折々のうま-当たらぬでもなし

競馬記事で埋めちゃうから、随想に心打たれた人はブックマークだ。

食糧自給率確保のネックは外食産業とコンビニ

2011年10月17日 23時54分56秒 | 経済
 原産国表示を義務づけたらいいのだろうが、農水省は天下り先を失うので
絶対にしないだろう。

 一番ひどいのは回転寿司だ。
 トコブシだのオヒョウだのが肩で風を切っている。
 これが不当表示でなくてなんなのか。

 マルチの守護神大臣なら、深海魚でもマンセーだろう。

 回転寿司なんて食わねえからな。
 おれだって食わねえよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPPは第二次世界大戦前のブロック経済体制に酷似

2011年10月17日 23時36分40秒 | 経済
 そう考えてしまうと、進むも地獄、留まるも地獄ということが分かる。

 私が気にくわないのは、TPPの隠れた目的が郵政の第二の解体にある
ことだ。

 農林水産業や製造業に犠牲を強いながら、サブプライムローンに馬鹿
格付を続けた果てのリーマンショック。
 あれだけ公費投入を受けながら、驚愕ボーナス復活のウオール街。

 無能な上に強欲な奴らでも、盗人に追い銭を払わなければ、精算すら
できない「金融工学」。まさに現代の錬金術だ。

 国際的な法規制が必要なのは明らかだが、マスコミ自体が独占金融資本
の犬では議論など起こる余地もないだろう。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス中銀は馬鹿なのか

2011年10月17日 23時29分03秒 | 経済
 馬鹿は馬鹿でも、愛国馬鹿。
 国民経済の番人を愚直なまでに果たしている。
 経済学者の哄笑を浴びても、ひるむことのない介入に、ある種の羨望
を覚え、快哉を叫びたいのは私だけであろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故に見る市場の失敗:市場原理主義者は今こそ淘汰を

2011年10月17日 22時57分44秒 | 経済
 市場原理主義がもたらしたもの、それは格差などという次元ではない
富の偏在である。
 市場原理主義においては価格の正当性がすべてのよりどころであるが、
実は原発の原価計算などは、社会主義の価格統制と大差ない代物であった。
 独占事業での特殊な事象というならなぜ東電を解体しないのか。
 携帯電話に見られるとおり、キャリアが複数化しようが真水の料金は
下がることなく、誰とでも無料だの、グリーだのモバゲーだのという、
「いびつな競争」だけが進行し、挙げ句の果ては地デジという電波地上げ
である。

 最近活発化してきているのは、労働の流動化がすべてを解決するという
論調であるが、大企業正社員と公務員を首にしたいらしい。
 それで得をするのは誰なのか。
 
 冷静になって考えて頂きたい。

 市場原理主義者の主張は、究極的には正社員を全廃し、すべて派遣労働者
にするか、あるいはいつでも解雇可能な「正社員」にして、解決するという
ことなのだ。
 自由な働き方とは強欲金融資本にとっての自由である。

 タイの洪水は心痛きわまりないものではあるが、日本経済に対する警鐘で
あるとも言える。

 およそ天と地の間、この世に安全な場所などないのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする