グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

お世話になりました

2010年03月31日 | Weblog

 3月31日、早いもので今年も3ヶ月終了します。そして今日は21年度最後の日、明日から新年度です。

 うちが代理店をしている損保会社も明日から経営統合のため、組織がだいぶ変りました。うちに来ていた営業担当の方も明日から変るとのことで、今日あいさつに来ました。同い年で子どもの年も近いお母さん営業マンでしたが、すごくがんばっていました。いろいろお世話になりました。

 今日で定年退職される校長先生にもあいさつにいってきました。「38年勤めてきて、この紙1枚で終わりですよ」と辞令を見せてくれたのですが、その紙の後ろにはたくさんの思い出がつまっているんだろうなと思いました。そうそう実は自分のいとこも校長先生の教え子でした。話をしたらしっかりとおぼえていてくれました。

 校長先生、すごくほっとしたいい表情をされていました。やりきったって感じです。本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

 お世話になった父親ネットワーク(父ネット)の代表(足みじおじさん)も今日で任期満了です。先程ネット会員全員にお礼のメールが流れました。会のトップ同士としては1年間の付き合いでしたが、すごく密度の濃い1年でした。でもいろんな話ができました。これからは普通のおじさん同士、またいろんな話ができればと思います。本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

 退任するPTA本部役員のみなさんも任期満了です。次年度がすでに動き出しているので、切り替えがいまいちわかりずらいのですが、実質今日までは本部役員です。この1年間みなさんのおかげで本当に楽しかったです。そしてすごく助けられました。ありがとうございました。お疲れ様でした。

 さて、明日から新年度、気持ちをリセットして「原点」に帰って、またがんばろうと思います。

 


全面開通

2010年03月30日 | Weblog

 高崎駅の北側に昔から有名な「開かずの踏切」がありました。ず~っと工事していましたが、ついに立体交差が全面開通しました。

 この「開かずの踏切」、駅が近いこともあって遮断時間がかなり長いものでした。おまけに踏切も広くって、やっと開いたかと思えば横断中にすぐ遮断機が鳴り出すなんてよくありました。

 昔はデパートや商店など買い物の中心は駅の西口でしたから、この踏切を使うことはよくありました。踏切横に「~クリスタル」なんてガラス屋さんもありましたっけ。

 当時車は乗りませんでしたが、一方通行が多かった昔はこの踏切を渡るのが便利だったのでしょう。よく渋滞していました。

 そういうのもあって工事が始まったのが22年前、自分が高校を卒業するかしないかです。ずいぶん長いことやってましたね。

 その間に市内もずいぶん変りました。当時のように西口に買い物に行くことも少なくなりました。一方通行も減りましたし、周辺の道も整備されました。

 せっかくできたのに、まだ自分は通っていません。そういえば昨日、消防団に行くのにも別の道を使いました。かつてのイメージで無意識のうちに避けているのでしょうか・・・。

 ついつい慣れた道を使ってしまいますが、せっかくなので今度使ってみようと思います。

 


熱い総会

2010年03月29日 | Weblog

 土曜日の昼間、群馬県小中学校PTA連合会(県P連)の臨時総会に出席してきました。

 今回議事に会則の改正、しかも会費の値上げがあったのでかなりの質問、意見が出ました。でも、参加者は90名ほど、委任状だけで過半数を超えていたので、結果はでていたんですけど。

 まず口火を切ったのがM市の小学校の女性会長。事業仕分けで有名な某女性議員のように鋭い質問をあびせていきます。会場からは拍手も・・・。その後も立て続けに質問意見が飛び交い、一時は収集がつかなくなりました。誰かが何か言うと拍手がおこったり、さながら国会をみているようでした。さすがに野次は出ませんでしたけど・・・。

 そうこうしているうちに、少しおかしな雰囲気に・・・、実は質問してるのはM市の学校ばかり。そこでT市の方や、O郡の方が、「うちはすでに市P連の方で話し合ってきて納得している。それをしていないM市がおかしい」という意見が・・・。

