グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

中学生総体

2012年07月31日 | Weblog

 現在、県の中学生総体が行われています。

 母校の男子バレー部は決勝で敗れて2位、昨年優勝しているだけに惜しい結果ですが、でも2位ですから。自分の時なんか2回戦敗退・・・だったような・・・正直レベルが違いすぎます・・・。

 日曜日には開会式が行われて、群馬テレビで中継もしていました。そういえば自分も中学時代には出ました、開会式。

 県大会に出場する高崎市の中学生が、中央体育館に集められて入場行進の練習をしました。背の大きい順に並べられたので、自分は一番前に・・・一番目立つ位置ではありましたが、おかげでテレビには映りました。今ほどビデオが普及していなかったので(もうすでにビデオもありませんが・・・)、知り合いの人に録画してもらったのを観た気がします。ま、映ったといってもちょこっとですけど・・・。

 その開会式の練習で、小学校時代の友人に会ったりしてちょっとした同窓会でした。あと必ず、誰がかっこよくて、誰がかわいいなんて話も出てました。ま、思春期の男女が集まればそんなもんでしょうが・・・。

 今の中学生がどうかはわかりませんが、開会式は当時と同じ感じで相も変わらず行われているようでした。


時差ぼけ

2012年07月30日 | Weblog

 ロンドンオリンピック開催中です。

 日本とロンドンの時差は通常9時間、現在ロンドンはサマータイム中なので8時間、日本の時間から8時間引いた時間がロンドンの時間ということになります。

 ということで、ほとんどの競技がロンドン時間では午後から夕刻、日本時間では深夜から早朝なので、LIVEで観るにはかなりの寝不足を強いられることになります。

 思えば旅行会社時代は海外添乗なんかもたまにあったので、世界主要都市の時間がわかる時計なんてのも持っていました。20代の頃は時差ぼけなんてのは全く感じなくて、現地でも日本に帰ってきてからも全然平気でした。

 旅行会社をやめて、久しぶりに行った海外旅行が新婚旅行。この時は帰ってきていわゆる時差ぼけという感じがしました。なんか、頭がボーっとしているような・・・

 やっぱり時差ぼけも年齢が関係するのかなと思いました。もう海外旅行なんてしばらく行っていませんが、もし今行けばかなりの時差ぼけがあるんじゃないかと勝手に思ってます。


激励会とナイター

2012年07月29日 | Weblog

 とにかく暑い週末となりましたが、この土日はエアコンとは無縁のグランドでほとんどの時間を過ごしました。

 この暑さの中で野球なんて、子どもたちも強くなりますよね。県大会までもう1週間をきりました・・・

 ということで、昨日県大会に向けての激励会が行なわれました。今回は春のときとは違って、準備の時間がなかったので、公民館で簡単な形で行ないました。

 

 でも、区長さんや地域の方々、OBの方々にも来ていただき、すごくありがたかったです。ちなみに現在Dベイスタースで活躍中の菊地和正投手はこのチームのOBです。後援会名で花束をいただきました。ありがとうございました。

 明けて今日は県大会前最後の練習試合をなんとナイターで行ないました。

 仮想敷島球場ということで、大きな球場を経験させたいということで、監督が安中の西毛球場をおさえてくれました。なかなか昼間押さえるのは難しいということで、ナイターとなりましたが、涼しくてむしろよかったです。帰りが遅くなりましたが、ま、子どもたちは夏休みなので・・・

 ずっと、ゴロゴロいってまして、途中少しぽつぽつきましたが、なんとか最後までもってくれてよかったです。

 そして、6年生と一緒の練習試合はこれが最後・・・ナイターという滅多にできない経験もできて、いい思い出になったと思います。

 県大会、まずは1勝、おとなも応援がんばります!!


関東高校水泳大会

2012年07月27日 | Weblog

 高校野球、群馬の代表は高崎商業と決まりましたが、今前橋では、関東高校水泳大会も行われています。

 おそらく関東の各県が毎年持ち回りで開催しているのでしょうが、思えば20年近く前、旅行会社時代に同じく群馬で開催されたこの関東高校水泳大会を担当させていただきました。

 主に宿泊と弁当の手配だったのですが、当時はパソコンが今ほど普及しておらず、当然会社にはパソコンがなくて、1000人近い人数の宿のふりわけや弁当券の発行、送付など全部手作業でやりました。

 前橋には大きいホテルもありますが、昔ながらの小さな旅館もあって、そういうところを含めて前橋市内の旅館がほぼ満館となりました。

 大会当日は敷島のプールに1日中、張り付いてました。当時はクールビズという概念がなかったので、ネクタイに上着まで着て、およそプールサイドにはふさわしくない格好でいたのをよくおぼえています。

 そんな水泳大会がめぐりめぐって、また群馬で開催されているのを聞くとあの頃がちょっと懐かしいです。今もどこかの旅行会社が扱っているのでしょうが、当時よりは全然効率的にやっているんだろうと思います。

