海万博PRソングの盗作問題で、岡本真夜の曲が再注目しているんだとか。

 着うたランキングでは上位にランクされ、発売予定のベスト盤にも急遽収録されることになったんだとか。日本人らしい過熱ぶりですが、きっとすぐ冷めるんだろうなって思います。

 最近は日本国内でもよく似てる歌があるなぁとは思ってますが、それでもサビがちょっととかそんな程度。でも上海PRソングはサビはおろか他のメロディまで一緒。さすがにばれますよね。13年も前の曲だからわからないと思ったのでしょうか。

 でも、過去には日本にも同じ様なことが・・・。シブがき隊の「ZOKKON命」、イントロは洋楽のある曲と全く一緒、メロディは全然違いますが、よく問題にならなかったですね。他にもアルフィーの「メリーアン」とか、野村義男率いるThe Good-BYEの「気まぐれOne Way Boy」なんかもイントロは明らかに洋楽のパクリ、さがせば他にもたくさんあるような気がします。

 イントロだけとか、間奏だけとかだから、大目に見てくれているのか、海外からしてみれば日本のアイドルのヒット曲何なんて眼中にないのか、今だ何も言われてません。

 いずれにしても上海万博、本当に盗作なのか、だとしたらなぜそんなことやっちゃたのか、その辺のことも知りたいですね。

 


KYかな?

2010年04月22日 | Weblog

 KYという言葉が流行りだして結構経ちます。

 そろそろ死語ですか?まだ大丈夫ですかね。最近ではKY(価格安く)なんてCMもあったりします。

 自分自身どうなんだろうと思うときがあります。空気を読みすぎちゃって何も言えない時もあれば、エキサイトしてくると空気読めなくなるときもあるような気がします。気を使う、気を使わないとはまたちょっとニュアンスが変わってくるでしょうか。よく、気を使いすぎだとは言われますが。

 もろもろ事情がわかっていると、わかっているがゆえに気を使うことがあります。逆に事情がわかっているからこそ、これくらいなら大丈夫かなって、わがまま言っちゃうときもあります。でも、相手にとってみれば事情わかってるんだからその辺酌んでよって思いますよね。自分も逆の立場ならそうですから。

 そこで空気を読むのか読まないのか、気を使うのか使わないのか、これは人それぞれです。でもそういうことも考えずに、わがまま言っちゃうのはやっぱりKYなんでしょうね。

 


準備完了

2010年04月21日 | Weblog

 金曜日はPTA総会、夜は合同歓送迎会、準備は今日終わったようで、後は当日を待つのみです。

 例年、それぞれ日程をずらして行っていたのですが、今年は学校の行事の関係もあり同日開催となりました。最初はどうなることかと思ったのですが、準備に関して言えばやることは一緒だし、当日は忙しそうですが、1日で両方終わってしまうのでその方が楽かもしれません。

 それに伴い、総会後体育館で行っていたPTAのみの歓送迎会もなくなって、その準備がない分だいぶ楽になったようです。

 実際、体育館での歓送迎会は時間帯的に転任の先生もなかなか出席できないですし、保護者もお願いしてやっと来てもらう感じでした。逆に合同歓送迎会には転任の先生はじめほとんどの先生が出席してくれるので、こちらの方が歓送迎会ぽくなります。前校長は前々からこの案を推奨していましたが、来年からもこの方がいいのかなと思います。実際、実施してみなければわかりませんが。

 今年は育成会、社体振との役割分担もスムーズでした。どうしてもPTAの仕事が多くなりますが、参加人数も多いですし、作業上仕方ないですね。他団体の方から押し付けられるのではなく、お互い尊重しあってできるというのは気持ちのいいものです。