料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

阿修羅のごとく3つの顔を持つ

2021年03月21日 | グルメ
【前の答】キャベツ
Q1,ボクを長持ちさせるのには、どうしたらいいでしょう?
    →芯をくりぬいて保管します。
     収穫後も芯は成長を続けていて、栄養を内側の葉に送り続けています。
     ですから、芯をくりぬくことによって長持ちします。
     くりぬいた芯は、ぜひベジブロスにしましょう!
     おすすめです。
Q2,ボクには免疫力をアップさせるイソチオシアネートが含まれていますが、
  どちらの切り方が効果的でしょう?
   b,千切り
     →イソチオシアネートは細胞の中にあるので、
      細かく切るほど細胞が壊れて出現します。
      ですから、千切りの方が効果的です。
Q3,ボクに含まれているビタミンKは骨を丈夫にする働きをしています。
  どちらの食べ方の方が効果的に摂取できるでしょうか?
   b,油炒め
     →脂溶性ビタミンなので油料理の方がいいです。
      生より1.5倍摂取できます。

【今日の話】
ボクは、作物で唯一3つの顔を持っているんだよ。
どんな顔かって?
それは追々わかるから、焦りなさんな。
さあ、ここで考えてみよう!
ボクは穀物なの?野菜なの?
主食として食べているなら穀物だし、主食としていないなら野菜ということさ。
ということで、日本ではほぼ〇〇として扱っているんだよね。
その一方で、ボクを乾燥させて粉にし、△△として食べているのが中米や東アフリカなんだ。
トルティーヤが一番知られているかな?
そして、牧草やボクの茎や葉をサイロに詰めて発酵させたサイレージ。
これが××だね。
冬に新鮮な牧草がなくなるので利用されるんだよ。

Q1,メキシコ・テワカン渓谷の7000年前の遺跡から見つかったボクの化石の大きさは?
    a,2.5㎝  b,12.5㎝  c,22.5㎝

Q2,ボクのヒゲ(絹糸といいます)を鑑賞して喜んでいたのば誰?
    a,織田信長  b,徳川綱吉  c,徳川吉宗  d,徳川慶喜

Q3,黄色い粒と白い粒の混ざった品種、見たことありますか?
  黄色:白の割合はどうなっているでしょうか?
    a,1:1  b,2:1  c,3:1  d,1:2  e,1:3
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする