2024年度 <2次レポート>(79)(11:00~12:00)(人力車)(韓国語)
●植山先生
無事、2次試験が終了いたしました。
無事、2次試験が終了いたしました。
先生の資料を試験当日の直前まで、試験会場で熟読させていただきました。
先生が分析・厳選されたクオリティーの高い資料を繰り返し熟読することで、膨大な資料の中から効率的に学習ができたと思います。
先生が分析・厳選されたクオリティーの高い資料を繰り返し熟読することで、膨大な資料の中から効率的に学習ができたと思います。
無料で沢山の資料をご提供いただきまして本当にありがとうございました。
合否にかかわらず、何かしら私の経験が後進の方々のお役に立てば嬉しいです。
●ハローとの関係:(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)
合否にかかわらず、何かしら私の経験が後進の方々のお役に立てば嬉しいです。
●ハローとの関係:(メルマガ読者、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)
●試験会場:明治学院大学(白金キャンパス本館)
●受付、待機、試験会場への誘導、試験会場への入室まで
※09:30頃に会場の本館到着、受付時間まで本館1階ベンチで待機。
▼①受付:10:00~10:25
なお、決められた受付時間までは本館3階には登らせてもらえませんでした。
受験票と身分証明書(免許証)で本人確認あり。
本人確認後に名札配布・受領あり。
▼②待機:10:25~11:40大教室
待機室となっている大教室では電子機器禁止。
ただし誘導員の呼び出しがあるまでは、参考書等の紙媒体を閲覧し勉強可能。
名札番号は、試験会場番号と試験会場での誘導順番が記載されたもの。
誘導員により5~10名くらい毎に順次誘導あり。
▼③試験会場への誘導:11:40~11:50
誘導員の誘導に従い、試験会場の前まで行って、係の方に試験室前の椅子に座って、
試験員からの声がかかるのを待っている様に指示あり。
▼④試験会場への入室まで:11:50~11:55
試験会場から、試験官からの呼び出しがあり。
会場に入室。
荷物置き場とする椅子あり。
机には、鉛筆とボールペン、メモ用のA4用紙が5枚ほどあり。
試験員の指示に従い着席。
●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
妙齢後半の女性の方。冒頭、韓国語で本人確認や簡単な質問があり、当初ネイティブの方なのかなと思うも、質疑応答の中で、もうお一方がネイティブの方と分かる。
②外国人試験官の特徴:
妙齢後半の女性の方。沢山の質問をしてくださり、話を引き出そうとする積極的な試験官の方で、お話しやすい方でした。
●試験官からの注意事項など
特になし
●プレゼンのテーマ
①南海トラフ巨大地震
②三三七拍子
③飛騨高山←これを選択しました!
●プレゼンの後の試験官との質疑応答
(試験官)飛騨高山の周辺観光地を教えてください。
(私)周辺観光地としては、富山県の立山黒部アルペンルートがおすすめで、標高3000メートルの山々の美しい景色を堪能ができる。もう一つは石川県の金沢がおすすめ。金沢には有名な日本庭園の兼六園があり、そちらを散策するものおすすめである。
(試験官)飛騨高山には、どのように行くのが良いですか?
(私)東京からであれば北陸新幹線が便利で、富山で電車を乗り換えるかバスで向かうのがおすすめで、おおよそ3時間半で到着できる。また東京からであれば、バスタ新宿から直通バスがあるので、そちらも利用できる。
(試験官)飛騨高山から金沢にはどのように行けば良いですか?
(私)飛騨高山から金沢からのアクセスは、バスもしくは列車により、一度富山駅まで出て、そこから新幹線に乗り換えるのがおすすめ。富山駅から金沢駅までは新幹線で20~30分でアクセスできる。
●外国語訳の日本文
人力車は人が乗る台座と大きな二つの車輪からなります。人夫がそれを引いてくれるものです。明治時代から昭和初期にかけてタクシーの役割を果たしました。今は浅草などの観光地で見る事が出来ます。また人夫は伝統的な衣装を着て周辺の観光案内もしてくれます。
●<条件>
小学生1人を含む3人家族。
●<シチュエーション>
人力車に乗りたいが乗車定員が2名となっている。しかしお客様は子供を含めて3人で乗車したいといっている、どのような対応をしますか?
●<条件><シチュエーション>に対するあなたの回答
お客様のお気持ちは良くわかるので、一旦、人夫の方にお聞きしてみるので、少しお時間をいただきたい。何か代替策がないか伺ってみる。
●試験官との質疑応答
(試験官)折角の家族旅行であり3人一緒に乗車したい。子供も小さいのでなんとかして欲しい。
(私)人夫の方に代替策として、どのようなことができるかお聞きしてみる。場合によっては2台別々に乗車をお願いする場合も発生するので、ご理解を賜りたい。
(試験官)2台借りると家族がバラバラになり一緒に写真も撮れない。せっかく家族3人で来ており、写真も取りたいので、なんとかならないか?
(私)お客様のお気持ちは良く分かるが、まずもってお客様の安全を一番に優先させていただきたいので、ご理解をいただきたい。代替案として、記念撮影については、もし3人での写真をご希望であれば、出発前に3人一緒に人力車に乗って、写真だけでも撮れないかどうかを人夫の方と相談してみる。しばらくお時間をいただきたい。
(1)自分の勉強法
ハローの資料の他に下記を勉強しました。
「30秒でできるニッポン紹介(おもてなしの韓国語会話)」(IBCパブリッシング)
(2)利用した動画、資料、サイト
・第2次口述試験<出題予想問題><決定版><厳選125題>
http://www.hello.ac/2024.2ji.yosoumondai.pdf
・<プレゼン><外国語訳>質疑応答<予想問題60題>
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf
・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf
(3)受験の感想
ハローの無料資料は、すべてではありませんが、厳選問題を繰り返し熟読していたので、これでダメならしょうがないと心の整理もでき、本番当日は落ち着いて対処が出来た気がします。
以上