ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

ボジョレー・ヌーボーを飲み倒す会2016→福味@郡山(駅前)

2016-11-24 | 郡山
こんにちは


先週の17日 木曜日 恒例の「aika」でボジョレーヌーヴォーの飲み倒し会がありました


今年は2種類の樽ワインと それを瓶詰めしたらワインの違いの飲み比べという趣向


そう来たかっ!とワクワクしながら参加してきました


今年は このイベント以外でもお世話になっている無芸さん Icemanさん にくきゅうさんをはじめ
沢山の方々と楽しい時間の始まりです٩(ˊᗜˋ*)و








乾杯はピエールボネルの瓶


フレッシュで ボジョレーらしいおいしさです








この後から順に ピエール・ボネルの樽 → ルイ・テットの樽 







ルイ・テットの瓶と飲み続けます


飲み比べてみると 同じワインでも樽と瓶では変化があっておもしろいっ!


どちらが良いと言うことはなく 両方おいしくいただきました♪








前菜三点盛り


かきが甘くて美味しいかったぁ٩(ˊᗜˋ*)و








他は 初のバイキングでこれはローストビーフ&野菜の3色テリーヌ







バケット








若鶏のトマトクリーム煮 フライドオニオン&フライドポテト チョリソーとジャーマンポテト 数種類のチーズ カルボナーラ
ペペロンチーノ バジルと蛸の冷製パスタなどなど思った以上に豊富でした!


名前はわからなかったけど 豚肉の煮込みが激ウマ!


豚肉がトロトロに煮込まれてて うまうまでした!


食べたり飲んだりであっという間の2時間*。٩(ˊωˋ*)و*。








途中 ある方からの差し入れワインがまた 感動もの!


信州ワインだったんですが こんなにおいしいワインが日本で作られていたなんて!ってワインでした








さて ボジョレーイベントが終わって これで終わりじゃ無いの!


こっちも楽しみだった二次会


みんなで流れたのが ホテルハマツとなりになる「福味」


↑この写真を見ただけで わかる人はわかるw


そう 味も申し分なくおいしくて やたら大きな「からあげ」が名物?w


左の器は おちょこじゃないのよw


普通サイズの焼酎ロックが入ったコップw









ここでにくきゅうさんと私は「兼八」ロック♪





 


やたら美味しい「おつけもの」と「カキフライ」





 


まさかの一反木綿状態で出て来て ちょっと減った「大根サラダ」w と 「厚焼き卵」







絶品の「イカわた炒め」


ん〜どれも おいしかったぁ〜


そして ここでも やっぱり 寝たw


たぶんちょこっとだけどねw


楽しい時間はあっという間で 今回にくきゅうさんのご主人と2号君が福味から合流し なんと 送って頂いちゃいました٩(ˊᗜˋ*)و


なので お礼に 生のんのいじり倒しをしていただきましたww


初対面のにくきゅうさんと2号君にもまったく物怖じせず しっかり良い仕事してくれましたよw


今回も大変美味しかったです


ごちそうさまでした







「FRUIT RESTARANT BAR Aika(アイカ)」
住  所 郡山市駅前2-7-14 1F
電  話 024-923-9201
営業時間 TEA TIME 15:00~18:00 BAR TIME 18:00~LO24:00
定 休 日 無休 







「福味」
住  所 福島県郡山市虎丸町5-10
電  話 024-923-6677
営業時間 11:00~14:00 17:00〜23:30
定 休 日 日曜日・祝日
駐 車 場 ホテルはまつの裏に2台

20161117
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする