グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

切符の手配

2012年11月30日 | Weblog

 もう明日から12月ですね。今年もあと1ヶ月です。

 自分は帰省とは無縁ですが、年末年始を故郷で過ごされる方は切符の手配をされている頃だと思います。

 JR指定席券の発売は1ヶ月前の午前10時、12月30日の切符はまさに今日発売、12月31日は明日発売となります。

 旅行会社時代、お客さんから事前に頼まれた切符を10時前に数台の予約端末に入力、電話をオンフックにして時報を流し、10時ちょうどにエンターキー、取れた切符はすぐに発券され、取れなかった場合すぐに代案を確保する作業・・・年末年始とか繁忙期の1ヶ月前はそんなことをやっていました。10時前後は手配担当がナーバスになる時間でしたね・・・。

 端末の台数には限りがあるので、申し込まれた全部のお客さんを一斉には処理できない・・・順番で行うわけですが、こんなことを言っては何ですが、営業の持ち込みのお客さんとか、優先順位がついていたことは確かです。

 駅に並んだり、旅行会社に頼まなくても、今や自宅のパソコンで予約ができてしまう時代・・・当時はまだパソコンが普及していない時代でしたので、今はまたやり方が変わっているのでしょうね。

 そんなばたばたな12月が明日から始まります。今年最後の1ヶ月、今年を締めくくり来年につなげるいい月になるように、がんばります。


これから・・・

2012年11月29日 | Weblog

 ここのところ、ブログを更新できてない日が増えてきました。

 実際のところ週末はほぼ野球漬けなので、そのことは野球のブログに書いてます。

 また、Facebookが手軽に更新できるので、そっちにも少しはまってるかな・・・

 ・・・なんて言い訳をしちゃっているわけですが、無理矢理書きたくもないネタを書くのもどうかと思うので、今後は書きたいときに書く・・・そんな感じになっていくと思います。

 そんなわけで、ちょいちょい更新しない日があるとは思いますが、今後ともお付き合いお願いします。


積み木くずし

2012年11月28日 | Weblog

 先日、「積み木くずし 最終章」がドラマ化されました。

 かつて、「積み木くずし」が話題となった頃、自分は中学生、原作者の娘とほぼ同年代でした。本はベストセラーとなり、ドラマも歴代1位の高視聴率であったにも関わらず、自分は本もドラマも全く興味がありませんでした。そしてその後の家族のことも、マスコミでいろいろ騒がれたようですが、全く知りませんでした。

 それが先日、CS放送でたまたまドラマの再放送を観て、急に気になりまして、「積み木くずし 最終章」の原作を買ってしまいました。読み始めると、おもしろい・・・というわけではないのですが、最後まで一気に読みきってしまいました。

 そして先日のドラマ化・・・遅ればせながら自分にも「積み木くずし」ブームがやってきた感じです。

 実際のところ「最終章」で描かれた元妻の遺書は、本当かどうかはわかりません。みんな亡くなってしまっていて、知っている人がいない中、本を出すための作り話・・・という見方もできるかもしれません。ホント、ドラマみたいな話ですから・・・。

 でも、子を想う親の気持ちには偽りがないように思います。そして、非行に走ったのも、立ち直りかけたのにまた戻ったのも、親の責任が大きい・・・そういう部分がきちんと書かれているところは、本当なんだろうなと思います。

 自分自身、親となった今だから、作者のだめ親ぶりが理解できますし、自分自身の気づきにもなったりしましたが、もし、当時のブームにのっていれば今とは全く違うとらえかたをしたんだろうなと思います。

 今の不良はまた当時とは違う・・・時代の流れの中で、子どもとの接しかたを改めて考えるいい機会になった「ブーム」でした。


持久走大会

2012年11月27日 | Weblog

 今日は小学校の持久走大会、冷たい風が吹く中、みんな半そで短パンでがんばって走ってました。

 息子、15位以内という目標をたてていましたが、ぎりぎり目標達成の15位・・・、最後に追い上げてぎりぎり滑り込んだという感じでした。

 少年野球のメンバーもみんながんばってました。2月に行われる、少年野球の駅伝大会が楽しみになりました。

 実は自分自身、子どもの頃から長距離は苦手で、小学生の頃はまだよかったのですが、中学の授業で12分間走とか、大嫌いでした。何周とかどこまでとか目標があればまだいいのですが、時間内でただ走るっていうのが嫌で・・・

 今ではちょっと走ってみたいなと思うこともありますが、体がついていかない・・・やはり持久走とは相性が悪いようで・・・ウォーキングが自分に合っているようです。


旧本部会

2012年11月26日 | Weblog

 3連休、ずっと野球でした・・・

 そんな連休最終日の昨夜、昨年度PTA本部の仲間で、久しぶりに集まりました。

 さすがに全員というわけにはいきませんでしたが、ほとんどの顔ぶれがそろいまして、にぎやかな会となりました。

 場所は最初からカラオケボックス、夏の暑い時期に会議をやったりもした、この代にとってはゆかりの場所・・・とはいえ、最初から歌うわけではなく、久しぶりに会ったので、最初は積もる話を・・・それが積もり積もって、歌うこともなくあっという間に時間が過ぎました。

 今はカラオケボックスでも料理はそこそこおいしいですし、フリータイムで飲み放題にすると、かなり安いですし、なんといっても個室なので、気兼ねなく騒げるというのがよかったです。

 役員時代のあんなこと、こんなこと、いろいろ話ができて楽しかったです。

 18時半に始まって、日付が変わった頃にやっとカラオケタイム・・・実は同い年3人で密かにシブがき隊「ZOKKON命」の振りを練習してまして、この場でサプライズ披露・・・みんな喜んでくれた・・・と思います。

