グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

あの商店街は・・・

2013年02月28日 | Weblog

 求人情報誌「タウンワーク」のCM、三浦春馬と三吉彩花がアーケード商店街を合唱しながら大人数で行進しているあのCM、どうも前橋のアーケード街のようです。

 初めて観たときから、どこかで見たことある商店街だなぁと思っていたのですが、後ろに緑地に白文字の「スズラン」という看板が・・・「スズラン」といえば、群馬のデパート、そしてアーケード街にあるのは前橋だけ・・・ということで、前橋だと確信したわけです。昨日、仕事で前橋に行ったとき、ちょっと見てきちゃいました。

 実際には、若干別撮りのお店があったり、CMみたいにたくさんの人がいるわけではなく、正直、ちょっと淋しい感じではありますが、映画のロケなんかでもよく使われているので、また活気ある商店街になってくれればいいなと思います。

 ちなみに、「スズラン」の社長は自分の同級生です。


母校へ・・・

2013年02月27日 | Weblog

 今日は久しぶりに母校の高校へ行ってきました。

 旅行会社時代は毎日のように通っていましたが、辞めてから10年以上・・・なんか緊張しました。

 とはいえ当時の面影は全くといっていいほどなく、知っている先生もほとんど退職されてしまっていて、全く別の学校のようでした。でも、当時の校舎も若干は残ってまして、空気といいますかやっぱりなんか懐かしさを感じました。

 旅行会社時代、一緒にアメリカに行った先生とか、お世話になった先生にも何人かお会いできましたが、授業中だったのでほとんどの先生にお会いできませんでした。また何かの機会にお邪魔させていただいて、今日お会いできなかった先生方ともお会いしたいです。

 そうそう、自分が高校生時代は先輩への気遣いから、1年生は学食に行けないという暗黙のルールがありましたが、今でもあるようですね・・・。


今年も爆音

2013年02月26日 | Weblog

 今年も米軍機の爆音が問題となっています。

 今年もと書きましたが、ここ数年、毎年この時期に問題になっていて、このブログでも毎年取り上げています。

 そして、毎年県に苦情が殺到して、毎年飛行中止を要望しているようですが、どこかで止まっているのか、それとも要望が届いてもやめないのか、やむにやめられない事情があるのか・・・いずれにしても、苦情を言っても、県にお願いしても意味がないということになってしまっています。

 さらに今年は例年以上に苦情が多いようで、ついには騒音測定器まで設置することになったとか・・・

 確かに今年はいつもより騒音が大きいような・・・以前は昼間も飛んでいたので、若干改善はされたのかもしれませんが、同じ時期に同じ時間帯での飛行、受験シーズンでもありますし、事前に何かしらの情報があってもおかしくないのでは・・・?

 そして、毎年のことなので、そろそろ事情を把握して、何かしらの説明があってもいいのでは?・・・なんてことを思いながら、爆音を聞いてます。


口座振替

2013年02月25日 | Weblog

 もうすぐ月末、管理している物件の家賃や駐車料などが入金になりますが、お客様にとっての支払方法はいくつかあります。

 口座振替、振込み、集金、当社へ持参・・・みなさんそれぞれのご希望で、どの方法も利用されていますが、今は口座振替が多くなっていますかね。

 口座振替は始まってしまえば非常に便利なのですが、始めるまでが結構大変。口座振替利用用紙というのに記入していただき、銀行印を押していただくのですが、登録にも時間がかかりますし、ちょっとでも不備があると戻ってきてしまいます。

 それも提出してから戻ってくるまでに3週間はかかるので、早めに提出しても結果翌月の振替が間に合わなくなってしまいます・・・

 不備も印鑑不鮮明は仕方ないにしても、株式会社が(株)になっていただけで戻ってきてしまうことも・・・実はこれ銀行によって対応は違うのですが、かなり厳しいところもあります。

 ま、お客様の大事な口座から現金を引き落とすわけで、間違いがあっては困るというのはわかりますが、若干の融通があるといいのかなと思います。


お願いするとき

2013年02月23日 | Weblog

 不動産を売りたい、買いたいと思って、不動産屋にお願いする場合、その不動産屋と契約を結ぶ必要がありまして、その契約形式には3つあります。

 一つ目は、専属専任契約形式。お願いできる不動産会社は1社のみで、他の不動産会社にはお願いできません。また、自分で契約の相手を見つけてきたとしても、必ずその不動産会社を通さなければなりません。

 二つ目は、専任契約形式。お願いできる不動産会社は1社のみですが、自分でみつけてきた相手とはその不動産会社を通さなくても、契約することができます。

 三つ目は、一般契約形式。どこの不動産会社にお願いすることもできて、自分が見つけてきた相手とも契約することができます。

 不動産会社としては、やはり一つ目が嬉しいのですが、お客様の要望でいろいろ対応しています。

 昔は信頼関係で口約束だけ・・・なんてこともあったようですが、今はきちんと書面に残しています。


まちくまさん

2013年02月22日 | Weblog

 今日の「笑っていいとも」で、高崎のケーキ屋さん「まちのくまさん」の「ラーメンスイーツ」が紹介されていました。

 「まちのくまさん」といえば、オーナーパテシエは自分の先輩で、年末にも一緒に飲んだばっかり・・・PTA会長時代には、よく役員さんへの差し入れを買っていましたが、こんな形で身近なお店が紹介されるのは、びっくりでしたし、嬉しいですね。

