赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 



J-league Div.1 - 2012 season 12th sec.
Urawa 1 x 0 Shimizu@Saitama Stadium 2oo2, SAIATAMA(HOME)

イラン系アメリカ人ゴトビ監督指揮下2年目を迎え、リーグ2位につけていた清水エスパルスとの対戦。ビルトアップしようとする浦和のバックラインに執拗なフォアチェックをかけまくっていた清水が押し込みポゼッションで圧倒した前半。浦和も時折見せるカウンターで応酬しながら耐えに耐えるという展開だったが、前半終了直前にCKから阿部が押し込んで先制に成功。

後半に入って、予想どおりすっかり足の止まった清水、追い打ちをかけるようにMFアレックスがイエロー2枚で退場に追い込まれ、ここからは浦和が手を変え品を変え攻め込んで決定機を量産する展開に。清水GK林の好セーブに阻まれるなどして追加点を奪うことはできずも、何とか逃げ切りに成功。ホームで久しぶりの勝ち点3奪取に成功。

セットプレー1発で決まってしまった試合だったけど、なかなか見応えのあるゲームだったなと。清水では高木や大前もそうだけど、選手権決勝のプレーが印象に残っていたMF河合(藤枝東だったよね?)など楽しみな若手が多いね。



試合終了後の"We Are Diamonds"、手作り感満載の演出笑わせてもらいました。シュンキがいなかったのがちと切なかったけど・・・。

J1第12節 浦和1×0清水@埼スタ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




J.League Yamazaki Nabisco Cup Qualifying round(Group A) 4th Sec
Kawasaki 0 x 3 Urawa @Kawasaki Todoroki Stadium, KAWASAKI(AWAY)

立て続けにタイムリーな更新がままならず恐れ入ります。去る水曜の晩は出先の永田町からそのまま等々力へ。さすがに19時のキックオフには間に合わず(雰囲気が一変していた武蔵小杉駅周辺で迷子になったのもありましたが・・・)、川崎さんの平日のナイトゲームのみの粋なサービス「遅割」をしっかり活用させて頂き、半額で後半のみ観戦。Aゾーン半額で1,250円、この値段で宇賀神の2ゴールと勝利を拝ませて頂ければ安いもんでした。

監督交代直後とあってか川崎さんの出来が芳しくなかったのを差し引いても、普段のサブメンバー中心にこれだけのパフォーマンスが出来れば上出来。しっかりチャンスを活かした宇賀神や存在感を発揮した小島をはじめ、ピッチに立った選手たちの活躍で夏に向けて大いに勇気づけられた好ゲームでした。この勢いで明日の清水戦も好ゲームを期待してます。



ヤマザキナビスコカップ Aグループ第4節
川崎0×3浦和@等々力

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )