2024年度 <2次レポート>(75)(13:00~14:00)(キャッシュレス決済)(英語)
●植山先生
ハローの教材、そして植山先生は、私の長い受験生活の心の拠り所でした。
今回、<模擬面接特訓>を2回も受講させていただき、また、最高の指導を無料でしていただき、心から感謝しております。
情報に敏感で、お茶目な感じが、教材の挿絵などの細部にも表現されていて、いつもすごいなあと思っておりました。いつまでもお元気で、この試験の受験生をお導きくださいませ^_^
ありがとうございました。
●ハローとの関係:(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者、旧生徒、セミナー参加者)
●試験会場:明治学院大学
●受付、待機、試験会場への誘導、試験会場への入室まで
受付が済んだら、受付の前の大会場で待機、その後、2回待機室に移動し、試験会場の前の席で、呼ばれるまで待ちました。大会場に入ったら、スマホの使用は厳禁でした。私は、早くに入ったので、ハローの情報をスマホで見れなかったので、失敗したと思いました。今年は2回移動があったので、何でだろう?と思いました。
●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
50代の現役ガイドの男性だと思いました。とても優しい。ニコニコしていました。
②外国人試験官の特徴
白人のアメリカ人で40代の男性。優しい方でした。
お二人ともはっきりとした発音でした。目を見て話してくださいました。
私は、3回目の二次試験ですが、前回は、顔を上げずに採点をなさっていた印象だったので、大違いでした。
●試験官からの注意事項など
一般的な注意で、特段変わったことはありませんでした。
●プレゼンのテーマ
①京都御所
②冬至←これを選択しました!
③かまくら
●私の<プレゼン>
冬至は、12月22か23日で、江戸時代からよく行われている慣習で、かぼちゃを食べたり、柚子湯に入ったりします。かぼちゃは保存が効き、冬まで持つからで、柚子湯は、ゆずの香りで、悪霊を追い払うと言われていました。今でもその慣習は続いていて、柚子湯に人々は入っています。日本でこのイベントを楽しんでください。
(これだけです。多分、1分10秒位。さすがに短すぎでした。評価の対象としては、不完全だったと思います。残念ですが、失敗しました)
●プレゼンの後の試験官との質疑応答
(試験官)本物の柚子を入れるのか?柚子はどうやって入れるの?そのまま?
(私)本物の柚子を使います。柚子はスーパーマーケットで手軽に買えます。そのままでもいいです。カットして、ポーチのような布袋に入れて、バスタブにいれてもいいです。
(試験官)家だけ?ホテルでもあるのかな?
(私)旅館なら、ほとんどが、柚子湯をします。
(試験官)あなたは家で柚子湯に入るのか?
(私)入ります。
(試験官)あなたは信じてるの?柚子湯の効果を。
(私)日本人ですから、日本の慣習は信じます。
●外国語訳の日本文
キャシュレスの普及率は39%です。個人の会社や商店は、まだ現金払いが多いです。外国人観光客は、クレジットカードや電子マネーを使うことができず、消費を諦めていることもあります。
(と言うべきところなのに、大失敗しました)
最後の文は、「外国人観光客が買い物ができるように、政府は、商店などに、クレジットカードや電子マネーの普及を働きかけるべきだと、私は思います。」と訳してしまいました。自分の意見を言った?
私の回答後、外国人試験官は驚いて、日本人試験官を見ましたが、日本人の試験官は相変わらずニコニコしていたので、アメリカ人試験官は、試験を続けました。
恐怖の極限状態だと、人間、防御反応が出るのか、過去問の通訳を言わなければ、知っていること言わなければ、と思ってしまったのか?最悪でした。
●<シチュエーション>鰻を食べたいと思ったのに、鰻屋は小さい店で現金しか使えず、食べられませんでした。国際クレジットカードは持っています。
●<条件〉 若いカップルで、日本料理の関心が旺盛です。
●<シチュエーション>に対するあなたの回答
国際カードを使って、現金をおろす。
●試験官との質疑応答
(試験官)現金しか使えなかった。
(私)クレジットカードが使えないのは、とても残念です。小さなお店だと現金が好きなんですね。日本料理に興味を持ってくださいっているので、とても感謝してます。国際クレジットカードを持っているのですね。それで、セブンイレブンなどのコンビニでお金を下ろしましょう。
(試験官)コンビニで下ろせるの?コンビニってどこでもあるの?
(私)国際クレジットカードなら、コンビニで下ろせます。セブンイレブンなどのコンビニは、どこでもあります。すぐ近くにあります。
(試験官)そうなのか。いくら下ろせばいいかな?
(私)二万円下ろせばいいかなと思います。
(試験官)ええー二万円?高いよ。鰻で二万円なの?
(私)うーん、日本の原産は高いので。
(試験官)でも高すぎる
(私)原産は高いので。と言ったところで、時間切れになりました。
(1)ご自分の勉強法
過去問に取り組みました。階層の土台を固めるため、「日本的事象英文説明300選」を何度も何度も覚えました。
(3)受験の感想
終わってから、失敗ばかりしてしまった。もっとこう言えば良かったと後悔ばかりですが、これが実力だと思います。今回の日本人試験官はガイドの先輩。退席する時の挨拶、退出する時なんて言うか、まで見てくださいました。Have a nice day! と、退出する際、ドアの前で挨拶をしましたが、喜んでくださりました。自分の実力はさておき、受験生の様子をきちんと受け止めて、評価してくださったこと、不合格でも諦められます。ボランティアガイドにでもなろうかな?
(4)私の<模擬面接特訓>(1回目) 受講の感想(2022年11月3日) 本日は、お疲れのところ、最終の枠にも関わらず、エネルギッシュなご指導をしてくださり、感謝しております。
場所は、ハロー迎賓館、整理整頓された知性が感じられるお部屋。そこで、まずは、先生が、笑顔で、お茶をもてなしてくださいました。
まるで、<外国語訳>の「茶道は1杯のお茶で客をもてなす儀式である。~」のサンプル問題の内容そのもので、エレガントな雰囲気に圧倒されました。
特訓はありえへんサービスのオンパレード。
迷いがなくなりました。
①本試験の自己紹介は、これだけ話せばいい、という紙を頂戴しました。
②プレゼンテーションは階層を意識すること。私は、階層を意識して、文章を組み立てているつもりでしたが、まだ甘かったです。
➂文法ミスがない文章を話すこと。
私は、テストで求められる熟語等を暗記していたので、まあ、少し文法ミスがあっても、いけるでしょう。と思っていましたが、甘かったです。先生に、「あなた、何を言っているのですか。試験は1か月後ですよ。それまでに完璧にしなくてどうするんですか。」と言われ、反省しました。
●今後の課題
頂戴した文章は、完璧に暗記し、条件反射的に即、口から出るようにします。課題のプレゼンはパーフェルトに復習します。精度を高め、準備をします。
是非、また、特訓受けたいです。長時間の個人レッスンを、ありえない低価格で受講させていただいて、感謝しております。
まだまだ、ご指導宜しくお願い致します。
(5)私の<模擬面接特訓>(2回目) 受講の感想(2022年11月17日)
本日は、2回目の<模擬面接特訓>になりましたが、前回の復習がきちんとできていないことが分かり、とても反省しています。
一度暗記していたはずのプレゼンのトピックが、言えない。階層が思い出せない。
上記の悩みに対して、先生は、きちんと情報をファイリングをし、いつでも、すぐに取り出し、何度も繰り返し復習をしなさい。そうすれば、頭の中でも、整理整頓されます。とアドバイスしていただきました。
また、プレゼンの内容は、階層を意識し、最後に、雑学的な情報を入れると、試験官から、よく分かってるなと感心されるとおっしゃり、モデルサンプルの文も英文で教えてくださいました。
なるほど、内容が面白くなるので、記憶が定着しそうです。
今日は先生から色んなことを学びましたが、それを
今日から実行し、習慣にするようにします。具体的には、先生からの宿題は、パソコンで作成し、きちんとファイルします。すぐ取り出せるようにして、何度も復習します。
仕事はダラダラ職場に残らない。さっさと帰宅して、勉強します。
本日もご指導ありがとうございました。