 残念ながらオーナーの出演はありませんでしたが、これでまたさらなる人気店になるでしょう。

 ちなみに、「まちのくまさん」ではやっぱり生ロールケーキがおすすめです。


窓ガラス

2013年02月21日 | Weblog

 先日、少年野球の練習中に近隣のお宅の窓ガラスを割ってしまいました。

 ボールがネットを越えて外に出てしまうことはたまにありまして、近隣の方にはご迷惑をおかけしているのですが、みなさまには寛大なるご理解をいただいておりまして、とても助かっています。

 その家の方もとてもいい方で、快く許していただきましたが、ご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ありませんでした。

 思い出してみると、自分も子どもの頃、遊んでいて窓ガラスを割ってしまったこと、よくあったように思います。

 その時に家に誰かいればすぐに謝って許してもらえたり、不在のときは後日謝りに行って許してもらえたり、時にはげんこをもらったり・・・、時には逃げてしまったり(?)・・・、本当は親にきちんと話さなければいけなかったのでしょうが、それができず・・・、それでも子どもだけで正直に謝りに行けば、たいてい許してもらえたような気がします。

 「サザエさん」や「ドラえもん」なんかでもよくボールで窓ガラス割るシーンなんかもありますが、やっぱり怒られて終わりってパターンですよね。

 でも、親の立場に立って思うのは、やはりきちんと子どもから話を聞いて、親としても謝りにいきたいというのが本当のところです。

 時代は変わり、謝るだけではすまない状況になってしまったり、そのための保険なんかもあったりするわけですが、そんな時代だからこその、大人の対応が問われているような気がします。


前本部の会

2013年02月18日 | Weblog

 昨日、前PTA本部役員のみなさんと久しぶりに集まりました。

 自分は少年野球の抽選会に行っていたので、遅れて参加したのでちょっと物足りなさはありましたが、相変わらずみんなパワフルで楽しかったです。

 今回ものっけからのカラオケBOX・・・でも歌は歌わずひたすらトーク・・・個室で気兼ねなく話もできますし、歌いたくなったら歌えるし、値段も安いのでこれはやっぱり正解です。

 昨年度PTAの本部役員として活躍した皆さんですが、来年度はまた別の団体で活躍する予定になっている人が数人いました。そういのがちょっとうらやましかったりしますが、自分としては今は少年野球で手一杯な状態でして・・・そっちに集中しようかなと思います。

 そんなわけで、みんなそれぞれ忙しくなりそうで、この会もしばらくはできなさそうですが、また次回を心待ちにしています。


バレンタイン

2013年02月14日 | Weblog

 お客さんへの手土産にとケーキ屋に入ったら、すごく混んでました・・・そういえば今日はバレンタインデーでしたね。

 道がやたらと混んでいたのも・・・それは関係ないか・・・。

 ホワイトデーのお返しと交換条件で義理チョコのやり取りが行われていた小学校時代・・・。

 なんとなくわくわくしていたけど、結局何もなかった中学時代・・・。

 想ってる相手にはもらえず、そうでない人からもらった高校時代・・・。

 一応本命チョコをもらった大学時代・・・。

 社内義理チョコのお返しを買いに行かされていたサラリーマン時代・・・。

 そして今は・・・大好きなアポロチョコを今年もたくさんいただきました。


OB会

2013年02月12日 | Weblog

 この3連休の中日、10日の日に大学時代のサークルのOB会が行われました。

 毎年高崎と東京で交互に行われていまして、今年は高崎開催だったので、ぜひ参加したかったのですが、昼間は当然少年野球の練習、夜は先週行われた少年野球駅伝大会の参加チーム代表者による反省会がありまして今年も参加できませんでした。

 後輩からも連絡をもらったのですが、そんなわけでその後輩とも会えませんでした。

 実際のところ、OBの参加傾向もかなりの先輩か、卒業したばかりかに偏っている傾向があるみたいです。自分の世代でもがんばって毎年出ている後輩もいますが、正直自分自身もなかなか忙しくて出られないように、なにかと忙しい年齢・・・というのもあると思います。

 がんばって設営してくれている後輩たちには本当に申し訳ないのですが、そんなこんなで足が遠のいてしまっています。

 今のOB会がどんな感じなのかはわかりませんが、大学も学生の人数が増えて、時代も変わってきているので、思い切って変えてみるというのもありかなと思います。いっそやめてしまうとか・・・

 そして、我々OBもそういう今の学生たちのやりかたを受け入れることも必要かなと思います。

 もし、OBが必要と思うならOBたちでOB会を立ち上げるとか・・・それが本当の意味でのOB会なような気がします。

 ま、出席していない自分がいうのもなんですが、そういう雰囲気・・・も足が遠のきがちな一つの理由かもしれません・・・。