こんにちは
今回は 連休に友達と会津に観光に行く予定が・・・うん 観光もしましたよ
でも・・・「食べっぱなし旅」になったレポです
まず お昼頃 郡山を出発し 最初から「何食べる?」
とりあえず・・・軽めに蕎麦となり行ったのが 初訪問の「わき水」でした
メニューはこちら
「そばがきセット」の「もり そばがき」を頼み 待っているとお蕎麦をあげたおせんべいが出てきました
うん 大人しく待ってられるぅ~
そこへ・・・
天ぷら登場
「ししとう」と「おかのり」
ん~ うまうま
そして・・・お蕎麦 登場
大根の汁と 辛み大根の汁で つけツユを割って頂きます
その前に・・・お店の方のオススメで 塩でお蕎麦をいただきました
それが 超うまうま~
全てが美味しく 次は大盛りだなと・・・と思い完食
次・・・そばがき登場
大根おろしの入ったのと エゴマ味噌で頂きました
どちらもうまうま~
まるで これからの事を予知したかの様な 優しいお昼をいただき 会津へ
この日 会津はちょうどお祭りの様で
つい 気になる看板・・・
ん~ お留守番「ぷりんとのん」を思い出し・・・
この界隈は 会津上町で 蔵のお店が多く とてもいい雰囲気の町並みでした
お菓子屋さんを 除いていたら・・・
かわいらしい「らくがん」が沢山 見ているだけでも楽しくなります
さあ これから 怒濤の「食」が始まります
食べて 飲んで 食べて食べて食べて・・・ああぁ???ってくらい食べて
んで この日の夜に食べたものは・・・?
おどろきの次回に続きますねw
今回は 連休に友達と会津に観光に行く予定が・・・うん 観光もしましたよ
でも・・・「食べっぱなし旅」になったレポです
まず お昼頃 郡山を出発し 最初から「何食べる?」
とりあえず・・・軽めに蕎麦となり行ったのが 初訪問の「わき水」でした
メニューはこちら
「そばがきセット」の「もり そばがき」を頼み 待っているとお蕎麦をあげたおせんべいが出てきました
うん 大人しく待ってられるぅ~
そこへ・・・
天ぷら登場
「ししとう」と「おかのり」
ん~ うまうま
そして・・・お蕎麦 登場
大根の汁と 辛み大根の汁で つけツユを割って頂きます
その前に・・・お店の方のオススメで 塩でお蕎麦をいただきました
それが 超うまうま~
全てが美味しく 次は大盛りだなと・・・と思い完食
次・・・そばがき登場
大根おろしの入ったのと エゴマ味噌で頂きました
どちらもうまうま~
まるで これからの事を予知したかの様な 優しいお昼をいただき 会津へ
この日 会津はちょうどお祭りの様で
つい 気になる看板・・・
ん~ お留守番「ぷりんとのん」を思い出し・・・
この界隈は 会津上町で 蔵のお店が多く とてもいい雰囲気の町並みでした
お菓子屋さんを 除いていたら・・・
かわいらしい「らくがん」が沢山 見ているだけでも楽しくなります
さあ これから 怒濤の「食」が始まります
食べて 飲んで 食べて食べて食べて・・・ああぁ???ってくらい食べて
んで この日の夜に食べたものは・・・?
おどろきの次回に続きますねw
「わき水」
郡山市富田町字塩ノ草37-17
Tel 024-952-6646
Open 昼の部 11:00~15:00 夜の部 17:00~19:30※夜の部は予約のみ
定休日 昼の部:毎週木曜日 夜の部:毎週水・木曜日
P 近くに数台
まだハワイレポも終わってないけど・・・ ポチッとお願いします
20110923