 そんなわけで、久しぶりに楽しい時間となりました。多分この会は、2回3回と続いていくような気がします。会の名前も決まったし・・・


えびす講

2012年11月22日 | Weblog

 この週末、高崎ではえびす講市が開催されます。

 えびす講市があると服が買ってもらえる・・・子どもの頃のイメージはそんな感じです。実際、えびす講市では安売りが行なわれ、福引などのイベントとあいまって、中心商店街はすごくにぎやかだったのをおぼえています。

 今は郊外のショッピングセンターやネットショップが主流となり、中心商店街も活性化が課題となっていますが、伝統的にえびす講市は続いていて、さまざまな趣向を凝らしたイベントを企画しているようです。

 年中安売りという現代にあって、毎年えびす講市で服を買ってもらえるのを楽しみにしていた時代が、ちょっと懐かしかったりします。


東京へ・・・

2012年11月21日 | Weblog

 本日、大東建託さんの不動産業者ご招待会にお呼ばれしまして、品川になりますグランドプリンスホテル新高輪まで行ってきました。

 毎年ご招待いただいて、毎年参加させていただいているのですが、今年も甘えさせていただきました。

 関東、北海道から不動産業者が約1000人参加・・・すごいたくさんの人でした。

 第1部は社長はじめ役員の方々から、会社の説明、第2部は懇親会でした。懇親会ではお楽しみ抽選会がありまして、特賞はなんと香港旅行・・・自分が持っていた番号は「177」、抽選結果は「187」・・・う~ん、微妙におしかった・・・ちょっとだけ、ウンがついてきてるかな・・・

 今年も大東建託の社員の皆さんがスタッフとしてすごくがんばっていました。お世話になりありがとうございました。

 それにしても東京は人が多い・・・田舎モンにはやっぱ田舎が一番ですね。


振り込め詐欺

2012年11月20日 | Weblog

 日曜日の夜、またまたかかってきました、振り込め詐欺・・・

 今回は「非通知」で、電話に出た父に自分の名前を告げて「かばんを落とした」と言っていたようです。

 自分は家にいましたし、引っかかった振りをして、少し相手をしていたようですが、おかしいと思ったのか、向こうから切られたとのことです。

 でも、自分と声が似ていたようで、もし自分が同居じゃなかったら、また出かけていたりしたら・・・少しは信じてしまったのかもしれません。ま、最初に名前を言うとことか、明らかに違ってはいたようですが・・・しかも非通知ですし・・・

 昔の名簿とか、そんなのでかけてくるのかもしれませんが、今だ被害のある振り込め詐欺・・・注意が必要です。


負傷

2012年11月19日 | Weblog

 昨日、少年野球での練習中のことです。

 北部小に遠征して、試合前のアップ中、球拾いをしていた自分は壁際に転がったボールを拾いに行きました。

 壁の上にはネットが張ってあって、当然それは見えていたのですが、ボールを拾うおうとかがんだ瞬間頭に激痛が・・・帽子のつばでよく見えていなかったのですが、どうやらネットを固定しているワイヤーに、頭をぶつけてしまったようです。

 帽子を取って頭を触ってみたのですが、血も出てないですし、こぶもないのでそのまま放っておきました。ただ、やっぱりしばらくはかなり痛かったです・・・。

 球拾いが終わって、ベンチに戻って、一応妻に「なんかなってる?」ってみてもらったら、「なってるよ!!どうしたの!?」と驚きの表情・・・鏡を見ると、おでこのちょっと上に赤い線が二本・・・獣にひっかれたような傷が・・・痛くはないのですが、見た目には確かに痛々しい・・・子どもたちにも心配されちゃいました。

 自虐ネタですが、髪がないので、やたらと目立ちます・・・お会いしたときに、まだ傷が残っていたら、笑いとばしてやってください。


授業参観&PTAセミナー

2012年11月16日 | Weblog

 今日は、授業参観とPTAセミナーへと行ってきました。

 まず授業参観、今日の授業は「道徳」、自分が子どもの頃もありまして、自分としては好きな授業でした。ある事例に対して、それは本だったり、テレビだったりしましたが、観終わった後、それぞれが感想を述べたり、話し合ったり・・・今日の授業もそんな感じでした。

 基本的には、なにが正しくて、何が悪くてということが明確になっているのではありますが、別の見方をすればそれが逆転することもあり得ます。まぁ小学生にはそんなことは難しくてある一定の「モラル」を学ばせるということなのでしょうが、結果道徳に反しているのはおとなたち・・・と考えると、実はすごく難しい授業なのかなと思います。

 続いてPTAセミナー、家庭教育委員会となって初めてのセミナーでしたが、参加者も多くてすごく楽しいセミナーになったと思います。

 講師は松田充弘先生、テーマは『子どもが「やる気」になる質問』、最初2人組みになって、その後4人組になって、お互い質問しあったり、お互いをほめ合ったり・・・そんな中から、ほめることの大事さだったり、質問の仕方だったり、そんなことを学びました。一方的に話を聴いているだけでなく、参加型のセミナーだったので、飽きることなくあっという間に終了しちゃいました。

 ちなみに自分グループは歴代PTA本部役員のみなさん、しかも会長1年目、2年目、3年目それぞれの2年目女性役員が1人ずつ・・・ま、偶然ですけどね。

 正直、自分はPTA歴がそこそこあるので、実は同じような話を以前に聞いたことがありました。そこから、自分なりに実践できていることもあれば、ついつい忘れてしまっていたこともありました。

 そういったことをまた気づかせてくれたセミナーでした。そして、以前、聞いたときも是非うちの小学校の保護者の皆さんにも聞いてほしいと思っていたので、こういうセミナーが開催されたことを嬉しく思いました。