こんにちは
久しぶりにレモンマートルの報告です
挿し木2年目 2回目の冬を迎えてます
今の所順調・・・なのかなぁ
大きな成長はないけど 枯れてはいないので よしとしてます
去年出てきたちびっ子な芽も 伸びてきました
軒下には 部屋に入れないでいるツインのレモンマートルがいます

右側の子は去年の冬 葉を全部落とし 瀕死の状態でしたが 何とか生き残ってくれました
なので今年は 簡単ではあるけどビニールハウスを用意して見ました
直接 冬の冷たい風や雪がかからないので 去年よりはいいかも(と 思っているのは私だけかなぁ~
)
天気が良い日はビニールを開き水をやり 太陽の日差しを浴び 夕方気温が低くなったらハウスを閉めます
これで福島の冬に順応してくれることを願ってます
レモンマートルが載っている記事
2010 6.22
2010 6.23
2010 7.18
2010 7.27
2010 8.2
2010 9.1
久しぶりにレモンマートルの報告です

挿し木2年目 2回目の冬を迎えてます
今の所順調・・・なのかなぁ
大きな成長はないけど 枯れてはいないので よしとしてます
去年出てきたちびっ子な芽も 伸びてきました

軒下には 部屋に入れないでいるツインのレモンマートルがいます

右側の子は去年の冬 葉を全部落とし 瀕死の状態でしたが 何とか生き残ってくれました

なので今年は 簡単ではあるけどビニールハウスを用意して見ました
直接 冬の冷たい風や雪がかからないので 去年よりはいいかも(と 思っているのは私だけかなぁ~

天気が良い日はビニールを開き水をやり 太陽の日差しを浴び 夕方気温が低くなったらハウスを閉めます
これで福島の冬に順応してくれることを願ってます

レモンマートルが載っている記事
2010 6.22
2010 6.23
2010 7.18
2010 7.27
2010 8.2
2010 9.1


今日は イブなのでそれらしい話題に
我が家のクリスマス気分はまず
見出しのもみの木

去年植えたので 今年は少し着飾ってみました




ツリーの足下には ミニ葉牡丹と造化のポインセチアをあしらってみました

ツリー脇の窓にはサンタと雪だるまのオーナメントがのぞいています

玄関には頂いたピンクのシクラメンと

衝動買いしたクリーム色のポインセチアがお出迎え

さて 玄関を入り エントランス

以前買っておいたリーフに
うちで咲いてドライにしておいたラベンダーとはなかんざしとバニーテールを加え飾ってみました
うちで咲いてドライにしておいたラベンダーとはなかんざしとバニーテールを加え飾ってみました




「morinokaze」で買った植木鉢に
去年買って夏をこしてくれた エレモフィラ・ニベアを植え
ホワイトツリーに
去年買って夏をこしてくれた エレモフィラ・ニベアを植え
ホワイトツリーに
那須にある「Xmas town」で買ったろうそくを添えて

このろうそくが レリーフ状に掘られていて 一目見るなり
衝動買い
です



沢山花芽を付けていると思われる エレモフィラ・ニベア
とても奇麗な 紫色の花を咲かせてくれるのでたのしみです
今年はこんな感じでクリスマスを向えました



今回は趣向を変え 少々オサレ気味に演出してみました

ン~~~ いかん 肩が凝って来た
慣れん事は刺激になっていいけど どこさか むずがゆいのはなぜ?
さて現実 現実 今夜は旦那のおば夫婦が来るのでLet's外食

美味しい物が食べられそうな予感がタップリするので 後日報告しまっせ~
なんせリクエストでふぐ様を頼んでおいたので 足取り軽く飲んできます







「morinokaze ~森の風~」
郡山市亀田1丁目22-22
Tel 024-953-8705
open 10:00~19:00
定休日 水曜日
P お店の前に3台 道路はさんで指定駐車場有り
「X'mas town」
那須町高久乙594-80
Tel 0287-78-7224
open 10:00~18:00
年中無休
P 敷地内に多数
こんにちは
昨日やおととい そして今日も11月とは思えない ぽかぽか さでしたね
うちの植物達にとっては、嬉しいのかな~??
レモンマートルにいたっては嬉しいんだろうな~♪
見出しの様に、挿し木の子も元気はつらつです!
大切な2年目…枯らさない様にね

軒下決定のレモンマートルも、この陽気になんだかニコニコしてそう♪
昨年は危なく枯れそうでしたが、今年は注意して、でも軒下(へへっ)
防寒対策しつつ、福島の冬に慣れてもらわなくちゃ♪

スキミアも この前より少し成長しました!

ステビアの花も咲いてます
白くて小さな花…
種って取れるのかしら? しばらくこのままにしてみます

アプローチのスロープに沿ってのびていく つるニチニチソウが何ともかわいい♪
にくきゅうマークのレンガとの相性も良かったかな♪

れんがとつるニチニチソウとタイルとの色合いも いい感じ(自己満足 ふふっ)

ウエルカムフラワーもガーベラとユーカリとバーベナのピンクカフェに。。。
この気温なら持ちこたえてくれると思って…

ヤマボウシの実も赤く熟しています。
やっぱりこのくらいの方が おいしいな~♪
葉の緑と実の赤のコントラストもいい感じ
成長が遅いそうですが それもいいでしょう♪
ぽかぽかな日差しは この子達にとっても嬉しい事でしょうね
昨日やおととい そして今日も11月とは思えない ぽかぽか さでしたね
うちの植物達にとっては、嬉しいのかな~??
レモンマートルにいたっては嬉しいんだろうな~♪
見出しの様に、挿し木の子も元気はつらつです!
大切な2年目…枯らさない様にね

軒下決定のレモンマートルも、この陽気になんだかニコニコしてそう♪
昨年は危なく枯れそうでしたが、今年は注意して、でも軒下(へへっ)
防寒対策しつつ、福島の冬に慣れてもらわなくちゃ♪

スキミアも この前より少し成長しました!

ステビアの花も咲いてます
白くて小さな花…
種って取れるのかしら? しばらくこのままにしてみます

アプローチのスロープに沿ってのびていく つるニチニチソウが何ともかわいい♪
にくきゅうマークのレンガとの相性も良かったかな♪

れんがとつるニチニチソウとタイルとの色合いも いい感じ(自己満足 ふふっ)

ウエルカムフラワーもガーベラとユーカリとバーベナのピンクカフェに。。。
この気温なら持ちこたえてくれると思って…

ヤマボウシの実も赤く熟しています。
やっぱりこのくらいの方が おいしいな~♪
葉の緑と実の赤のコントラストもいい感じ
成長が遅いそうですが それもいいでしょう♪
ぽかぽかな日差しは この子達にとっても嬉しい事でしょうね
こんにちは
最近めっきり秋っていうより、いきなり冬モードですね。
アプローチのトネリコもあまり奇麗ではないですがやっと紅葉してきました。
同時に、ブルーベリーの葉も赤みが増してきました。

ふと良く見ると、月桂樹に蕾?(今頃?)それとも実?

要観察ですな。
柊には花が咲いていました。

白くてかわいい。こんな花が咲くんですね。
その下にこんな花が!

この花…なんだったかな~?忘れてしまいました(謝)。
確か、日陰でも大丈夫だよと言われて、ヒューケラとかと一緒に買ったのは覚えている。
でも、この子だけ? 今が? 見頃?
う~ん…これも異常気象?
だって、ラズベリーも花…咲いてたな。。
ギョリュウバイも咲き始めました。これは咲く時期なんですよ、これからが♪

春と秋に咲いてくれます。
ヨーロッパではティーツリーと呼ばれるだけあって、細い小さな葉を摘むと、ほのかに甘い香りがします。
甘いと言えば♪

そう!ヤマボウシが赤くなってきました。
次々に熟しだし、硬い皮をむいて食べたら甘い事~♪
玄関先にあるので、パクッと出て パクッと帰る的な~♪
スキミアも少しずつ大きくなりました。

気がつけば、10月も後半です。
冬の支度もそろそろな季節ですね。
柊でうたた寝している君…早く冬眠準備をした方がいいかもよ。
最近めっきり秋っていうより、いきなり冬モードですね。
アプローチのトネリコもあまり奇麗ではないですがやっと紅葉してきました。
同時に、ブルーベリーの葉も赤みが増してきました。

ふと良く見ると、月桂樹に蕾?(今頃?)それとも実?

要観察ですな。
柊には花が咲いていました。

白くてかわいい。こんな花が咲くんですね。
その下にこんな花が!

この花…なんだったかな~?忘れてしまいました(謝)。
確か、日陰でも大丈夫だよと言われて、ヒューケラとかと一緒に買ったのは覚えている。
でも、この子だけ? 今が? 見頃?
う~ん…これも異常気象?
だって、ラズベリーも花…咲いてたな。。
ギョリュウバイも咲き始めました。これは咲く時期なんですよ、これからが♪

春と秋に咲いてくれます。
ヨーロッパではティーツリーと呼ばれるだけあって、細い小さな葉を摘むと、ほのかに甘い香りがします。
甘いと言えば♪

そう!ヤマボウシが赤くなってきました。
次々に熟しだし、硬い皮をむいて食べたら甘い事~♪
玄関先にあるので、パクッと出て パクッと帰る的な~♪
スキミアも少しずつ大きくなりました。

気がつけば、10月も後半です。
冬の支度もそろそろな季節ですね。
柊でうたた寝している君…早く冬眠準備をした方がいいかもよ。
