goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

食のあたし in HAWAII 2015 ver4 神戸ステーキハウス

2015-09-03 | HAWAII
こんにちは


ヒルトン内で 食前のアペタイザー(ガーリックシュリンプ)を頂いて
程よく胃袋を刺激していったのがこちら「KOBE STEAE HOUSE(神戸ステーキハウス)」


こちらで 一通りのコースを頂きます





 


まずはちょっと不思議な味のスープ と ロブスターテール


ロブスターテールは ぷりぷり♪





 


いきなり大盛りのライス登場で 一同びっくり!

いきなりライスってw・・・って言いつつ 焼き野菜を食す





 


どう見ても お肉やエビとかの前に出て来そうな勢いのガーリックライス


卵もカンカン割り出して 確実にライスのスタンバイになって はい!でましたw


いくら何でも これ食べたら決まっちゃういね~っていいつつ 出されたら たべるでしょ~w





 


今から何焼くの?


ええ 帆立とエビを・・・だから~逆だって!ww





 


胃袋に余裕が無くなって来た所に 帆立とエビ・・・


でもおいしいです


でも 順番って大事だな~





 


最期にまさかの・・・大きなステーキwww


1人一枚だよね~・・・無理でした


さすがに 無理でしたwww


ってか ここのテーブル方 ほとんど残していました・・・ちょっと残念


変な感じに満腹感になってしまったけど きっと時差のせい


気分直しに 行ったのは繁華街のここ








「DFG GALLERIA」


ここに来ただけで やたらとテンション上がります♪


暖かくて気持のいい風に吹かれながら カラカウア通りを歩いて 早めにホテルに帰って休みました


明日からは・・・車もあるし


動くぞ~ってことで おやすみなさい


あっ そうそうw



飛行機の中で 朝ご飯代わりに出た物がありました








それがこの袋 1人1袋配られました


中身は・・・









キャラメルポップコーンは夕飯に出た物で それ以外


ポテトチップス 一口歌舞伎揚(セブン&アイ) アンド マフィン


寝不足のところに 甘い物は入って来ない性分で・・・お持ち帰りに


マフィンは この日の夜の小腹対策に


だって 夕飯の食べた量 少なかったんだもんっ


ってことで 今度はホントに おやすみなさ~い





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食のあたし in HAWAII 2015 ver3 カハナモク・ビーチとブルーウォーターシュリンプ

2015-09-02 | HAWAII
こんにちは


まだ一日目が終わっていません 長いですね~初日は


さて 部屋にも入れて シャワーも浴び 夕飯までの時間は ヒルトン内のビーチへと行きます








時間は午後6時頃・・・いい感じのシルエット時間です








ヒルトンの敷地はかなり広く ここは4、5回目ですがまだ行ったこと無い所もある位


小さな池もポチポチとあります








でもやっぱりビーチ!








青い空 白い雲 ヤシの木 これだけでも癒しです








ヒルトンの魅力の一つ ラグーン








ここなら安心して 子供たちを遊ばせられますね・・あっ 大人もかw








そろそろ日が傾いているので 日中のギラギラした日差しではなく 柔らかな日差しが照りつけています








ラグーンもいいけど やっぱり 海! ビーチ!


ここはヒルトン内にあるカハナモク・ビーチ


ハワイに来たーって気分になった一瞬です♪








さて もう少しで夕飯だけど 小腹が空いてしかたが無いこの夫婦w


今回初めて行った ヒルトン内にあった「Blue Water Shrimp(ブルーウォーターシュリンプ)」








こんな所にお店があったんだとびっくり しかも他2店舗あって 興味津々!








夕飯前なので「ガーリックシュリンプ」を1人前を頼見ます


テイクアウトかここで食べるか聞かれるので ここで食べるというと テーブルにはこれをおいてくれます


ライスをいらないって言ったら不思議な顔されたけど ま ウチらに取ってはアペタイザーだからw


飲み物(水)はフリーで ライムやミントが入ったサーバーがあり 自由に飲む事が出来ます


待つ事15~20分(けっこう待ったw)








「ガーリックシュリンプ」


色合いバッチシ


味はガーリックとなんとなく甘いような・・・南国な味w


旦那曰く これで白いご飯は食べにくい・・・だそうですw


とはいえ これからが本番の夕飯なので 時間も期間なので向かう事にしまして・・・


それはまた あした~と思いますww




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食のあたし in HAWAII 2015 ver2 カハラモール

2015-09-01 | HAWAII
こんにちは



8月9日に日本を飛び立ち 日付変更線を戻るかたちで8月9日の朝にハワイに着いたこの日


長~い一日の始まりです








「ユッチャン・コリアン・レストラン」にて腹ごしらえをし とりあえずホテルで飲み食いする物を買いにカハラモールへと向かいます








画面の左側がホノルル空港


ちょうど中心ぐらい アラモアナってかいてあるあたりが「ユッチャン・コリアン・レストラン」があるところ


カハラモールはダイアモンドヘッドの裏側あたりです








初めてのレンタカーでの移動


しかもハイウエイは緊張します








ナビを頼りに ハイウエイからはずれ測道に








近いぞ カハラモール!








すんなりと行けて 広い駐車場に入り 目的の「ホールフーズマーケット (Whole Foods Market)」です


ここで とりあえずの水分や果物とかを買って行きます








すぐに部屋に入れたら買いたかった オリーブとかのお惣菜♪


色んなお惣菜や果物 野菜 ハム等 盛りだくさに売られています


ほか オーガニックやローカルフード ワインなど 地元スーパーというよりはグルメスーパーマーケットという感じですね








おきまりの 量り売りコーナーも充実








数日間だけの買い物だけど 心ウキウキです♪








昨年 あったかな?これって?


ここ最近の流行フレーバーウォーター


色がキレイなので それだけで1本買ってしまいました








一通り買いものをして まだ 時間は1時半


チェックインにはまだ時間があるので あそこに行く事に♪


一旦ハイウエイに乗り 道を外れ








見覚えのある町並み








絶えず山からの心地いい風が吹いているマノアにある








「MORNING GLASS COFFEE + CAF'E (モーニング グラス コーヒー プラス カフェ)」


なのに~定休日だったぁ~!!!


うかつだった


けど レンタカーだったからまだいいや タクシーで行ってたら もっと落ち込んでたしね








さて 場所は全体地図でいうと このあたり








カハラモールからは そんなに遠くはありません


絶対いるうちに行ってやるって 逆に燃えたし


クローズだけど 心地いい風を少し感じて 一休み








ここからは 旦那があまりにも眠気におそわれているので 私が運転を♪








わくわくちゃう~♪








これからのお宿 「Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート)」へと向かいます








近くにランドリーがあったんだ・・・


でも わりと簡単な物だとラナイや部屋に干していると乾くんですよね~


なのでちょっとしたものはいつも手洗いです♪





さて 何とかチェックインが終わり お部屋にはいります


今回はヒルトンのタパタワー





 


けっこう広めのクローゼットにバスルーム





 


中はこんな感じ








簡単なアメニティもありあす





 


今回のお部屋はけっこう広くて開放的


でも問題は眺めです・・・さ~て 窓の外は・・・








真下にプール♪ そして・・・








合間から見える海・・・ま 見えないよりはいいか



長くなって来たので 今日はこの辺で


続きはまた~





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする