長雨が上がった後に顔を出した青空は清々しく、
「まさに秋の青だねぇ」
何て思うのは、気分の問題でしょうか?
気分と言えば、長雨同様にどうにも気分が悪かったのは、安保改正法案成立とそこまでのプロセスでありますねぇ
いずれ成立は覚悟の上とはいえ、これほどの重要法案がかくもイイカゲンに(私はそう思っています。)成立して良いものか・・・・・
まぁまぁ成立は成立ですから、今後この法案がどう施行され、本当に政府の言うとおり『安全への奇跡』と成り得るのかじっくりと見定める事と、今国会で各党、各議員がどんな考えでどんな行動を取ったかを忘れる事無く、次の国政選挙で投票をしたいと考えています。
唯一、良かったと思うのは、多くの若者が、戦争、憲法9条、そして政治に興味を持ってくれたこと、そして、自分たちも考えてみようと思ってくれたこと、そこでありましょうか。
さらに、この法案成立で、「安部さん悲願の憲法改定が、成立前より厳しくなったのでは無いか」なんても思ったりしています。
話はコロッと変わって、いい話が無いから無理矢理にも「バンザァ~~イ!」と声を上げてしまったのが、ラグビーのワールドカップです。
以前お話ししましたっけねぇ?
私、昔は国立競技場で幾度も熱燗を懐に観戦したほど、まぁまぁラグビーは好きでありまして、夕べも眠い目をこすりながら観てたんですよ。
観てたんですが、五郎丸選手が二回目のペナルティーキックを外した辺りまでしか記憶にございません。(ダメじゃん!)
今朝、かの南アフリカに勝利したことを知って、「バンザァ~~イ!」ですよ。優勝したわけでも無いのにねって、それより途中で寝ちゃったくせにでありますが。(笑)
ともかく、目標のベスト8目指して、いや、このさい優勝目指して頑張っていただきたい。
昼食を取っていると、家電が鳴って
「○○さんのお宅ですか?クスリの△、××店の□□と申しますが・・・」
午前中、母が買い物に行った薬屋さんからです。
「お金を落とされたか何か、心当たりはございませんか?」
ようは「母が釣り銭をもらわずに帰ったかもしれない。」という話なんですが、
「かあちゃん、レシート取ってあんだろ、みしてみなよ。」
ところが、他のレシート(彼岸用の花なんかを買ってきたもんで)は有るものの、肝心な薬屋さんのものが無いんです。
「かあちゃん、ひょっとして、釣り銭とレシートもらわずに帰って来たんじゃね?」
「・・・・・・」
結局、明日私が取りに行くことで一件落着したのですけど、
「やだなぁ、やっぱボケたのかなぁ? ボケかなぁ・・ボケかなぁ・・・」
母はそれがとてもショックだったらしく、酷く落ち込んでまして
「かあちゃん、ちょっとした失敗だから、ボケて無くてもする失敗だから、気にすんな」
と慰めてもうなだれておりました。
明日、先日入籍した甥っ子夫婦(母にとっては孫夫婦)が、遊びに来てくれることになってましてね。母はとても楽しみにしています。
料理担当は私なんですけど、「赤飯だけは炊く」と母も張り切っておりましたので
「かあちゃん、明日はY達が来んだし、落ち込んでる暇無いよ。赤飯炊くんでしょ」
まぁまぁ、母もいっぱしの老人ですから、こんなことがこれからも有るかもしれません。
「気にせず、長生きしてくんなませよ。」
敬老の日を前に、そんなことがあった日曜日でしたとさ。
さて、今日の一枚は、カーティス・フラーです。
このアルバムには、一つ難点と言いますか、問題と言いますか、
「最も注目すべきバラード「I WONDER WHERE OUR LOVE HAS GONE」の出だしのお話し」てぇのがありましてね。
出だしのフラーの音が揺れているんです。
「秋なのに怪談?」
チャイますチャイます。
これは、マスター・テープの劣化が原因とされておりましてね。
「オリジナルにはこの揺れは無い」てんで、高いお金出してオリジナル・ステレオ盤を買った方もいたようです。
さらにこの劣化が原因でCD化は難しいともされていましたが、国内でもCD盤が出ましたし、ネット配信もされていると思います。
ところで「秋の妖怪」はどうなったかというと、修正がかなり加わっています。
私のちんけなステレオでの再生と、老化した耳では「ほぼほぼ問題なし」というか、良く聴くと分かるってんですけど、「気にしないで行け行け」でいいかな(笑)
ともかく、メンバーを見ても、その出来はおおよそ想像できるというもの
ゴルゾン・ハーモニーをとことん嫌っている方は別として、オリジナルじゃ無くてもイイから、楽しんでみてくださいって感じかな。
SLIDING EASY / CURTIS FULLER
1959年3月9日録音
CURTIS FULLER(tb) LEE MORGAN(tp) HANK MOBLEY(ts) TOMMY FLANAGAN(p) PAUL CHAMBERS(b) ELVIN JONES(ds)
1.BIT OF HEAVEN
2.DOWN HOME
3.I WONDER WHERE OUR LOVE HAS GONE
4.BONGO BOP
5.WHEN LIGHTS ARE LOW
6.C.T.A