「ネギワンタンメン(辛)800円」
こんにちは
今回は 那須塩原にある「手打ち 焔」にMちゃんとKちゃんと訪れ やっと初訪問です
臨休にあうこと連続2回Σ( ̄Д ̄;) 心折れたときもあったけどやっと暖簾に出会えました♪
初めてだけど メニューの「ネギワンタンメン(辛)」に惹かれ見出しとなります
基本白河ラーメンの醤油味の中にたっぷりのネギに辣油がかかって ほんのりピリ辛くらい

麺が少し変わっていて 白河ラーメンの手打ち感のピロピロ麺なんだけど そのピロピロがぼこぼこぼこって細かいうねりが入った感じ
なんつーか ぼこぼこぼこってしているんだけど もっちもちでおいし~麺
噛めば噛むほど小麦の甘さがして スープとの相性とかが凄く良くて 麺の長さが短いww
ずずっとすったら あら終わり?って感じで おもしろいっ

そして 薫製タイプのチャーシューなんだけど特有の薫製の香りが弱く パサッと感が無く とてもおいしい~♪
柔らかいし 味付けもちょうど良くて うまうまよ♪

そして はっきりと三角とわかるワンタン
これはトゥルットゥルッでは無く これも麺と同じ食感で表面が少しぼこぼこしているんだけど すご~くもっちもちで おいし~ヽ(=´▽`=)ノ
麺といい ワンタンといい そのもの自体がおいしくて そこに旨味のある鶏出汁のスープと頂くんだもの おいしいわよね~

これはMちゃんの「塩ワンタンメン」
塩のワンタン入りってめずらしいよねってことで決定した模様~♪
スープは優しい鶏出汁で 塩加減も良く 美味しい~♪

こっちはKちゃんの「ネギミソ(辛)」
辛いと言っても味噌がマイルドなので ピリ辛の下って感じw
これも優しい味噌加減で うまうま

今回は3人なんで餃子もぷら~す♪
表面カリッとしてるけど生地がもちっとしてて 野菜とお肉のバランスがいい餃子でした
ここで注意だけど 奥に見えるマンガ盛りの白飯は Kちゃんのだからw
さて メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)

食事が終わりお店を出たら広い駐車場のところに うごめくものが(*´∇`*)

そ~っと近づいたら ちょこんと正座ですw

少しビビってる感もありつつ ある程度の距離を保てば閲覧が許されました♪
かわゆく綺麗なトラ模様で 生後2~3ヶ月くらいかなぁ~
子猫っていいなぁ~ かわいいなぁ~=^-^=
この子の他 同じくらいの黒毛の子もいて ぴょんぴょん ちょろちょろと子猫特有の動きをしてて もう萌えまくりです♪
ふと見ると隣の家がこの子のお家のようで 家の方がハウスを作っておられました
もう秋 すぐに冬になります
温かい寝床が用意されるのでしょうね
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
こんにちは
今回は 那須塩原にある「手打ち 焔」にMちゃんとKちゃんと訪れ やっと初訪問です
臨休にあうこと連続2回Σ( ̄Д ̄;) 心折れたときもあったけどやっと暖簾に出会えました♪
初めてだけど メニューの「ネギワンタンメン(辛)」に惹かれ見出しとなります
基本白河ラーメンの醤油味の中にたっぷりのネギに辣油がかかって ほんのりピリ辛くらい

麺が少し変わっていて 白河ラーメンの手打ち感のピロピロ麺なんだけど そのピロピロがぼこぼこぼこって細かいうねりが入った感じ
なんつーか ぼこぼこぼこってしているんだけど もっちもちでおいし~麺
噛めば噛むほど小麦の甘さがして スープとの相性とかが凄く良くて 麺の長さが短いww
ずずっとすったら あら終わり?って感じで おもしろいっ

そして 薫製タイプのチャーシューなんだけど特有の薫製の香りが弱く パサッと感が無く とてもおいしい~♪
柔らかいし 味付けもちょうど良くて うまうまよ♪


そして はっきりと三角とわかるワンタン
これはトゥルットゥルッでは無く これも麺と同じ食感で表面が少しぼこぼこしているんだけど すご~くもっちもちで おいし~ヽ(=´▽`=)ノ
麺といい ワンタンといい そのもの自体がおいしくて そこに旨味のある鶏出汁のスープと頂くんだもの おいしいわよね~

これはMちゃんの「塩ワンタンメン」
塩のワンタン入りってめずらしいよねってことで決定した模様~♪
スープは優しい鶏出汁で 塩加減も良く 美味しい~♪

こっちはKちゃんの「ネギミソ(辛)」
辛いと言っても味噌がマイルドなので ピリ辛の下って感じw
これも優しい味噌加減で うまうま

今回は3人なんで餃子もぷら~す♪
表面カリッとしてるけど生地がもちっとしてて 野菜とお肉のバランスがいい餃子でした
ここで注意だけど 奥に見えるマンガ盛りの白飯は Kちゃんのだからw
さて メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)



食事が終わりお店を出たら広い駐車場のところに うごめくものが(*´∇`*)

そ~っと近づいたら ちょこんと正座ですw

少しビビってる感もありつつ ある程度の距離を保てば閲覧が許されました♪
かわゆく綺麗なトラ模様で 生後2~3ヶ月くらいかなぁ~
子猫っていいなぁ~ かわいいなぁ~=^-^=
この子の他 同じくらいの黒毛の子もいて ぴょんぴょん ちょろちょろと子猫特有の動きをしてて もう萌えまくりです♪
ふと見ると隣の家がこの子のお家のようで 家の方がハウスを作っておられました
もう秋 すぐに冬になります
温かい寝床が用意されるのでしょうね
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした

住 所 栃木県那須塩原市上厚崎374-2
電 話 0287-63-4010
営業時間 11:00~15:00
定 休 日 火曜日
駐 車 場 敷地内に10台くらい
20130922