JAZZを聴きながら ふたたび

恥も顧みないで再々開、よろしければお付き合いを

踏ん張れ!!

2005年08月27日 | d-f

最近、年のせいか「最後の踏ん張り」がきかなくなってきたようなきがします。
というより、妥協が増えてきたのかもしれません。
ちょっと若い頃は、「まだまだ、もう少し頑張ろう」とか、「必ずやってみせる」とか、「今日中に何とかしないと」とか
がむしゃらに突き進む活力があったのですが、何処かに置き忘れてきたのか、「まぁ、こんなもんか」的な発想や行動が日々増えてきているような。

デューク・エリントンは
「ジャズに助成金を与えたら、その瞬間からジャズメンは偽物を作るようになる。ジャズは競争の産物としてスタートしたからだ。もし食べるために闘うという競争がなかったら、ジャズは別のものになってしまう」
といっていましたが
ジャズだけでなく闘争心が日々を活性化するのは確かだと思います。

日々衰える闘争心をもう一度かき立てましょうか。
でも、どうすればそれは出来るのでしょうか?

若者を見て、
「青いな」と思う心は、きっと「活気があっていいな」という気持ちの裏腹なのかもしれません。
「彼らの若さを吸血鬼のごとく吸い取り、我が活力に代えようか」
「いやいや、今こそジャズメンを見直そう、老いても尚、活力ある者がピックになっているではないか」
彼らの100分の1でもいいから、彼らの音楽からそれを感じ取って、私の活力につなげていきましょう。

さぁ自身に活を入れますよ、「カーーーーーーツ!!!」

この「THE MUSINGS MILES」のジャケット写真を見るだけで、若き日のマイルスがもっていた闘争心を感じることが出来ます。老いても彼の目からこの輝きは消えることがありませんでした、一点に向かって突き進む目、ここから力をいただきましょう。

THE MUSINGS OF MILES / MILES DAVIS
1955年6月7日録音
MILES DAVIS(tp) RED GARLAND(p) OSCAR PETTIFORD(b) PHILLY JOE JONES(ds)
1.WILL YOU STILL BE MINE?
2.I SEE YOUR FACE BEFORE ME
3.I DIDN'T
4.A GAL IN CALICO
5.A NIGHT IN TUNISIA
6.GREEN HAZE

脱力感が支配した一日でした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その通りであります! (ウフフマン)
2005-08-27 23:17:08
ジャズは力を与えてくれますね。最近はそのような気が強くしております。ジャズメンも色々な生き方があり、それを感じながらジャズを聴くと一味違いますね。若くして亡くなったジャズメンも、精一杯生ききったような演奏を聴くと、それなりに勇気をもらえますしね。マイルスのように、凄いエネルギーで走り行く人も凄いですね。バブさんのように、毎夜、バーを徘徊するエネルギーも凄いと思いますよ。
返信する
ウフフマンさん (バブ)
2005-08-28 21:53:10
昨日は、めずらしくちょっとブルーな状態で

でも音楽はいいですね、聴いていると活力が戻ってくるようなきがします。



酒を飲むのにエネルギーはいりませんよ、「ただただ流し込む」これ一本です。(笑)
返信する
飲むことで (けい)
2005-08-29 09:03:02
忘れたいこともあります、わたしの場合は。

でも 目覚めると忘れていない・・・

悲しいかな、人の性は 一番忘れたいことをいつまでも引きずってしまうのかなぁと。

でもこのままじゃいけないんですね。

前向きに生きないと 一生 自分の足で生きれないかも。

ここ数日 自分の将来のことやいろんなことで考え ちょっとブログも考えていましたが、また続けようと思って。

やれるだけのことはやろうと考えています。

あれっなんか報告書みたい(笑)
返信する
けいさん (バブ)
2005-08-29 22:30:22
けいさん、

何かに悩んでいらっしゃるようで

先日、けいさんのブログでそれらしきことを目にしましたが

私がいうのも変ですけど、前向きに活力もっていきましょう!

ときおりブログで憂さ晴らしもいいかも、グチるのもいいかも、音楽聴いて泣くのも笑うのもいいかも、

けいさんの素敵な絵に私は癒されています。
返信する

コメントを投稿