 そういえば、高崎も市P連ですでに話は出ていたし、その際だれも質問していませんでした。それゆえ、高崎市も納得済みということでしょう。知り合いの会長さんもあまり見かけなかったので、みなさん委任状だったのでしょう。

 ということで、M市に批判が・・・M市P連の会長面目丸つぶれです・・・。結構いい意見も出ていたので、事前に市P連で話し合いができればよかったのにとは思いました。

 結局、承認の拍手はぱらぱらでしたが、委任状がほとんどなので、承認多数で可決されました。途中で、条件付で承認するとか言う人もいましたが、その条件、他の人はいらないし、今日は承認は無理という人もいましたが、委任状があるので、最初から承認は決まっているわけで・・・。

 少し勘違いしている人もいたようですが、各校は県P連に直接払っているわけではなく、市P連に払って、そこから県P連へ払っているわけです。ですから今度は県P連の値上げを受けて、市P連がいくら値上げをするかということになります。それは各市でまちまちではないかと思うのですが・・・。まぁいずれにしても値上げですね。

 でも、あんな熱い総会、久しぶりにみました。そして、立派な会長が多いのに刺激を受けました。自分はのほほんとしてますね。

 


下見と納会

2010年03月28日 | Weblog

 昨日はPTAメイン行事の一つ「ぐるっとメぐるツアー」の第1回下見に行ってきました。

 第1回目の下見ということもあって、自分と実行委員長、そして2年目の女性陣4名で今年の予定コースをまわってきました。

 校区内5コースを毎年1コースずつまわるツアー、今年は駅方面が中心のコースになります。前回このコースをまわったのは5年前、5年前のコースに沿って歩いてみたのですが、建物がなくなっているものもありました。

 逆に駅前にはヤマダ電機ができたり、デッキが完成したばかりだったり、新しいものもありました。それゆえ前回とは多少違ったコースになりそうです。

 女性陣もすっかり2年目の顔になっていました。すごく頼もしい。スイッチが入りましたね。

 夜は父親ネットワーク(父ネット)の納会に参加してきました。代表にとっては最後の行事です。肩の荷がおりたかと思いきや、まだそうでもない様子・・・。最後とはいえ代表自身で仕切ってる行事ですからね。そこは責任感ってやつでしょう。おそらく次の飲み会ではすっかり緩んだ顔が見られるでしょう。

 相変わらずにぎやかなおやじ飲み会でしたが、思ったより早く解散となりましたね。自分も前日遅かったので、後ろ髪を引かれる思いながら帰りました。引かれる髪が無いので帰ったのかもしれませんけど・・・。

 昨日はこの2つの行事の合間に、県のPTA連合会の総会に出席してきたのですが、それについてはまた明日にでも・・・。

 


第3ブロック解散式

2010年03月27日 | Weblog

 昨夜、市P連(高崎市PTA連合会)第3ブロック新旧会長交流会&第3ブロック解散式が行われました。

 参加は30名ほど、新旧の会長で来ているところ、旧のみできているところ、さすがに新のみはいませんでしたね。うちも新旧で行きました・・・、まぁ一緒ですけどね・・・。

 昨年のこの会の時には、会長が変らないところが多かった気がしたのですが、その反動か今年はほとんどの学校が会長が新しくなります。変らないのは3校だけのようで・・・。その内1校は本当は変わるはずだったのに、転勤になっちゃったみたいです。

 毎度司会はこの私、人数が多かったので自己紹介だけでもけっこうかかりました。でも、新会長は緊張、旧会長はリラックス、表情が全然違ってましたね。恒例の漢字一文字、今年の第3ブロックでは不評なのでちょっとやめてみました。

 来年度は3つに別れてしまうので、この時期の新旧交流はどうかと思ったのですが、結果よかったですね。同じブロックになる人はもちろんですが、違うブロックの方も4月に会うときにすでに顔見知りなわけで入りやすいですよね。昨日ちらっと話が出ましたが、ブロック間交流なんてのも他ブロックに知り合いがいれば話しやすいですからね。

 来年度うちの学校は第7ブロックとしてスタート、すでにブロック長なんて話も出てましたが、こればっかりは第7ブロックで集まってみないとわかりません・・・。

 


アンケート結果がきた

2010年03月26日 | Weblog

 先月のブログに近隣校PTA情報交換会に関するアンケートがきた話を書きました。(参考までにこちらから)昨日、その回答が来ました。

 結論から申し上げると、情報交換会は廃止となりました。

 アンケートの核心の部分、今後の情報交換会のありかたについて、13校中7校が現状のまま開催、1校が規模を縮小して開催、5校が廃止、その他が1校となりました。

 こうみると、継続希望の学校が多いようです。自分は廃止で出しましたが、後で女性陣に話を聞きましたら、けっこう楽しかったという声も聞きました。となると、うちも継続希望なわけですが・・・。

 それでも結果は廃止・・・、前のブログにも書きましたが、廃止ありきのアンケートだった気がします。どんな結果が出ても廃止なんだろうなという気はしました。それでも、継続希望が思わず多かったのは意外でした。おそらく、アンケートを出した側も意外だったでしょう。

 ただ、内容を細かく精査してみると、ほぼ全校が情報交換会での情報を活かしていないのも事実です。単なる飲み会になっているわけで・・・。それでも継続したい学校もあったのは驚きでした。

 実際、テーブル単位では活発な情報交換も行われていたところもあったようです。また、会長以外の役員にとってはなかなかない機会なので、なくなると寂しいと言う声もあったようです。

 来年度、市P連(高崎市PTA連合会)もブロック分けが大きく変わります。ここで、いったんリセットして新たな情報交換会を立ち上げていくのも必要なのかもしれません。

 


第1回合同会議

2010年03月25日 | Weblog

 本日、地区の合同歓送迎会に向けて第1回の合同歓送迎会が行われました。

 4月23日に行われる地区をあげての大歓送迎会です。中心となっているのがPTA、育成会、社体振の3団体です。

 今日はPTAから3名、育成会から2名、毎年たくさん来る社体振、今年は3名(次期会長は30分程で退出したので実質2名)、さらに教頭先生が出席してくれました。

 会議はとてもスムーズ、1時間ほどで終わりました。案内状の発送についての確認が主なので、基本昨年とおりという確認ができれば特に問題はありません。昨年、なんであんなに時間がかかったのか不思議なくらいで・・・。

 まぁ昨年は進行役の自分が初めての会議でよくわからず、おどおどしていたというのもあります。昨年はまだ全然わかりませんでしたから。1年間やってみて、いろんなこと、いろんな人がわかったので、今年はスムーズに進行できたと思います。

 今回は育成会も社体振も会長が変ります。ということで、1番よく知っているのが自分ということになるわけですが、それを考えると3団体すべての会長が変ると大変ですね。みんなわからなくて・・・。育成会は毎年変るとして、社体振、PTAの会長交代はずれていた方が理想です。

 でも、こればっかりはどうにも調整するわけにはいきませんからね。その時はその時、周りがサポートすればなんとかなっちゃうもんです。

次回の会議は参加者が確定してから、席次次第等の作成になります。

 


卒業式

2010年03月24日 | Weblog

 今日は小学校の卒業式でした。

 雨が降らないことを祈りつつ、式は厳かに始まりました。でも途中で降ってきちゃいましたね。こんな時だけ予報は当たります・・・。

 今時の卒業式は服装がいろいろですね。袴やドレスの子もいました。男子も詰襟やら、ブレザーやらいろいろでした。自分の時は全員中学校の制服でした。当時、男子は全員詰襟、女子は4つの制服に別れていたわけです。

 さて、卒業証書授与、みんなしっかりしていましたね。これが、中学、高校となるにつれて乱れていくんですね。本当はおとなになるにつれてちゃんとしていくものなのですが、不思議なものです。まぁ自分もそういう道を歩んできたわけですが・・・。思春期特有の照れっぽさってやつですかね。

 続いて校長先生の式辞、「泣かない」っておっしゃってましたが、やっぱり泣いちゃいましたね。自分も思わずうるうるきちゃいました。校長先生の卒業式でもあるので余計に・・・。区長さんや地域の方も残念がっていました。玄関での来賓見送りの時に泣いている方も。本当に素敵な校長先生でした。

 その後は教育長、市長の祝辞、この辺は代理なのでたんたんと進みまして、いよいよ自分の出番です。今年度いろいろあいさつをしてきましたが、今日が一番緊張しました。実は朝からずっと緊張しっぱなしで、こんなに緊張したのは久しぶりです。

 祝辞を持っていたので、それを読めばいいだけなので、緊張はしないと思っていたのですが、逆にそれがあったことで緊張しちゃったのかもしれません。ほとんど憶えていたので、できるだけ下を見ないで気持ちを入れてと思っていたのですが、ついつい祝辞に甘えてしまって、それがなんとなくぎくしゃくしちゃって・・・。

 早口になっちゃうし、かみかみだしで自分としては散々でした。もっと、思いを伝えたかったのですが・・・。でも、少しでも伝わってくれていたら嬉しいです。

 その後は恒例の呼びかけと歌、これは毎年のことながら感動的です。自分もホッとしていたのもあって、やっぱりうるうるきました。涙腺ゆるみっぱなしです・・・。

 そんなこんなで、卒業式は無事終了しました。緊張しっぱなしだったので、なんかすごく疲れました。でもとりあえず、ほっとしました・・・というのも束の間、今度は入学式の祝辞を考えないと・・・。

 


今年の予定は・・・?

2010年03月23日 | Weblog

 この時期になると、PTA関係の今年の予定はほぼ決まります。

 例年通り、忙しいのは春と秋、4月から5月半ば、9月から11月はじめまでびっしりうまりました。

 おまけに今年は消防団のポンプ車操法大会、4月から週3で練習がはいります。ちなみに大会は5月16日、PTAのメイン行事「ぐるっとめぐるツアー」の次の日です。そこまではハードです。

 でも、消防団の旅行、今年は行けそうです。昨年の北海道は残念でした。ちなみに今年は大阪です。さすがにこの旅行ではダイエット休息としたいですね。それまでにどれだけ体重が落ちているかですが・・・。

 そんな中、桑田佳祐のソロ活動が本格的に始動しました。秋にはニューアルバム発売、今年のバザーのBGMはこれかな。

 その後、全国ツアーが始まります。東京ドームは12月4日、5日、う~ん、両日ともすでに予定が入っている・・・。横浜アリーナが12月30日、31日、31日は年越しですね。これはチケット入手が困難ですし、子どもは入れない。となると12月30日ですか・・・。

 年末の横浜の雰囲気が好きです。かつて、毎年年越しライブに行ってた頃は、いつも楽しみでした。今年は久しぶりにそんな雰囲気を味わってみますか。

 そうそう、仕事の予定もがんがんいれないと・・・。

 


食べ放題で・・・

2010年03月22日 | Weblog

 今日は休日、ということでイタリア料理食べ放題のお店へ家族でランチに行ってきました。

 以前ではあれば、食べ放題と聞けばいかにもとをとってやろうかと張り切ったものですが、ダイエット中の今は自分との戦いです。いかにセーブするか・・・。でも、やっぱり結構とっちゃいましたね。おいしそうでついつい・・・。

 12時過ぎにいったのですが、待っている人がかなりいました。それでも回転がいいのか、ちょっと待っていればすぐに座れました。

 気になったのが中学生3人のグループ。食事はすっかり終わってテーブルはきれいになっているのですが、そこでゲームをずっとやっている。自分たちが席につく前からいて、帰る時にもまだゲームをやっていました。

 まぁお金を払っているわけなので、どれだけいてもいいのでしょうが、待っている人がまだかなりいるわけですから、そこは考えないと・・・。すいてる時間帯なら問題ないんでしょうが、ゲームなら別の場所でやれよって・・・。よっぽど注意しようかと思ったのですが、そこはちょっとこらえました。

 ゲームって、いろんな意味で問題をはらんでますね・・・。ゲームというかマナーの問題ですかね。