グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

懐かしい友人

2015年11月19日 | Weblog

昨夜、高校時代の友人から電話がかかってきました。

よく一緒にいた仲のいい仲間で、

かなり前に会って以来、なかなか会うことができず、

電話も久しぶりでした。

 

そして今日、打合せで訪問した先で、

またまた高校時代の別の友人にばったり会いました。

前述の友人とも一緒によくいた仲のいい仲間で、

年賀状のやりとりはあるものの、会うのは本当に久しぶりでした。

 

偶然というのは重なるもので、二度あることは三度・・・

明日は誰に会えるのか、ちょっと期待しちゃいます。


防災訓練

2015年11月16日 | Weblog

土曜日、高崎市総合防災訓練に消防団として参加してきました。

 

9月にも高崎市の防災訓練がありましたが、こちらは消防局主催、

今回は高崎市主催ということで、警察や自衛隊、協力企業や中学校など、

参加団体がすごく多かったです。

高崎市の職員のみなさんもたくさんお手伝いに来てました。

 

そんなわけで、いつもの防災訓練とまた違った雰囲気を漂わせていましたが、

普段はやらない訓練もあったりで、それはそれでよかったように思います。

 

朝から降っていた雨も訓練中は奇跡的に小降り、または止む時間もあったり、

そして訓練終了からまた降り始めたりで、これまた天気も味方についたかなという気がしました。

 

とにかく寒い1日ではありましたが、実施できてよかったです。


13日の金曜日

2015年11月13日 | Weblog

今日は、13日の金曜日・・・

不吉な日とされていますが・・・

 

その理由は諸説あるようで、

一般に言われているキリストが磔にされた日、

ということでもないようです。

 

おそらく日本では、ジェイソンで有名なあの映画がなければ、

ほとんどの人が特に意識することのない日だったように思います。

 

でも、あの映画が公開されて以降(ちなみに公開は1980年)、

なにか日程を決めるときに、その日が13日の金曜日だったりすると、

笑い話で、その日はやめたほうが・・・なんて出ることもあります。

 

そんな13日の金曜日、

日本的に言えば今日は大安、

個人的には仕事にも進展があったいい1日で終わりそうです。


職場体験

2015年11月12日 | Weblog

息子、今週は職場体験ということで、母校の小学校に通ってます。

 

「やるベンチャー」と題した中学2年生の行事、

学校へは行かず、それぞれの職場へ直接出向いて、職場体験を行っています。

 

小学校は給食があるので、お弁当を持たせる心配がないのがいいですね。

まぁ当然給食費は別途払うわけですが・・・

 

息子が通っていた時と、校長先生も教頭先生も代わってしまい、

6年時の担任の先生や知っている先生も何人かいるものの、

知らない先生が多くなったみたいです。

 

母校とはいえ、授業を受けにいくわけではなく、

気を使うこともあるようで、結構疲れて帰ってきます。

でも、それが働くということで、先生の大変さや、

働くことの大変さが少しでも理解できてくれたらいいですね。

 

ちなみに、我が社も受入対象になることはできるようですが・・・

体験してもらえるようなことがないかな・・・


就職戦線・・・

2015年11月11日 | Weblog

かつて「就職戦線異状なし」という映画がありました。

バブル景気の真っ只中、

空前の売り手市場と言われた時代の大学生の就職活動を描いた映画で、

青田買いで学生を確保するための企業側の接待や拘束など、

今では考えられないことが普通に行われていた時代でした。

 

この映画の公開は1991年、

すでにバブルは崩壊していましたが、

その余韻はしばらく残り、

自分が就職活動を行った1992年も、

さすがにちょっと厳しくなってきてはいたものの、

ぎりぎりその余韻を味わった最後の世代、かもしれません。

 

当時は3月頃から資料請求を始め、

4月には企業説明会、5月には面接が本格化し、

6月には内定が出て、10月に内定式なるものに呼ばれたかなぁ・・・と記憶しています。

比較的短期決戦で、卒論や授業にも支障はなかったように思います。

 

その後、「就職協定」の廃止や、

バブル崩壊の反動による就職氷河期などを経て、

就職活動の様相も様変わりしてきました。

 

そしてここにきて、2年連続のスケジュール変更・・・

再びの「売り手市場」のようですが、

ころころ制度が変わるのは、準備する側は大変かなと・・・

 

いずれにしましても、学生たち、そして企業が混乱しないやり方を、

また、平等なやり方を考えて欲しいものです。

かつては、就職戦線を戦った方もいると思うので・・・


葡萄の旅

2015年11月10日 | Weblog

サザンオールスターズ、

今年のライブツアー「おいしい葡萄の旅」が

DVDとして発売されます。

 

多分そうなるんだろうなと思って、

今回はWOWOWにも加入しませんでした。

発売されれば絶対買おうと思ってましたし・・・

 

それだけ今回のツアーは素晴らしかったと思っています。

「葡萄」というアルバムのできもさることながら、

その他のセットリストも個人的にすごくよかった・・・

 

というのも、桑田自身が、「往年のヒット曲のサザン」と報道されるのを嫌い、

あえて「裏サザン」的なマニアックな曲を選曲したから・・・

 

それは1曲目から現れ、

「Tarako」というライブでは滅多にやらない、

しかも1曲目としては絶対に予想のつかない曲でスタートしました。

 

個人的にはサザンの中でもトップ5に入るくらい好きな曲ではありますが、

桑田自身は嫌いな曲だったようで、ここにきてやっとしっくり歌えるようになって、

演るならこのタイミングと思ったようです。

 

また、海外ミュージシャンが1曲目に観客が「?」と

思うような曲をもってくるのにも影響を受けたようです。

結果、「?」って思った人も多かったのでは・・・

 

リハでは「YOU」と日替わりという案もあったようですが、

「Tarako」がしっくりきたので、「Tarako」一本に決めたとのことです。

自分としてはその選択に感謝です。

 

発売は年明け6日、

今から届く日を心待ちにしています。

そして、再び葡萄の旅に浸りたいと思います。


秋の火災予防週間

2015年11月09日 | Weblog

今日から15日まで、秋の火災予防運動です。

消防団としては消火栓点検にパトロールと、

例年通り活動させていただいております。

 

早いもので、もうこの季節なんですね。

そうこうしてるうちに、歳末警戒そして今年も終わり・・・

本当、1年があっという間です。

 

そういえば昨日は小学校のバザーだったみたいで・・・

7年間関わったバザーも久しぶりに顔を出すこともなく・・・

今年も雨でしたね・・・

 

まぁそれはともかく、火災が多くなる季節です。

火災には充分注意しましょう。


ホームカミングデイ

2015年11月02日 | Weblog

土曜日、久々に母校の大学を訪れ、

「ホームカミングデイ」なるものに参加してきました。

 

内容としては、最初に記念式典(学長のあいさつ、同窓会長のあいさつなど)、

その後全員で記念撮影、吹奏楽部の演奏を聞いた後、同窓会長の講演、

最後に学食に移動して交流会、といった感じでした。

 

ちょうど学園祭開催中ということもあって、現役大学生がいっぱいで、

今の大学の雰囲気を味わうことができました。

 

昔懐かしい建物も残りつつ、新しい建物もたくさんできていて、

特に学食のきれいさには驚きでした。

まさに今時の学食って感じで・・・

 

こんなところで大学生活送れれば楽しいだろうなと

ちょっとうらやましくなったわけです。

ま、当時は当時で楽しかったんですけどね・・・

 

ゼミの仲間5人で参加したのですが、

ゼミの先生がいまや学長となられてまして、

交流会ではその先生とずっとお話しをすることができましてた。

ゼミのOB会にもずっと出ていなかったので、

かれこれ20年ぶりになりますかね・・・楽しい時間となりました。

 

今回が4回目で、来年もあるとのことですが、

またぜひ参加してみたいですね。

同窓会を兼ねて・・・