 とにかく非効率的で大変だった・・・そんな想いがよく残っています。


わくわく感

2012年07月26日 | Weblog

 土地を売ってくださいとお願いされた場合、まずその物件の調査を行います。

 登本や公図をとったり、現地を確認して写真を撮ったり、市役所にいって水道や下水、道路などの確認をしたり・・・いろいろやることは多いのですが、ある意味一番わくわくする作業でもあります。

 この土地はいったいどういう土地で、周りはどんな環境で、家を建てるならどんな感じで、果たしてどんな人が買ってくれるのだろうと・・・いろいろな想いが膨らむ瞬間です。

 もちろん、調べているうちにいろいろ問題が出てきて、「あちゃー」なんて思うときもありますが、それも含めて、わくわくする瞬間なのかなぁと思います。

 そんなわくわくが、たくさん生まれるよう、がんばっていきたいと思います。


合同パトロール

2012年07月25日 | Weblog

 今日は地域の合同パトロールに参加してきました。

 主催は地区の青少年育成推進委員会(青少推)、そこの会長の呼びかけで、学校、PTA、育成会、社体振などなど、地域の団体が多数参加して、毎年この時期に行われています。

 うちの小学校は4つの中学校区からなっているので、各中学校区にわかれて自転車でパトロール、毎度のことながらおじさん、おばさんの自転車集団は若干危ない部分もありつつ、それでも約1時間、広範囲のパトロールができたのは自転車だからこそだと思います。

 パトロール後は恒例の懇親会・・・こっちがメインな感じも否めない部分はありますが、地域のいろんな人が集まっての懇親は、有意義なものとなりました。

 2次会ではPTA会長はじめ、オヤジたちで熱いトーク・・・今問題のいじめの話にも触れ、熱い議論が交わされました。それもまた有意義な時間でした。

 自分としてはPTA会長を退任して、地域の方とお会いする機会があまりなかったのですが、久しぶりにいろんな人と話ができてよかったです。


甲子園の切符は?

2012年07月24日 | Weblog

 夏の高校野球群馬県大会、いよいよもってどこが甲子園の切符を手にするのか、わからなくなってきました。

 選抜出場の高高、健大高崎が敗れ、両校をやぶった伊勢崎清明も敗れ・・・やっぱり野球はわかりません。果たしてどこが勝つのか全く予想がつかなくなりました。

 準決勝は高崎商VS桐生南と桐生商VS前橋育英、どんな結果が待ち受けているのでしょうか?今年は甲子園に行くので(群馬の試合に当たるかわかりませんが・・・)、個人的には高崎勢を応援したい気もありますが・・・。

 ちなみに今大会で台風の目となった伊勢崎清明、あまり知らない名前だと思ったら、伊勢崎女子高校が共学になって伊勢崎清明になったんだとか・・・全然知りませんでした・・・。


100キロマラソン

2012年07月23日 | Weblog

 昨日の27時間テレビ、スマップの草剛が100キロマラソンを完走しました。

 90キロを越えたあたりから全く足が前に出なくなったと言っていましたが、気力でなんとか完走したようです。

 思えば昔の人は、今のように車も列車もなくて自分の脚だけが移動手段でした。そう考えると、100キロどころか何千キロとかを歩いて移動していたことになります。もちろん、剛のようにぶっ続けといわけではなく、途中で宿泊したりしていたのでしょうが、今のように靴の性能なんかもよくないわけで、そう考えると昔の人のほうが丈夫だったんだろうなと思います。

 よく時代劇なんかだと、戦となれば足軽はずっと走っていて、「本能寺の変」のときの秀吉の「中国大返し」なんて1日で70キロ平均移動した計算になるんだとか・・・ま、本当のところはわからないのと、騎馬隊と足軽では当然速度は違うわけで、足軽隊のほうはもっと時間かかったようです。さすがに馬について70キロ走るなんて、いくら昔の人が丈夫でも無理だとは思います。脱落者続出なんて事態も・・・?

 でも、野菜中心の食事で、歩いてばかりいたのだから、昔は肥満とかメタボとか無縁の世界だったんですかね。そういう生活をすればきっと痩せるのでしょうが・・・ちょっと無理な相談です・・・。


早起き

2012年07月22日 | Weblog

 息子の少年野球、今週は久しぶりに公式戦がなくて練習試合でした。

 午前中が5年生以下のチーム、午後が6年生も入った主力チームと2試合をやりました。どちらも大差で勝つには勝ったのですが、課題の残こる試合となりました。でも、課題が見つかったという意味では、次につなげることができるのでよかったと思います。特に5年生以下のチーム、試合結果だけで喜ぶのではなく、試合内容で反省して欲しいです。

 そんなわけで、最近は週末も早起きが続いているせいか、何もない日でも早く目が覚めるようになりました。そして、早起きが苦ではなくなりました。習慣ですかね・・・それとも歳のせい・・・?


今日から夏休み

2012年07月21日 | Weblog

 息子は今日から夏休み。

 つい通知表は?・・・って思ってしまいますが、それも今年まで。来年からは夏休み前の通知表が復活しますね。

 夏休みに入ったとたん、寒い日が続いています。暑いのもきついけど、やっぱ涼しい夏はちょっと・・・なんか夏らしくなくて・・・。

 そんな息子の夏休み、野球三昧になりそうです。それもまたよし・・・。