グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

プレミアム付商品券

2015年05月27日 | Weblog

高崎プレミアム付商品券に申し込んだところ、

見事(?)当選しました。

 

申込み多数の場合抽選となっていて、

うちは家族4人全員が当選しましたので、

もしかしたら申込み多数にはならなかったのかもしれませんね。

 

利用できる店舗がかなりあり、普段買い物してるところも多く、

また年内有効なので利用価値はかなりあるように思います。

 

税金の無駄遣い、経済効果は一時的との批判もあり、

賛否両論いろいろあるようですが、

せっかく当選したので有効利用させていただきます。

 

そして、高崎が元気になってくれればと願っています。


葡萄の旅

2015年05月25日 | Weblog

昨日、東京ドームにて、

サザンオールスターズのライブツアー

「おいしい葡萄の旅」に参戦してきました。

 

サザンファン歴は長いのですが、

東京ドームでサザンを観るのは初めてでした。

 

MCで桑田佳祐も言っていましたが、

今はネットでセットリストがすべて流れてしまう時代・・・

せっかく一生懸命考えたのに事前にネタバレになってしまうのが寂しい・・・

よって、毎回自分もこのブログにセットリストを載せていましたが、

今回からやめるとします。

そして自分も、なんとか誘惑に打ち勝ち、

セットリストは知らずにライブに臨むことができました。

 

さて注目の1曲目はなんとかなりマニアックながら自分の大好きな曲・・・

これには驚きました。やっぱりセットリスト知らなくてよかった。

ニューアルバムを引っさげてのツアーということなので、

当然新曲中心なのですが、懐かしい曲、ライブではしばらく聴いてない曲もかなり演奏し、

全36曲3時間半、ボリュームいっぱいの素晴らしいステージでした。

まぁ、最近のファンの人にはちょっとマニアック過ぎる部分もありましたが・・・

 

でもさすがに3時間半は疲れた・・・

自分も年をとりましたね・・・

以前は絶対座らなかったのに、今では座ってる時間もしばしば・・・

 

そんな中、還暦近い桑田佳祐は3時間半歌って動いてギター弾いて・・・すごいですよね。

一時期ライブ時間が短い時期もありましたが、今回は約20年前の「渚園」を上回る曲数・・・

 

ここまでのライブはもしかしたらこれが最後かもしれませんし、

もしかしたらさらに上回るライブがあるかもしれない・・・

それに備えて今から体力をつけておくとします。


金券ショップ

2015年05月22日 | Weblog

先日、とあるテレビ番組で

金券ショップを利用した節約術なんてのをやってました。

 

ちょっと興味があったので、ネットで検索してみたら、

高崎はさすがにお店が少なかったですね。

お土地柄というのもあるのでしょうか・・・

また商品券の使える場所が限定されるというのもあるのでしょうか・・・

 

でも、JR回数券なんかもバラで安くっていて、

実は明日明後日と久しぶりにJRで東京に出かける用があるのもので、ちょっと買ってみました。

わずか数百円ではありますが、回数、また人数が増えれば大きいし、ちょっとお得感がありますね。

 

まぁあまりJRで東京に行くこともないのですが、また是非利用してみたいと思います。

塵も積もれば山となる・・・ですかね・・・。


うわさ

2015年05月20日 | Weblog

人の噂・・・

信頼できる方からの話は別として、

自分で確かめるまではあまり信じないようにしています。

 

特にネットにあふれている情報は、参考程度という感じでしょうか・・・

 

それでも、噂を聞いている人に初めて会うときは、

それなりに警戒心があったりします。

実際、その噂がまったく違うことであれば、すごくほっとするのですが、

噂どおりの場合も・・・

その時は、やっぱりと思って、さらに失望しちゃいますかね。

 

自分もどんな噂が出ているのかわかりませんが、

そもそも噂になるような人間でもないと思うのですが、

いい意味で噂を裏切れる人間を目指していきたいです。


改革

2015年05月19日 | Weblog

大阪都構想否決・・・

何かを改革することはかなりのパワーが必要で、難しいことですね。

 

そして、何を変えるにしてもどうしてもつきまとうのが、

何年も続いているから、伝統があるからといった反対意見・・・

もちろん大事な部分もありますが、それでは何も変わらない気がします。

 

先日のとある新聞で、PTA活動は仕事量が多すぎるという記事が出ていました。

ただ、それを変えようとすると、反対意見が出たり、いろいろ大変なので、

前年通り行えば文句が出ないということで、そのままになっていることが多いとのことです。

ま、実際口に出してない(出せない)だけで、現役役員の皆さんは文句があるのでしょうが・・・

 

そこにもやはり、何年も続いているから、前はこうだったという意見がつきまといます。

そこで勇気を出していかに改革するかなのですが、なかなかそれができない実情もあるようです。

誰しも矢面には立ちたくないでしょうから・・・

 

大阪都構想の是非はどちらとも言えませんが、勇気を持って改革に乗り出した橋下氏には敬意を表します。

自分と同じ年なんですよね・・・

 

彼のやり方、発言、すべてがいいとは思いませんが、

自分自身にも勇気をもらった気がします。


第1回運営委員会

2015年05月18日 | Weblog

先週金曜日、PTA第1回運営委員会が開催されました。

第1回ということで、各役員自己紹介をしたわけですが、

今年は自分の中学時代の同級生、

また同級生の奥さんが多いのにびっくりしました。

 

本部役員にも一人同級生がいますが、

委員長以外の役員まで含めるともっとたくさんいます。

同窓会でも感じたことですが、意外とみんな地元にいる、

または地元にもどってきたんだなぁという気がしました。

特に女性にその傾向がみられるのはびっくりです。

 

そんなわけで、今年の運営委員会も楽しくなりそうです。


誕生日

2015年05月15日 | Weblog

恥ずかしながら本日、自身4?歳の誕生日を迎えました。

40代も折り返しです。

 

FBやLINEなどでたくさんのお祝いメッセージをいただきまして、

本当にありがたい限りです。

メッセージをいただいた方には

この場をお借りして再度お礼を申し上げます。

ありがとうございました。

 

そんな今日は、昼間はPTA運営委員会、

夜はPTA歓送迎会とPTAな1日となりました。

それにつきましてはまた後日詳しく書きたいと思います。

 

なにはともあれ、40代後半もがんばっていきます!!


新入社員

2015年05月14日 | Weblog

5月に入り、

当社にみえられる取引先、また飛び込みの営業さん、

そして、かかってくる電話のお相手、

新入社員と思われる方、多くなってきました。

 

話していてどこか初々しい・・・

特に電話では慣れてない感じがよくわかります。

 

中には本当に新入社員かと思われるような落ち着いた方もいらっしゃいますが・・・

見た目も含めて・・・

 

かく言う自分も、新入社員時代から新入社員とは思われませんでした。

特に見た目は・・・

それゆえ、その後知識不足だったり話し方だったりで

ぼろが出るのが恥ずかしかったですね。

 

中には完全に新入社員扱いで、

馬鹿にした上から目線の業者の方もいらっしゃいました。

あれは今思い出してもちょっと悔しい・・・

ま、その後の原動力にはなりましたが・・・

 

そして今、自分自身がそういうおとなになっていないか振り返ってみますと・・・

なんかそういう部分もあるような気がします・・・

 

この時期、新入社員のみなさんとの出会いを通じて、

もう一度自分自身を戒めていきたいと思っています。


給食費未納

2015年05月13日 | Weblog

高崎市の給食費未納問題がついに訴訟にまで発展してしまいました・・・

 

払えない・・・払えるのに払わない・・・

いろいろ事情はあると思いますが、

一番かわいそうなのは子ども・・・

おそらく給食は普通に食べられているとは思いますが、

いろいろ心配になります。

 

PTA会費等、学校に関する諸会費も

未納が0とは正直言えない状態・・・

いろいろ言い分はあるとは思いますが、

まずは決められたルールを守ること、

自分自身も心していきたいと思います。


PTA総会

2015年05月08日 | Weblog

今日は中学校の授業参観~PTA総会~学級懇談会が行われました。

 

授業参観と学級懇談会の間にPTA総会をはさむことで、

今年もPTA総会の出席率よかったです。

席が満席でしたから・・・

 

そして今年も出ました質問が・・・

毎年同じ人ですが・・・

そして、結構マニアック・・・

 

小学校のPTAではお金の流れをすべて把握できていましたが、

なかなか全部を把握するのは難しいものです・・・

 

そんなのもあって、今年は昨年より時間がかかりました。

自分は今年も司会だったのですが、

昨年以上に巻きでやったつもりだったんですけどね。

まぁ仕方なしです・・・

 

そんなわけで総会も無事終了、

今年度のPTAも出航とあいなりました。