赤い彷徨 part II
★★★★☆★☆★★☆
↑次にお星さまが増えるのはいったいいつになるのでしょう…
 



お、拓大の選手はうちの高校出身か。がんばれ!


何かこーゆーの昔試合中にやられた記憶があるんだが(白目


箱根は視聴率オバケだから全日本で区間賞を取ろうが、ユニバーシアードの代表になろうが、関東インカレを4年間表彰台に登ろうが、世間は山しか評価してくれなかったりするもんです。だから箱根以外も見てあげてくださいな。これは切実なお願いです。

haab1328さんがリツイート | RT

いやはや、今年も先が思いやられる感じですなあ(笑)


[15.5kmを1:26:11で走りました. #jognote] 走り始めは見沼大橋まで往復。橋の上から富士山っぽいのが見えてちと感動。3月のハーフ出走に向けてまた少しずつ... jognote.com/days/24171102


見沼大橋から富士山らしきものが見えてちと感動。駒場あたりで高校サッカー観戦帰りの皆様に巻き込まれるあたり正月っぽくて悪くない(^^) pic.twitter.com/VhGBWwyHFs

1 件 リツイートされました

うわ、演歌の花道懐かしい。昔よく親が見てたなー。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




箱根駅伝は母校はまず出場しないながらも小田原から湘南にかけての街並みが懐かしくて楽しい。ただ、某大学推しが鬱陶しいことこの上ないのだよなあ。


しかし神の大地ってすげえ名前だなー。


今年の目標はこの日の丸を胸に背負って戦うことです! pic.twitter.com/wSrxHA1JcL

haab1328さんがリツイート | RT

熊谷の実家から帰還。2日間束の間ゆっくりしよ。


あら、竹内さんがニュース読んでる。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




討ち取られたみたいになってて笑った pic.twitter.com/tVoR27pesV

haab1328さんがリツイート | RT

HAPPY NEW YEAR!羊とめぐる世界の絶景へ(1/1 共同) あけましておめでとうございます。世界のあちこちで羊と出会う‥①フランスのモンサンミッシェル kyodo.co.jp/release-news/2… pic.twitter.com/WrlZyEnWne

haab1328さんがリツイート | RT

さてさて、皇后杯決勝はテレビ観戦させて頂きます。


レ◯ィアも罪なヤツよのう…現地の皆様くれぐれも体調崩さぬよう。


清家さんの投入が少し早いようにも思えるが、さて後半どうなりますやら。


岸川さんの成長は地味にうれしい(^^)


うーん残念。またこの悔しさをバネに頑張ってほしい。


しかしさすがベレーザもいい若手が着々と育ってきているのだなあ…こりゃ手強い。


浦女はまだまだ発展途上のチームだもんね。1年間お疲れ様、そしてありがとう。


そして小林弥生さんもお疲れ様。


新垣隆さんはどこへ向かってるの?




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




聖子さんのこの曲好きだったなあ。


吉高ちゃん自由だなあ。比較対象が去年の綾瀬はるかだからある意味楽だよなあw


かしゆかちゃん誰と挨拶してたんだろ?


さてジルベスタコンサートに移動。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




所在なさげな長渕剛さんサイコーしたw


ブラタモリうれしいよなあ。タモさんかま笑っていいともから解放されてよかったー。


また妖怪ウオッチが登場か。子供のこと考えたらそりゃ早い時間にせんとね。


初めて動いてる妖怪ウオッチを見たぞね。


おお、オレのカリスマmotsuさん登場。


あーももクロさんはインフルでひとりお休みなのね。可哀想に。


森進一さんがある意味マイケルジャクソンみたい…。


セカイノオワリさんを見たうちの母が「マクドナルド?」とのたまったw


今年も紅白でPerfumeさんたち見て今年も無事年が納まりましたm(_ _)m


金爆さんたちの屈託のない笑いはいいね(^^)


そうか美川憲一も小林幸子もいないんだよねぇ…。


今年もきゃりーぱみゅぱみゅが最大の難関w


ナレーターがシャア・アズナブルとなれば来年の大河ドラマはとりあえず見ざるを得まい。


明菜さん大丈夫なのか…ドキドキ。


明菜さんは相変わらず明菜さんでホッとした。


お、中島みゆきさんの「麦の唄」来る。


生で聴いた方が歌が上手ってのもすごい。


不謹慎(?)ながらお迎えが来たかのような荘厳さ…。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »