どうもあちこちで右翼の街宣車が賑やかだなと思ったら、今日は真珠湾の日か。
ヤッホーの「水曜日のネコ」とかにも無念そうに「発泡酒」扱いになってる理由が書いてあるよね。/ベルギービールがなぜ「発泡酒」扱いか、ご存知ですか? ビール増税をめぐる、おかしなおかしな話(現代ビジネス) bit.ly/1jKDxoa
そういえば、水木先生と言えば昔深夜のノイタミナ?でやってた「墓場鬼太郎」が新鮮で面白かったなー。
「鉄道王国」インドに我が国の新幹線が本当に走るのなら感慨深い。高速貨物鉄道に対する円借款で先鞭をつけておいたのも効いたのかな?
へぇ、バスケ議連ね。むしろ今までなかったのか。 >RT
@takeyas2000 場合によってはもっとややこしいことになってたかもしれませんが(笑)、例の件の反省で立ち上げられたものなのかもしれませんね。川淵さんが暗躍したのかな?
むむ、パッケージと名前の限りでは常陸野ネストを意識しているような…。 >RT
原油価格はしばらく上がる要素がないかな?中国の需要が戻るわけもなく、産油国が原産するでもなし、イベントでもない限り当面は低空飛行の基調が続きそうだなあ。
お、オヒサルで駒井さん来ましたか。京都ではアカデミー上がりですごく愛されてた選手みたいだし、大切にしなきゃ。
駒井選手から京都関係者への惜別メッセージ、グッとくるものがあるなあ…。ますます大切にしなきゃ。