こんにちは
今回は朝日町にある「歌舞伎寿司」さんに 初訪問してきました♪
以前旦那のお土産で頂いたことがあって お土産もいいけど連れてけ〜ってことで実現の乾杯です♪
お通しはあっさり「あさつきとイカの酢味噌かけ」と味しみしみの「煮物」 ♪
しみじみ美味しいって感じで しかもほっこり♪
時間が経つと増える泡にw 口が急がなくていいんでゆっくり写真が撮れる〜♪
モコモコが止まらないところを ぐびっとな♪♪
「穴子と厚焼き卵」
穴子がふわっふわっ♪ スフレくらいふわっふわで うまうま〜♪
厚焼き卵は出汁がさすがに美味しい♪
「ネギトロ イカ ヒラメ マグロの赤身 中トロ」
この中で中トロ以外を食します
シャリのサイズが小さくて とてもよく食べやす〜い♪
ネタも新鮮でどれもうまうま♪
しかもネギトロは ワサビ多めでもぜーんぜん効かなーいw
そして やっぱりヒラメはおいし〜な〜♪
「穴子握り」
つまみで美味しかったので 握りもいただきます♪
やっぱりふわふわでうま〜い♪
「帆立バター」
厚みのある貝柱は甘くて うまいっ♪
「いくらとうに」
どちらもまちがい無くおいし〜くて ウニあま〜い♪♪
「しじみのお味噌汁」
しじみはいいよね〜♪
しみじみうまいよね〜♪
「納豆巻き」
こちらはワサビツーンでw うまうま♪
「ぬか漬け」
しっかり漬けられてて うまいっ♪
そしてどこか懐かしいさもあるんだな〜♪
「いたわさ」と「いくらおろし」
これは皆さんが食べられた物
私は大根おろしのみ頂きました♪
この時期の大根は甘くてうまうま♪
途中から熱燗が止まらず♪
この日の夜の外は吹雪 でも身体はポカポカ♪
冬は熱燗いいですね〜♪
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
今回は朝日町にある「歌舞伎寿司」さんに 初訪問してきました♪
以前旦那のお土産で頂いたことがあって お土産もいいけど連れてけ〜ってことで実現の乾杯です♪
お通しはあっさり「あさつきとイカの酢味噌かけ」と味しみしみの「煮物」 ♪
しみじみ美味しいって感じで しかもほっこり♪
時間が経つと増える泡にw 口が急がなくていいんでゆっくり写真が撮れる〜♪
モコモコが止まらないところを ぐびっとな♪♪
「穴子と厚焼き卵」
穴子がふわっふわっ♪ スフレくらいふわっふわで うまうま〜♪
厚焼き卵は出汁がさすがに美味しい♪
「ネギトロ イカ ヒラメ マグロの赤身 中トロ」
この中で中トロ以外を食します
シャリのサイズが小さくて とてもよく食べやす〜い♪
ネタも新鮮でどれもうまうま♪
しかもネギトロは ワサビ多めでもぜーんぜん効かなーいw
そして やっぱりヒラメはおいし〜な〜♪
「穴子握り」
つまみで美味しかったので 握りもいただきます♪
やっぱりふわふわでうま〜い♪
「帆立バター」
厚みのある貝柱は甘くて うまいっ♪
「いくらとうに」
どちらもまちがい無くおいし〜くて ウニあま〜い♪♪
「しじみのお味噌汁」
しじみはいいよね〜♪
しみじみうまいよね〜♪
「納豆巻き」
こちらはワサビツーンでw うまうま♪
「ぬか漬け」
しっかり漬けられてて うまいっ♪
そしてどこか懐かしいさもあるんだな〜♪
「いたわさ」と「いくらおろし」
これは皆さんが食べられた物
私は大根おろしのみ頂きました♪
この時期の大根は甘くてうまうま♪
途中から熱燗が止まらず♪
この日の夜の外は吹雪 でも身体はポカポカ♪
冬は熱燗いいですね〜♪
今回も大変おいしかったです
ごちそうさまでした
「歌舞伎寿司」
住 所 福島県郡山市朝日3丁目5−25
電 話 024-922-9332
駐車場 店舗前に2台ほど
20200208